2023年09月25日
【福岡】甘口醤油味!井尻の老舗人気豚骨店♪@てんてんラーメン
【店名】てんてんラーメン(、、らーめん)
【住所】福岡県福岡市南区井尻3-14-33
【営業】[火〜土]11:30〜22:00 [日祝]11:30〜夕方 ※要確認
【定休】月曜日 ※要確認
※西鉄・井尻駅より徒歩4分。JR笹原駅より徒歩4分。
※併設店にアイシングクッキー専門店『Little Ten Ten(リトルテンテン)』があります。
【住所】福岡県福岡市南区井尻3-14-33
【営業】[火〜土]11:30〜22:00 [日祝]11:30〜夕方 ※要確認
【定休】月曜日 ※要確認
※西鉄・井尻駅より徒歩4分。JR笹原駅より徒歩4分。
※併設店にアイシングクッキー専門店『Little Ten Ten(リトルテンテン)』があります。
@hakataann 福岡市南区井尻にある、老舗の人気豚骨ラーメン店です。 場所柄、観光客の方はあまり来ないと思いますが、 福岡のラーメン好きさんなら誰でも知ってるお店でしょう。 “、、ラーメン”と書いて、“てんてんラーメン”です。 基本のラーメンは700円、替玉は100円です。 お店に到着前から「今日こそは“タコめし”を食べよう!」と思ってましたが、 人気&限定数なのか、訪問の度に売り切れになっています。 気を取り直して、基本のラーメンをバリカタで注文し、着丼までに卓上のゆで玉子50円を頂きます。 ラーメン700円。 チャーシュー3枚・シナチク・細ネギ入りです。 程良いバランスで、親しみやすい甘め醤油豚骨味でした。 塩分も結構強めなので、替玉や白ご飯に合いそうです。 替玉を頼むと、チャーシューの小間切れも入ってましたよ。 他に『もやしラーメン』750円を注文。 クラッシュした生ニンニク入りの『ニンニクラーメン』720円も人気のようでした。 店内には、可愛い“アイシングクッキー”の専門店を併設しています。 ラーメン店が『てんてんラーメン』、クッキー店は『リトルテンテン(Little Ten Ten)』です。 大将の奥様の神技ハンドメイドによるものです。 自分用というより、誰かに喜んでもらうためのプレゼントとして最適です。 (『博多おんな節。』メニューなど画像多めのブログ記事『【福岡】甘口醤油味!井尻の老舗人気豚骨店♪@てんてんラーメン』より一部抜粋) 【店名】てんてんラーメン(、、らーめん) 【住所】福岡県福岡市南区井尻3-14-33 #博多おんな節 #博多女節 #博多のあん #福岡ランチ #井尻ランチ #博多ラーメン #てんてんラーメン #福岡ラーメン #ramen #豚骨ラーメン #후쿠오카 #fukuoka #福冈 #ずんだもん ♬ バンボーバンボーバンバンボー - おなじ中学校
福岡市南区井尻にある、老舗の人気豚骨ラーメン店です。
場所柄、観光客の方はあまり来ないと思いますが、
福岡のラーメン好きさんなら誰でも知ってるお店でしょう。
“、、ラーメン”と書いて、“てんてんラーメン”です。
井尻はなかなか行く機会がないのと、人気店で込み合うので
足が遠のいていまして、数年振りの訪問です。
今回はランチ繁忙時に到着して、店外・店内で暫し空席待ち。
基本のラーメンは700円、替玉は100円です。
お店に到着前から「今日こそは“タコめし”を食べよう!」と思ってましたが、
人気&限定数なのか、訪問の度に売り切れになっています。
「じゃあ、チャーシューメン一択でいこう!」と思ったら、
チャーシューメンもメニューにありませんでした。なくなったみたいですね。
気を取り直して、基本のラーメンをバリカタで注文し、着丼までに卓上のゆで玉子50円を頂きます。
ラーメン700円。
チャーシュー3枚・シナチク・細ネギ入りです。
過去の記憶では、脂っこいスープのイメージでしたが、
実際はそうでもなく、程良いバランスで、親しみやすい甘め醤油豚骨味でした。
塩分も結構強めなので、替玉や白ご飯に合いそうです。
加水率低めの麺は、カタやバリカタで頼むとしっかりカタめです。
替玉を頼むと、チャーシューの小間切れも入ってましたよ。
こちらは、『もやしラーメン』750円です。
クラッシュした生ニンニク入りの『ニンニクラーメン』720円も人気のようでした。
タコ飯は何時頃だったら、まだ売り切れてないんでしょうか(笑)。
店内は、カウンター席とテーブル席が2卓分あります。
訪問日は夏休み期間中だったので、子ども連れファミリーが楽しそうにラーメンを召し上がっていました。
