2024年02月24日
【YouTube】博多ラーメン しばらく 福重店@福岡市西区石丸
【店名】博多ラーメン しばらく 福重店 公式Instagram
【住所】福岡県福岡市西区石丸4丁目48-3
【営業】11:00〜21:00 (L.O.20:50) ※要確認
【定休】火曜日 ※要確認
※西鉄バス・福重三丁目停より徒歩10分。地下鉄・姪浜駅/下山門駅より車で9〜10分。
【住所】福岡県福岡市西区石丸4丁目48-3
【営業】11:00〜21:00 (L.O.20:50) ※要確認
【定休】火曜日 ※要確認
※西鉄バス・福重三丁目停より徒歩10分。地下鉄・姪浜駅/下山門駅より車で9〜10分。
1953年(昭和28年)に福岡市早良区西新で創業した、博多ラーメンを代表する老舗です。
福岡には、西新本店、祇園店、平和台店、そして福重店があります。
大手チェーンのように店舗デザインやメニューが画一化されておらず、
いずれもローカルな個人店舗のようなイニシエ感があり、それぞれ雰囲気や味わいが違うのも魅力です。
その中でも福重店は、地元民のリピーターでほぼ満席状態の人気店です。
個人的にかなりお気に入りの店ですが、なかなかすぐに入れないことが多いので、
訪問するのは、年に多くて2回位でしょうか。
基本のラーメンは600円、替玉は120円。
昔ながらの小振りな鉢で供されます。
私は『チャーシュー麺』750円を頂くことが多いです
ラーメンの表面を流氷のように埋め尽くす、沢山のチャーシューが魅力です。
チャーシューは昔ながらのアッサリ肉。
そして、小振りなラーメン鉢から溢れんばかりの豚骨スープ。
さらりとした口当たりのミルキースープ。
卓上にあるサラサラパウダー状のスリゴマをたっぷり入れて頂くと、優しい香ばしさが加わります。
(『博多おんな節。』メニューなど画像多めのブログ記事『【福岡】お気に入りのチャーシューメン♪@博多ラーメン しばらく 福重店』より一部抜粋)
博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】お気に入りのチャーシューメン♪@博多ラーメン しばらく 福重店
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

福岡には、西新本店、祇園店、平和台店、そして福重店があります。
大手チェーンのように店舗デザインやメニューが画一化されておらず、
いずれもローカルな個人店舗のようなイニシエ感があり、それぞれ雰囲気や味わいが違うのも魅力です。
その中でも福重店は、地元民のリピーターでほぼ満席状態の人気店です。
個人的にかなりお気に入りの店ですが、なかなかすぐに入れないことが多いので、
訪問するのは、年に多くて2回位でしょうか。
基本のラーメンは600円、替玉は120円。
昔ながらの小振りな鉢で供されます。
私は『チャーシュー麺』750円を頂くことが多いです
ラーメンの表面を流氷のように埋め尽くす、沢山のチャーシューが魅力です。
チャーシューは昔ながらのアッサリ肉。
そして、小振りなラーメン鉢から溢れんばかりの豚骨スープ。
さらりとした口当たりのミルキースープ。
卓上にあるサラサラパウダー状のスリゴマをたっぷり入れて頂くと、優しい香ばしさが加わります。
(『博多おんな節。』メニューなど画像多めのブログ記事『【福岡】お気に入りのチャーシューメン♪@博多ラーメン しばらく 福重店』より一部抜粋)
博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】お気に入りのチャーシューメン♪@博多ラーメン しばらく 福重店
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

博多ラーメンしばらく 福重店 (ラーメン / 橋本駅、下山門駅、姪浜駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
kimono_ann at 12:00│
│麺(福岡市西区)。