お出かけ。

2017年05月06日

【佐賀】ゴールデンウィーク満開のつつじ寺♪@大興善寺

【施設名】大興善寺(だいこうぜんじ) 公式HP
【住所】佐賀県三養基郡基山町園部3628
※JR基山駅からタクシーで10分(ツツジ、紅葉の見頃の時期には、臨時バス運行)。

1
続きを読む

kimono_ann at 08:46|Permalink

2017年04月23日

【佐賀】混浴もあり(笑)!とんこつ風呂体験♪@久留米ラーメン 清陽軒

【店名】久留米ラーメン 清陽軒(せいようけん) 鳥栖ライフガーデン店 公式HP
【住所】佐賀県鳥栖市轟木町1173 ライフガーデン鳥栖
【営業】11:00〜22:00(L.O.) ※要確認
【定休】第3火曜 ※要確認
※JR鳥栖駅より車で8分。
※他に、諏訪野町本店(福岡県久留米市)・文化街店(福岡県久留米市)・小郡店(福岡県小郡市)・ゆめモール柳川店(福岡県柳川市)・イオンモール熊本店(熊本県上益城郡嘉島町)があります。

16
続きを読む

kimono_ann at 07:18|Permalink

2017年03月26日

【福岡】しゃれとんしゃー!中洲のふとかディスコ♪@bijou(ビジュウ・美獣)

【店名】bijou(ビジュウ・美獣) 公式HP
【住所】福岡県福岡市博多区中洲4丁目7-8 ラ・パピヨンビル5F
【営業】21:00〜翌5:00 ※要確認
【定休】※要確認
※地下鉄・中洲川端駅より徒歩3分地下鉄・天神駅より徒歩9分。

1
続きを読む

kimono_ann at 09:00|Permalink

2017年03月05日

【福岡】天神・大名エリアの古民家で春の手ぬぐい展♪@松楠居

【施設名】松楠居(しょうなんきょ) 公式FB
【住所】福岡県福岡市中央区大名2-1-16

16722522_1241390162624440_5120746563242340322_o
続きを読む

kimono_ann at 11:37|Permalink

2017年03月04日

【福岡】梅の花鑑賞&梅の餅♪@大法白馬山 梅林公園

【店名】山田饅頭本舗 公式FB
【住所】福岡県嘉麻市上山田1405-1
【営業】10:00〜18:00
【定休】日曜日
※JR後藤寺線・下鴨生駅より車で22分。八木山バイパス・穂波東ICより車で約30分。

3
続きを読む

kimono_ann at 00:21|Permalink

2017年01月16日

【福岡】ボルドーワイン委員会公認・試飲会♪@オ・ボルドー・フクオカ

【店名】Au Bord d'Eau Fukuoka(オ・ボルドー・フクオカ) 公式HP 公式FB
【住所】福岡県福岡市中央区西中洲6-8
【営業】15:00〜翌1:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※地下鉄・中洲川端駅1番口より徒歩3分。地下鉄・天神駅より徒歩8分。

no title
続きを読む

kimono_ann at 20:39|Permalink

2016年11月18日

【福岡】筑前ゴジラを観た後に♪@筑前町ファーマーズマーケット みなみの里

【店名】筑前町ファーマーズマーケット みなみの里 公式HP
【住所】福岡県朝倉郡筑前町三並866番地
【営業】[3月〜11月]9:00〜18:00 [12月〜2月]9:00〜17:00 ※要確認
【定休】第3水曜日(祝日の場合は翌日) ※要確認
※九州自動車道筑紫野ICより車で約20分。
西鉄・朝倉街道駅下車、バスに乗り換え朝倉市方面へ。篠隈バス停下車後、タクシー利用で約10分。
JR二日市駅下車、バスに乗り換え朝倉市方面へ。篠隈バス停下車後、 タクシー利用で約10分。

