2023年12月14日
【YouTube】能古うどん 長尾本店@福岡市城南区長尾
【店名】能古うどん 長尾本店 公式サイト
【住所】福岡県福岡市城南区長尾3-8-1
【営業】11:00〜21:00(L.O.20:00) ※要確認
【定休】年末年始 ※要確認
※他に、ゆめタウン飯塚店・天神ビル店・レイリア大橋店・ゆめタウン博多店・キャナルシティ博多店・鳥栖プレミアムアウトレット店・イオン大野城店があります。
【住所】福岡県福岡市城南区長尾3-8-1
【営業】11:00〜21:00(L.O.20:00) ※要確認
【定休】年末年始 ※要確認
※他に、ゆめタウン飯塚店・天神ビル店・レイリア大橋店・ゆめタウン博多店・キャナルシティ博多店・鳥栖プレミアムアウトレット店・イオン大野城店があります。
福岡のうどんと言えば、柔らかい麺やごぼう天トッピングが人気の『博多うどん』が有名ですが、
博多湾に浮かぶ能古島発祥、コシがある細麺が特徴の『能古うどん』も地元ではなかなかの人気です。
今回訪れたのは、福岡市城南区長尾にある『能古うどん 長尾本店』です。
店内は大衆的というより、和風レストランのような落ち着いた雰囲気です。
あさり飯セット902円。
選べるうどん(冷やしつけ麺/温だし汁)・あさり飯・ごぼう天のセットです。
冷たい能古うどんは、しっかりしたコシと滑らかさ、細麺ゆえの食べやすさがポイントです。
ごぼう天は、おつまみのイカ天位パリパリです。
【夏季限定】冷たい夏カレーうどん968円。
うどんとカレーは冷たく、天ぷら(海老とカボチャ)は熱いです。
カレーは普通のカレーと同じ位とろみがあり、辛くはありませんが、
ガラムマサラがたっぷり入っているみたいにスパイシー。
(『博多おんな節。』メニューなど画像多めのブログ記事『【福岡】博多うどんと一線を画す!福岡発祥の細うどん店!@能古うどん 長尾本店』より一部抜粋)
博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】博多うどんと一線を画す!福岡発祥の細うどん店!@能古うどん 長尾本店
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

博多湾に浮かぶ能古島発祥、コシがある細麺が特徴の『能古うどん』も地元ではなかなかの人気です。
今回訪れたのは、福岡市城南区長尾にある『能古うどん 長尾本店』です。
店内は大衆的というより、和風レストランのような落ち着いた雰囲気です。
あさり飯セット902円。
選べるうどん(冷やしつけ麺/温だし汁)・あさり飯・ごぼう天のセットです。
冷たい能古うどんは、しっかりしたコシと滑らかさ、細麺ゆえの食べやすさがポイントです。
ごぼう天は、おつまみのイカ天位パリパリです。
【夏季限定】冷たい夏カレーうどん968円。
うどんとカレーは冷たく、天ぷら(海老とカボチャ)は熱いです。
カレーは普通のカレーと同じ位とろみがあり、辛くはありませんが、
ガラムマサラがたっぷり入っているみたいにスパイシー。
(『博多おんな節。』メニューなど画像多めのブログ記事『【福岡】博多うどんと一線を画す!福岡発祥の細うどん店!@能古うどん 長尾本店』より一部抜粋)
博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】博多うどんと一線を画す!福岡発祥の細うどん店!@能古うどん 長尾本店
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

能古うどん 長尾本店 (うどん / 茶山駅、桜坂駅、七隈駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 12:00│
│麺(福岡市城南区)。