消費
2011年08月19日
【レシピ】シロップ漬けより簡単!トマトのみりん漬け。デザートや料理にも。
シロップ漬けより簡単でクセなし!トマトのみりん漬け。
母から教えてもらいました。
夏場たくさん実るプチトマトの消費レシピでもあります。
そのままデザートとして頂いたり、余った汁は料理に使えます。
使うみりん(味醂)は、本みりんじゃなくて、
お安い『みりん風調味料』で十分です。
続きを読む
母から教えてもらいました。
夏場たくさん実るプチトマトの消費レシピでもあります。
そのままデザートとして頂いたり、余った汁は料理に使えます。
使うみりん(味醂)は、本みりんじゃなくて、
お安い『みりん風調味料』で十分です。
続きを読む
- ブログネタ:
- 働く主婦の簡単節約レシピ に参加中!
kimono_ann at 07:14|Permalink│
2009年07月06日
2008年10月18日
ゴーヤー(苦瓜)のらっきょう酢漬
晩秋を迎えようとする頃にまたもや備忘録の夏野菜レシピ
ゴーヤ(ゴーヤー・苦瓜)のレシピ。
以前記事にした『ゴーヤの佃煮』のページは、10日弱で5,000余りの閲覧数があり、そんなに皆たくさんのゴーヤを持て余して消費するのに困っているのか不思議に思ったものです(笑)。
過去記事:大量ゴーヤ消費レシピ『ゴーヤの佃煮』続きを読む
ゴーヤ(ゴーヤー・苦瓜)のレシピ。
以前記事にした『ゴーヤの佃煮』のページは、10日弱で5,000余りの閲覧数があり、そんなに皆たくさんのゴーヤを持て余して消費するのに困っているのか不思議に思ったものです(笑)。
過去記事:大量ゴーヤ消費レシピ『ゴーヤの佃煮』続きを読む
kimono_ann at 16:08|Permalink│