2023年08月10日
【福岡】行列店の焼肉オムライス&マグロ丼♪@五穀 六本松店
【店名】五穀 六本松店 公式サイト
【住所】福岡県福岡市中央区六本松4-2-6 MJR六本松1F
【営業】11:00〜22:00(L.O.21:00) ※要確認
【定休】月曜・第1/3火曜・年末年始 ※要確認
※地下鉄・六本松駅より徒歩1分。
【住所】福岡県福岡市中央区六本松4-2-6 MJR六本松1F
【営業】11:00〜22:00(L.O.21:00) ※要確認
【定休】月曜・第1/3火曜・年末年始 ※要確認
※地下鉄・六本松駅より徒歩1分。
@hakataann 福岡市中央区六本松の行列のできるオムライス専門店です。 ふわとろ半熟玉子の明太子オムライスが名物です。 地下鉄七隈線・六本松駅からすぐです。 こちらで一番注文されるのは、名物の明太子オムライスのセット『メンオムランチ』1,050円です。 セットには、明太子オムライス(単品990円)・ミニサラダ・選べるドリンク・デザートが含まれています。 ちなみに、オムライスは他にも種類がありますが、セットはこの1種類のみで、明太子オムライスの一択になります。 今回は毎回頼む『メンオムランチ』以外のメニューから『焼き肉オムライス』990円と『まぐろ山かけごはん(みそ汁付き)』1,100円を頂きました。 美味しかったですが、やはり初めての方なら『メンオムランチ』が最強のコスパでオススメだと思います(笑)。 (『博多おんな節。』メニューなど画像多めのブログ記事『【福岡】行列店の焼肉オムライス&マグロ丼♪@五穀 六本松店』より一部抜粋) 【店名】五穀 六本松店 【住所】福岡県福岡市中央区六本松4-2-6 MJR六本松1F #博多おんな節 #博多女節 #博多のあん #福岡ランチ #福岡グルメ #博多グルメ #五穀 #六本松ランチ #オムライス #福岡洋食 #福岡海鮮丼 #후쿠오카 #fukuoka #福冈 ♬ OKLAHOMA MIXER(Nomal Ver.) - CRA
福岡市中央区六本松の行列のできるオムライス専門店です。
ふわとろ半熟玉子の明太子オムライスが名物です。

地下鉄七隈線・六本松駅からすぐです。
店頭には待合席が設けてあり、休日には女性や若い方々をメインに行列ができています。
今回は、平日で雨模様だからなのか行列がなかったので、これ幸いと入ってみました。

こちらで一番注文されるのは、名物の明太子オムライスのセット『メンオムランチ』1,050円です。
セットには、明太子オムライス(単品990円)・ミニサラダ・選べるドリンク・デザートが含まれています。
ちなみに、オムライスは他にも種類がありますが、セットはこの1種類のみで、明太子オムライスの一択になります。

1〜2年に1度位の頻度ですが、毎回頂くのがこの『メンオムランチ』です。

明太子ライスの上に、半熟上のオムレツがのってます。
一文字に切り目を入れると、パックリ&ペロンチョよ♪

飲める位柔らかな玉子と明太子ライスの組み合わせは快楽的です。
明太子ライスは、ピラフというより明太子の混ぜご飯のイメージです。
明太子はたっぷり入っています。

今回は『メンオムランチ』にせず、単品のオムライスメニューから『焼き肉オムライス』990円にしました。

ライスの上にプレーンオムレツがのったスタイルは、明太子オムライスと同じです。

焼肉ライスは、焼肉入り混ぜご飯みたいな感じでしょうか。
薄切り細切れの牛肉が少し入っていて、どちらかというと甘口系焼肉ダレの味で食べさせる感じです。
焼肉特有の香ばしさもなく、味のインパクトの薄さは否めません。
やはり、こちらでは明太子が苦手でない限りは『メンオムランチ』推しでございます。

オムライス以外の海鮮丼・お茶漬け・おかゆのメニューもあります。

まぐろ山かけごはん(みそ汁付き)1,100円。

そつがないマグロ丼で、お値段もまずまずリーズナブルだと思います。
けれど、やはり、オムライスが苦手でない限りは『メンオムランチ』推しでございます(笑)。

こちらはグランドメニューです。
今回『メンオムランチ』以外のメニューを頂いて、いかに『メンオムランチ』が最強のコスパかを知った次第です(笑)。


お食事以外では、ケーキセットや夏季限定のかき氷などもあります。
ごちそうさまでした♪


博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】行列店の焼肉オムライス&マグロ丼♪@五穀 六本松店
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

ふわとろ半熟玉子の明太子オムライスが名物です。

地下鉄七隈線・六本松駅からすぐです。
店頭には待合席が設けてあり、休日には女性や若い方々をメインに行列ができています。
今回は、平日で雨模様だからなのか行列がなかったので、これ幸いと入ってみました。

こちらで一番注文されるのは、名物の明太子オムライスのセット『メンオムランチ』1,050円です。
セットには、明太子オムライス(単品990円)・ミニサラダ・選べるドリンク・デザートが含まれています。
ちなみに、オムライスは他にも種類がありますが、セットはこの1種類のみで、明太子オムライスの一択になります。

1〜2年に1度位の頻度ですが、毎回頂くのがこの『メンオムランチ』です。

明太子ライスの上に、半熟上のオムレツがのってます。
一文字に切り目を入れると、パックリ&ペロンチョよ♪

飲める位柔らかな玉子と明太子ライスの組み合わせは快楽的です。
明太子ライスは、ピラフというより明太子の混ぜご飯のイメージです。
明太子はたっぷり入っています。

今回は『メンオムランチ』にせず、単品のオムライスメニューから『焼き肉オムライス』990円にしました。

ライスの上にプレーンオムレツがのったスタイルは、明太子オムライスと同じです。

焼肉ライスは、焼肉入り混ぜご飯みたいな感じでしょうか。
薄切り細切れの牛肉が少し入っていて、どちらかというと甘口系焼肉ダレの味で食べさせる感じです。
焼肉特有の香ばしさもなく、味のインパクトの薄さは否めません。
やはり、こちらでは明太子が苦手でない限りは『メンオムランチ』推しでございます。

オムライス以外の海鮮丼・お茶漬け・おかゆのメニューもあります。

まぐろ山かけごはん(みそ汁付き)1,100円。

そつがないマグロ丼で、お値段もまずまずリーズナブルだと思います。
けれど、やはり、オムライスが苦手でない限りは『メンオムランチ』推しでございます(笑)。

こちらはグランドメニューです。
今回『メンオムランチ』以外のメニューを頂いて、いかに『メンオムランチ』が最強のコスパかを知った次第です(笑)。


お食事以外では、ケーキセットや夏季限定のかき氷などもあります。
ごちそうさまでした♪


博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】行列店の焼肉オムライス&マグロ丼♪@五穀 六本松店
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

五穀 (オムライス / 六本松駅、別府駅、桜坂駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 10:04│
│寿司・魚介・海鮮丼。 | 洋食・西洋料理。