1
続きを読む

kimono_ann at 07:30|Permalink

2016年10月29日

本日はTV番組『食べあるキングの推しメシ』の収録でした♪

先日は、『メ〜テレ(名古屋テレビ放送)』の、毎週土曜日24時55分から放送される『食べあるキングの推しメシ』で、
『サンヨー食品』さんから10月17日に全国一斉発売される
『サッポロ一番 和ラー 博多 鶏の水炊き風』を
更に美味しく頂くレシピを考えるコーナーに出演させて頂きました。

過去記事:【テレビ出演】食べあるキングの推しメシ博多ロケ編(メ〜テレ)♪

今回は、『鶏』をテーマに、九州・博多の美味しい鶏料理のお店を紹介させて頂きました。
番組が放映される地域は、愛知・岐阜・三重県です。
名古屋コーチンや手羽先の唐揚げなどに代表されるように、美味しい鶏料理で有名なところですので、
九州・博多の鶏料理の魅力が伝わればいいなーと思います。

テレビでの放送対象地域は、愛知・岐阜・三重県のみになりますが、
後日、インターネットのGYAO!のチャンネルでも配信されますので、
また、改めて、お知らせさせて下さい。

日本を代表する食べ歩きのプロ集団「食べあるキング」がテーマに沿って「推しメシ」をアドリブトーク!
圧倒的な情報量! 圧倒的な表現力! 食べ歩きのプロによるグルメ・エンタテイメント決定版!


oshimeshi
続きを読む

kimono_ann at 11:09|Permalink

2016年10月25日

【福岡】上方落語と江戸落語の夕べ♪@松楠居

【会場名】松楠居(しょうなんきょ) 公式FB
【住所】福岡県福岡市中央区大名2-1-16

1
続きを読む

kimono_ann at 11:41|Permalink

2016年10月02日

【福岡】熊本城と熊本の老舗鮎料理店のよくばりまかない弁当♪@より藤

【店名】鮎の老舗 より藤(頼藤商店) 公式HP
【住所】熊本県八代市萩原町2-1-6
【営業】9:00〜19:00 ※要確認
【定休】1〜5月は日曜休業 ※要確認
※JR鹿児島本線・肥薩オレンジ鉄道線・八代駅より徒歩1分。

5
続きを読む

kimono_ann at 10:48|Permalink

2016年09月16日

【福岡】筥崎宮 放生会の定番!屋台花山のラーメン&見世物小屋♪

【祭事名】筥崎宮 放生会 2016 筥崎宮公式HP
【開催期間】2016年9月12日(月)〜9月18日(日)
【開催時間】10:00頃〜21:00頃
【場所】筥崎宮境内、参道
【駐車場】あり(1回800円)

【店名】屋台 花山 公式サイト 公式Instagram
【住所】福岡県福岡市東区箱崎1(筥崎宮参道)
【営業】11:30〜23:00 [日]12:00〜22:30 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※地下鉄・箱崎宮前駅すぐ。地下鉄・馬出九大病院前駅5番口より徒歩7分。

no title
続きを読む

kimono_ann at 13:56|Permalink

2016年08月24日

【福岡】HOOTERSガールとバドでシュワシュワ♪@博多駅前広場

【イベント名】HOOTERS@JR博多シティ presented by バドワイザー 公式HP
【場所】JR博多シティ 博多駅前広場
【開催期間】2016年8月21日(日)〜25日(木) ※要確認

no title
続きを読む

kimono_ann at 09:38|Permalink

2016年08月10日

【福岡】中洲夜景クルーズ&リバーサイドのバー♪@DJ EIJI's BAR 波to恋

【店名】DJ EIJI's BAR 波to恋(はつこい)
【住所】福岡県福岡市中央区春吉2-4-14 カンデオホテルズ ザ・博多テラス1F
【営業】20:00〜翌3:00(日曜〜翌2:00) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※地下鉄・中洲川端駅より徒歩15分。

