2023年07月04日
【長崎】名物ニラそば!諫早の老舗町中華♪@太白楼
【店名】太白楼(たいはくろう) 公式サイト
【住所】長崎県諫早市八天町4-15
【営業】11:00〜21:00 ※要確認
【定休】月曜日 ※要確認
※JR諫早駅より車で5分/徒歩で20分。島原鉄道・本諫早駅より徒歩8分。
【住所】長崎県諫早市八天町4-15
【営業】11:00〜21:00 ※要確認
【定休】月曜日 ※要確認
※JR諫早駅より車で5分/徒歩で20分。島原鉄道・本諫早駅より徒歩8分。
ニラが多すぎるww
名物のニラそば!
長崎県諫早市のアエル商店街(竹の下通り)にある中華店『太白楼(たいはくろう)』。
お馴染み大衆中華料理や麺メニューなど、100種以上のメニューが揃う中華食堂です。
麺メニューは、中華麺以外に豚骨ラーメンや二郎系ラーメンまで色々あります。
雨の日の14時前にもかかわらず、多くの地元客で大賑わいでしたが、
全て大将のワンオペで回しているのがスゴイ!
初訪問だと、メニューの多さに迷うところですが、
迷った時は訪問前にネットで下調べしていた“名物メニュー”にしましょう。
こちらの名物は、レバーが苦手な方でも食べられるという『レバにら炒め』、
ニラと肉の絶妙なコンビネーションの『ニラそば』、
広東麺と担々麺をコラボさせた『広担麺』です。
今回は、人気No.2の『にらそば』750円(ランチタイム以外は850円)と『小ライス』150円を注文しました。
山盛りのニラがのった、黒褐色スープのニラそば。
大将が、過去に12年ほど東京で仕事されていたこともあり、
スープはまさに関東的な黒い醤油ラーメンです。
でも、色ほどは醤油辛くなく、ライスとの相性も抜群!
麺は、北海道産のもっちり太麺。
たっぷり盛られたニラは、なんと2束分。
ザクザクザク…ありすぎる食べ応えに感激。
ニラだけではなく、豚肉も多く入った、元気が出そうなスタミナラーメンです。
大将の心意気を感じます。
ごちそうさまでした♪
気になったのは、名物メニューではありませんが、
お客さんの半数が注文していた謎の『ルーメン』(価格不明)。
メニューにも記載がない謎のメニューです。
お店の方に尋ねると、テレビで紹介された、餡のかかったオリジナル麺らしいです。
ダールーメン(打滷麺/北京風あんかけ麺)みたいな感じなのでしょうか。
次回はこれを頂いてみたいですね。
ごちそうさまでした。
お店の裏側に、10台ほどの駐車場がありますが、ちょっと運転テクニックが必要かもです。
博多のあんのインスタグラム
博多のあん はやわかり YouTube
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【長崎】名物ニラそば!諫早の老舗町中華♪@太白楼
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
名物のニラそば!
長崎県諫早市のアエル商店街(竹の下通り)にある中華店『太白楼(たいはくろう)』。
お馴染み大衆中華料理や麺メニューなど、100種以上のメニューが揃う中華食堂です。
麺メニューは、中華麺以外に豚骨ラーメンや二郎系ラーメンまで色々あります。
雨の日の14時前にもかかわらず、多くの地元客で大賑わいでしたが、
全て大将のワンオペで回しているのがスゴイ!
初訪問だと、メニューの多さに迷うところですが、
迷った時は訪問前にネットで下調べしていた“名物メニュー”にしましょう。
こちらの名物は、レバーが苦手な方でも食べられるという『レバにら炒め』、
ニラと肉の絶妙なコンビネーションの『ニラそば』、
広東麺と担々麺をコラボさせた『広担麺』です。
今回は、人気No.2の『にらそば』750円(ランチタイム以外は850円)と『小ライス』150円を注文しました。
山盛りのニラがのった、黒褐色スープのニラそば。
大将が、過去に12年ほど東京で仕事されていたこともあり、
スープはまさに関東的な黒い醤油ラーメンです。
でも、色ほどは醤油辛くなく、ライスとの相性も抜群!
麺は、北海道産のもっちり太麺。
たっぷり盛られたニラは、なんと2束分。
ザクザクザク…ありすぎる食べ応えに感激。
ニラだけではなく、豚肉も多く入った、元気が出そうなスタミナラーメンです。
大将の心意気を感じます。
ごちそうさまでした♪
気になったのは、名物メニューではありませんが、
お客さんの半数が注文していた謎の『ルーメン』(価格不明)。
メニューにも記載がない謎のメニューです。
お店の方に尋ねると、テレビで紹介された、餡のかかったオリジナル麺らしいです。
ダールーメン(打滷麺/北京風あんかけ麺)みたいな感じなのでしょうか。
次回はこれを頂いてみたいですね。
ごちそうさまでした。
お店の裏側に、10台ほどの駐車場がありますが、ちょっと運転テクニックが必要かもです。
博多のあんのインスタグラム
博多のあん はやわかり YouTube
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【長崎】名物ニラそば!諫早の老舗町中華♪@太白楼
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
太白楼 (中華料理 / 本諫早駅、東諫早駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 10:23│
│麺(福岡県外)。 | 中華レストラン・中華食堂。