子どもさんにはヤクルトのサービスもあるみたい。
店内には、ラーメンとは異色の存在、可愛い“アイシングクッキー”の専門店を併設しています。
ラーメン店が『てんてんラーメン』、クッキー店は『リトルテンテン(Little Ten Ten)』です。
大将の奥様の神技ハンドメイドによるものです。
自分用というより、誰かに喜んでもらうためのプレゼントとして最適です。
バースデーなどの記念日用オーダーメイドも出来るそうです。
アイシングクッキーの他に、気軽に食べられるクッキーもお手頃価格で揃ってます。
公式Instagarmには、季節ものやイベントものも含め、多くの作品が載ってますよ。
ごちそうさまでした。
お店の前に4台分ほど駐車スペースがありますが、人気店なので満車のことが多いです。
今回は近隣の60分100円のコインパーキングに停めました。
博多のあんのインスタグラム
博多のあん はやわかり YouTube
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】甘口醤油味!井尻の老舗人気豚骨店♪@てんてんラーメン
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
場所柄、観光客の方はあまり来ないと思いますが、
福岡のラーメン好きさんなら誰でも知ってるお店でしょう。
“、、ラーメン”と書いて、“てんてんラーメン”です。
井尻はなかなか行く機会がないのと、人気店で込み合うので
足が遠のいていまして、数年振りの訪問です。
今回はランチ繁忙時に到着して、店外・店内で暫し空席待ち。
基本のラーメンは700円、替玉は100円です。
お店に到着前から「今日こそは“タコめし”を食べよう!」と思ってましたが、
人気&限定数なのか、訪問の度に売り切れになっています。
「じゃあ、チャーシューメン一択でいこう!」と思ったら、
チャーシューメンもメニューにありませんでした。なくなったみたいですね。
気を取り直して、基本のラーメンをバリカタで注文し、着丼までに卓上のゆで玉子50円を頂きます。
ラーメン700円。
チャーシュー3枚・シナチク・細ネギ入りです。
過去の記憶では、脂っこいスープのイメージでしたが、
実際はそうでもなく、程良いバランスで、親しみやすい甘め醤油豚骨味でした。
塩分も結構強めなので、替玉や白ご飯に合いそうです。
加水率低めの麺は、カタやバリカタで頼むとしっかりカタめです。
替玉を頼むと、チャーシューの小間切れも入ってましたよ。
こちらは、『もやしラーメン』750円です。
クラッシュした生ニンニク入りの『ニンニクラーメン』720円も人気のようでした。
タコ飯は何時頃だったら、まだ売り切れてないんでしょうか(笑)。
店内は、カウンター席とテーブル席が2卓分あります。
訪問日は夏休み期間中だったので、子ども連れファミリーが楽しそうにラーメンを召し上がっていました。
子どもさんにはヤクルトのサービスもあるみたい。
店内には、ラーメンとは異色の存在、可愛い“アイシングクッキー”の専門店を併設しています。
ラーメン店が『てんてんラーメン』、クッキー店は『リトルテンテン(Little Ten Ten)』です。
大将の奥様の神技ハンドメイドによるものです。
自分用というより、誰かに喜んでもらうためのプレゼントとして最適です。
バースデーなどの記念日用オーダーメイドも出来るそうです。
アイシングクッキーの他に、気軽に食べられるクッキーもお手頃価格で揃ってます。
公式Instagarmには、季節ものやイベントものも含め、多くの作品が載ってますよ。
ごちそうさまでした。
お店の前に4台分ほど駐車スペースがありますが、人気店なので満車のことが多いです。
今回は近隣の60分100円のコインパーキングに停めました。
博多のあんのインスタグラム
博多のあん はやわかり YouTube
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】甘口醤油味!井尻の老舗人気豚骨店♪@てんてんラーメン
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
てんてんラーメン (ラーメン / 笹原駅、井尻駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
kimono_ann at 09:50│
│麺(福岡市南区)。