1
続きを読む

kimono_ann at 07:19|Permalink

2016年07月25日

広島に行きました♪

先日、広島に遊びに行きました。
郵便局で見かけた、広島弁を活用した振り込め詐欺防止幟。

no title
続きを読む

kimono_ann at 00:02|Permalink

2016年07月23日

【福岡】ビジネスエリアのディープゾーン!赤坂門市場といっとく食堂♪

【店名】いっとく食堂 公式FB
【住所】福岡県福岡市中央区赤坂1-9-18
【営業】11:30〜14:30 17:00〜23:00 ※要確認
【定休】日祝日と不定休 ※要確認
※地下鉄・赤坂駅より徒歩3分。

16
続きを読む

kimono_ann at 08:45|Permalink

2016年07月21日

【東京】銀座の手土産!東京三大かりんとう♪@たちばな

【店名】たちばな
【住所】東京都中央区銀座8-7-19 江安ビル1F
【営業】[月〜金] 11:00〜19:00 [土] 11:00〜17:00 ※要確認
【定休】日祝日※要確認
※新橋駅より徒歩約5分。銀座駅より徒歩約8分。

10
続きを読む

kimono_ann at 09:34|Permalink

2016年06月28日

久留米に行きました♪

福岡県久留米市に行きました。
久留米と言えば、私にとっては久留米ラーメンの街ですが、
他にも沢山のB級グルメが美味しいところです。
一番有名なのは、焼鳥でしょうか。

酪農が盛んな久留米では、鶏肉のほかに、牛、豚、馬肉の供給元です。
かつて、ブロイラーが開発される以前の鶏肉は現在よりも高価であったため、
焼きとり屋などでは、労働者の貴重な蛋白源として、手軽な豚肉が好んで食べられていました。
ですから、豚バラ、ダルム、センポコなど、鶏肉以外のメニューが多いのが特徴です。
特にダルムは、当時の医学生たち(久留米は医者や医学生が多いまちです)が、
その部位をドイツ語で表現し「腸」を「ダルム(darm)」と呼んだことが語源になっています。


1
続きを読む

kimono_ann at 00:14|Permalink

2015年12月23日

【東京】最強グルメブロガーユニット!たべあるキングの忘年会♪

【店名】Pizzeria da peppe NAPOLISTA'CA" KOMAZAWA(ピッツェリア・ダ・ペッペ・ナポリスタ・カ・コマザワ) 公式FB
【住所】東京都世田谷区上馬4-5-1
【営業】[ランチ月〜金]11:30〜14:30(L.O.14:00) [ランチ土日祝]11:30〜15:00(L.O.14:30) [ディナー月〜土]18:00〜23:00(L.O.22:00) [ディナー日]18:00〜22:00(L.O.21:30) ※要確認
【定休】火曜日 ※要確認
※東急田園都市線・駒澤大学駅西口より徒歩1分。
※他に神谷町店もあります。

1前菜空撮
続きを読む

kimono_ann at 22:31|Permalink

2015年12月07日

【福岡】鴨せいろ&あんかけそば&ペーパークラフト♪@やぶ金

【店名】手打ち蕎麦 やぶ金(やぶきん)
【住所】福岡県福岡市中央区大名2-1-16
【営業】11:30〜21:00(L.O.20:30) ※要確認
【定休】水曜日 ※要確認
※西鉄大牟田線・福岡駅より徒歩10分。地下鉄・赤坂駅より徒歩10分。

1
続きを読む

kimono_ann at 10:18|Permalink

2015年12月04日

【福岡】天神でヌーベルシノワランチ&あかひげ薬局&面白バッグ♪

【店名】広東コンテンポラリーチャイニーズ SESSION(セッション) 公式サイト
【住所】福岡県福岡市中央区渡辺通5-25-18 天神テルラビル2F
【営業】11:30〜15:00(L.O.14:00) 17:00〜21:00(L.O.20:00) ※要確認
【定休】水曜日 ※要確認
※西鉄・福岡(天神)駅より徒歩3分。地下鉄七隈線・天神南駅6番出口より徒歩1分。大丸エルガーラ斜め前。

