2023年10月13日
【福岡】イニシエ&ローカル感満載!駅前豚骨ワンコイン♪@一九ラーメン 大橋店
【店名】一九ラーメン 大橋店
【住所】福岡県福岡市南区大橋1-4-5
【営業】11:30〜22:00 ※要確認
【定休】火曜日 ※要確認
【住所】福岡県福岡市南区大橋1-4-5
【営業】11:30〜22:00 ※要確認
【定休】火曜日 ※要確認
@hakataann 西鉄・大橋駅前にある、1964年(昭和39年)創業の豚骨ラーメン店です。 “一九ラーメン”は福岡市内をメインに数店舗ありますが、 主に親族で経営されているらしく、企業的なチェーン店という感じではありません。 いずれの店も地元民好みで、昔ながらのあっさり系豚骨ラーメンなのが特徴だと思います。 今回訪問した大橋店は創業店になります。 『西鉄大橋駅より徒歩3分』の大橋店。 個人的には、常に“一九渋滞”が発生している老司店に行った回数のほうが多いのですが、 大橋店のほうがアクセス抜群の好立地にあります。 実はこの辺はラーメン店の激戦区で、個性的な店が揃ってますが、昔ながらの雰囲気でオーソドックスな博多ラーメンを食べるならココです。 昔から変わらないイニシエな外観。 ラーメンはワンコインです。 替玉は150円。 ラーメン+替玉=650円です。 昔ながらの小振りな鉢で供されるラーメン。 さくっと食べるのに丁度良い量です。 ファーストインパクトは、甘め豚骨。 でも塩分も結構効いているので、あっさりながら淡白には感じません。 (『博多おんな節。』メニューなど画像多めのブログ記事『【福岡】イニシエ&ローカル感満載!駅前豚骨ワンコイン♪@一九ラーメン 大橋店』より一部抜粋) 【店名】一九ラーメン 大橋店 【住所】福岡県福岡市南区大橋1-4-5 #博多おんな節 #博多女節 #博多のあん #福岡ランチ #福岡グルメ #博多グルメ #ramen #福岡ラーメン #大橋ランチ #一九ラーメン #후쿠오카 #fukuoka #福冈 ♬ 夜空の星を - キョンソ
西鉄・大橋駅前にある、1964年(昭和39年)創業の豚骨ラーメン店です。
“一九ラーメン”は福岡市内をメインに数店舗ありますが、
主に親族で経営されているらしく、企業的なチェーン店という感じではありません。
いずれの店も地元民好みで、昔ながらのあっさり系豚骨ラーメンなのが特徴だと思います。
今回訪問した大橋店は創業店になります。
『西鉄大橋駅より徒歩3分』の大橋店。
個人的には、常に“一九渋滞”が発生している老司店に行った回数のほうが多いのですが、
大橋店のほうがアクセス抜群の好立地にあります。
実はこの辺はラーメン店の激戦区で、個性的な店が揃ってますが、昔ながらの雰囲気でオーソドックスな博多ラーメンを食べるならココです。
昔から変わらないイニシエな外観。
カウンター席とテーブル席2卓があります。
テーブル席はベンチシートなので、1卓6人位は座れると思います。
メニューです。
前回の訪問は2011年!
なのに、お値段はそのままだったのが感動!
ラーメンはワンコインです。
替玉は150円。
ラーメン+替玉=650円です。
昔ながらの小振りな鉢で供されるラーメン。
さくっと食べるのに丁度良い量です。
チャーシューメン700円。
ファーストインパクトは、甘め豚骨。
でも塩分も結構効いているので、あっさりながら淡白には感じません。
“カタ”で頼むときっちり硬い麺。
替玉を頼むと、いったんラーメン鉢ごと厨房に下げ、ネギのせ替玉を入れて持ってきてくれます。
お肉がほぐれる巻き巻きチャーシューも美味しかったです。
大抵のイニシエラーメン店のチャーシューは薄いものですが、こちらは厚めスライスでした。
一九ラーメンの名物は『ワンタンメン』だそうですが、チャーシューメンもオススメです。
ごちそうさまでした♪
博多のあんのインスタグラム
博多のあん はやわかり YouTube
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】イニシエ&ローカル感満載!駅前豚骨ワンコイン♪@一九ラーメン 大橋店
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
“一九ラーメン”は福岡市内をメインに数店舗ありますが、
主に親族で経営されているらしく、企業的なチェーン店という感じではありません。
いずれの店も地元民好みで、昔ながらのあっさり系豚骨ラーメンなのが特徴だと思います。
今回訪問した大橋店は創業店になります。
『西鉄大橋駅より徒歩3分』の大橋店。
個人的には、常に“一九渋滞”が発生している老司店に行った回数のほうが多いのですが、
大橋店のほうがアクセス抜群の好立地にあります。
実はこの辺はラーメン店の激戦区で、個性的な店が揃ってますが、昔ながらの雰囲気でオーソドックスな博多ラーメンを食べるならココです。
昔から変わらないイニシエな外観。
カウンター席とテーブル席2卓があります。
テーブル席はベンチシートなので、1卓6人位は座れると思います。
メニューです。
前回の訪問は2011年!
なのに、お値段はそのままだったのが感動!
ラーメンはワンコインです。
替玉は150円。
ラーメン+替玉=650円です。
昔ながらの小振りな鉢で供されるラーメン。
さくっと食べるのに丁度良い量です。
チャーシューメン700円。
ファーストインパクトは、甘め豚骨。
でも塩分も結構効いているので、あっさりながら淡白には感じません。
“カタ”で頼むときっちり硬い麺。
替玉を頼むと、いったんラーメン鉢ごと厨房に下げ、ネギのせ替玉を入れて持ってきてくれます。
お肉がほぐれる巻き巻きチャーシューも美味しかったです。
大抵のイニシエラーメン店のチャーシューは薄いものですが、こちらは厚めスライスでした。
一九ラーメンの名物は『ワンタンメン』だそうですが、チャーシューメンもオススメです。
ごちそうさまでした♪
博多のあんのインスタグラム
博多のあん はやわかり YouTube
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】イニシエ&ローカル感満載!駅前豚骨ワンコイン♪@一九ラーメン 大橋店
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
一九ラーメン 大橋店 (ラーメン / 大橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 10:17│
│麺(福岡市南区)。