1トップ
続きを読む

kimono_ann at 11:32|Permalink

2015年11月08日

【テレビ出演】九州朝日放送アサデス・オンナTVの『スパイス女子』

久々のテレビ出演です。
KBC九州朝日放送・朝の地域情報ワイド番組『アサデス。』の『オンナTV』に出演します。
コーナーは『美味しいラーメン店』ではなく(笑)、『スパイス女子』です。
テーマは『スパイス』というよりか『激辛』でしょうか。
激辛好きの私がお気に入りの辛味調味料やお店を紹介させて頂きます。
レポーターは三好美優(みよしみゆ)さんです。
放送日は11/11(水)、9:55からスタートです。

オンナてれび


1承天寺
続きを読む

kimono_ann at 10:46|Permalink

2015年11月02日

【福岡】博多灯明ウォッチング&天下一品 博多駅前店

博多灯明ウォッチング』の撮影に出かけました。
2015年で18回目になるそうです。

1
続きを読む

kimono_ann at 12:01|Permalink

2015年10月30日

【福岡】あしや砂像展2015と鶏天定食♪@天ぷらひらお 久山店

あしや砂像展2015』へ撮影に行きました。

1
続きを読む

kimono_ann at 11:14|Permalink

2015年10月01日

新潟へ行きました♪

新潟へ行きました♪
歓楽街で見つけた博多ラーメン屋さん。
こじんまりした店だと思ったら、北海道・東北をメインに展開するチェーン店でした(笑)。
しかも、姉妹店に福岡市長浜にある老舗のラーメン店・一心亭からの暖簾分け店もあります。

1
続きを読む

kimono_ann at 14:55|Permalink

2015年09月27日

北海道へ行きました♪

千歳空港に着いて、JRに乗って快速で40分位で札幌駅に到着。
札幌駅はとても大きく、キレイでした。

1
続きを読む

kimono_ann at 22:23|Permalink

2015年09月19日

名古屋へ行きました♪

名古屋って都会やねー!
ビルの太か〜!

1
続きを読む

kimono_ann at 22:43|Permalink

2015年09月11日

かごんまへ行きました♪

鹿児島に行きました。
アーケード街の中にある薩摩蒸氣屋 菓々子横丁。
蒸気屋さんと言えば、かるかんとかすたどんが有名ですね。
こちらの2階には、カフェ茶房 珈花子(かかし)もありますが、
1階でも店内で買ったものを気軽にイートイン出来ます。
焼き立ての焼きドーナツとかるかんを頂きました。
コーヒーは100円で販売してます。

1
続きを読む

kimono_ann at 10:24|Permalink

2015年08月16日

大分県日田市へ行きました♪

お盆に福岡県外在住の弟と妹が帰省しました。
今までに福岡市博多・福岡県内の観光スポットは大体網羅したので(…というか少ない、汗)、
今回は、大分県日田市を観光することにしました。
まずは、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている日田市豆田町に行きました。
古い商家や蔵屋敷が立ち並ぶ豆田町。
資料館として見学できるところもありますが、リノベーションされて飲食店や雑貨店になっているところがほとんどです。

1
続きを読む

kimono_ann at 10:52|PermalinkTrackBack(3)

2015年08月14日

【福岡】昭和30年代の雰囲気を残すレトロな吉塚商店街。

昔から車窓より見える市場のような商店街の入口に興味がありました。
今回やっと所用ついでに散策することが出来ました。

【施設名】吉塚商店街 公式HP
【住所】福岡県福岡市博多区吉塚1-20-3(事務局)
※JR鹿児島本線・吉塚駅より徒歩5分。 最寄りのバス停・西鉄バス・吉塚駅東口バス停。

IMG_4459
続きを読む

kimono_ann at 08:58|Permalink

2015年06月20日

愛媛・松山に行きました♪

愛媛は松山に行きました。
過去125年間で最も激しかったというゲリラ豪雨直後に松山空港へ到着。
道路には泥水が溢れていました。

1
続きを読む

kimono_ann at 11:13|Permalink