2023年04月14日
【福岡】人気すぎ!久留米でこよなく愛される大衆うどん♪@立花うどん
【店名】立花うどん 公式サイト
【住所】福岡県久留米市東合川5-6-1
【営業】9:30〜21:00(L.O.20:30) ※要確認
【定休】火曜日(祝日の場合は翌日休み)・第3水曜日 ※要確認
※九州自動車道・久留米インターよりすぐ。
※系列店に『麺どころ 寛龍』『惣菜キッチン Kan-Ryu』があります。
【住所】福岡県久留米市東合川5-6-1
【営業】9:30〜21:00(L.O.20:30) ※要確認
【定休】火曜日(祝日の場合は翌日休み)・第3水曜日 ※要確認
※九州自動車道・久留米インターよりすぐ。
※系列店に『麺どころ 寛龍』『惣菜キッチン Kan-Ryu』があります。
@hakataann 久留米で地元民にこよなく愛されているうどん屋さん。 1977年に柳川で創業された『立花うどん』の暖簾分け店で、 屋号の『立花』は旧柳川藩・第16代当主殿より頂いたものだそうです。 この店の人気の高さと言ったら、福岡市近郊エリアで言えば『牧のうどん』みたいな感じでしょうか。 久留米を訪問する際、久留米インターの近くなので気軽に寄ろうとするも、 混雑してることが多いので、時間に余裕がない時はなかなか行けません。 うどんと同じメニューで蕎麦もある、福岡によくある大衆的なうどん店のメニュー。 かけうどん429円・かけそば462円。 一番人気メニューは『肉ごぼ天うどん』858円。 今回は『ごぼ天うどん』605円・『かき揚げうどん』660円を頂きました。 熟成させた生地を切ってすぐに茹でることで、表面はふわふわ、 中はもっちりとした食感が楽しめます。 麺の表面がツルツルではなく、少し荒れていることで、良く出汁が絡むようになっている中太麺。 名物の『まぜめし』220円も追加。 まぜめしは、人参・インゲン豆・油揚げ・ゴボウ・たけのこ等が入った、ちらし寿司風ご飯。 ちなみに、博多うどんなどに定番のかしわ飯はなく、他にいなりや肉めしや天丼がありました。 ごちそうさまでした♪ (『博多おんな節。』メニューなど画像多めのブログ記事『【福岡】人気すぎ!久留米でこよなく愛される大衆うどん♪@立花うどん』より一部抜粋) 【店名】立花うどん 【住所】福岡県久留米市東合川5-6-1 #博多おんな節 #博多女節 #博多のあん #福岡ランチ #福岡グルメ #博多グルメ #久留米ランチ #久留米うどん #立花うどん #후쿠오카 #fukuoka #福冈 #udon ♬ Shiina Ringo-like battle cool jazz - NakayamaNorikazu(BGM)
久留米で地元民にこよなく愛されているうどん屋さん。
1977年に柳川で創業された『立花うどん』の暖簾分け店で、
屋号の『立花』は旧柳川藩・第16代当主殿より頂いたものだそうです。
この店の人気の高さと言ったら、福岡市近郊エリアで言えば『牧のうどん』みたいな感じでしょうか。
久留米を訪問する際、久留米インターの近くなので気軽に寄ろうとするも、
混雑してることが多いので、時間に余裕がない時はなかなか行けません。
入口横に『マツコの知らない世界』で紹介された、冷凍うどん自動販売機があります。
この自販機は、天神や雑餉隈にも設置してあるそうです。
キッチンカーやオンラインショップ販売もされてあるそうで、時代の波に乗ってますね♪
カウンターやテーブル席の他に、昔ながらのお座敷もある広い店内。
卓上には、出汁昆布の佃煮と天かすが山盛り常備されてます。
うどんと同じメニューで蕎麦もある、福岡によくある大衆的なうどん店のメニュー。
かけうどん396円・かけそば440円。
一番人気メニューは『肉ごぼ天うどん』825円。
今回は『ごぼ天うどん』572円・『かき揚げうどん』594円を頂きました。
ボリュームたっぷりのうどんが登場。
熟成させた生地を切ってすぐに茹でることで、表面はふわふわ、
中はもっちりとした食感が楽しめます。
麺の表面がツルツルではなく、少し荒れていることで、良く出汁が絡むようになっている中太麺。
利尻昆布と鰹を使った出汁は優しくまろやか。
厚めの衣で揚げられたごぼ天が大衆的でいいですね。
かき揚げの具には、しめじ・桜えび・玉ねぎ・人参が入ってます。
いずれもボリュームがあり、たっぷりの衣がたっぷりの汁を吸い、お腹いっぱいになります。
名物の『まぜめし』220円も追加。
まぜめしは、人参・インゲン豆・油揚げ・ゴボウ・たけのこ等が入った、茶色いちらし寿司風ご飯。
ちなみに、博多うどんなどに定番のかしわ飯はなく、他にいなりや肉めしや天丼がありました。
ごちそうさまでした♪
博多のあんのインスタグラム
博多のあん はやわかり YouTube
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】人気すぎ!久留米でこよなく愛される大衆うどん♪@立花うどん
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
1977年に柳川で創業された『立花うどん』の暖簾分け店で、
屋号の『立花』は旧柳川藩・第16代当主殿より頂いたものだそうです。
この店の人気の高さと言ったら、福岡市近郊エリアで言えば『牧のうどん』みたいな感じでしょうか。
久留米を訪問する際、久留米インターの近くなので気軽に寄ろうとするも、
混雑してることが多いので、時間に余裕がない時はなかなか行けません。
入口横に『マツコの知らない世界』で紹介された、冷凍うどん自動販売機があります。
この自販機は、天神や雑餉隈にも設置してあるそうです。
キッチンカーやオンラインショップ販売もされてあるそうで、時代の波に乗ってますね♪
カウンターやテーブル席の他に、昔ながらのお座敷もある広い店内。
卓上には、出汁昆布の佃煮と天かすが山盛り常備されてます。
うどんと同じメニューで蕎麦もある、福岡によくある大衆的なうどん店のメニュー。
かけうどん396円・かけそば440円。
一番人気メニューは『肉ごぼ天うどん』825円。
今回は『ごぼ天うどん』572円・『かき揚げうどん』594円を頂きました。
ボリュームたっぷりのうどんが登場。
熟成させた生地を切ってすぐに茹でることで、表面はふわふわ、
中はもっちりとした食感が楽しめます。
麺の表面がツルツルではなく、少し荒れていることで、良く出汁が絡むようになっている中太麺。
利尻昆布と鰹を使った出汁は優しくまろやか。
厚めの衣で揚げられたごぼ天が大衆的でいいですね。
かき揚げの具には、しめじ・桜えび・玉ねぎ・人参が入ってます。
いずれもボリュームがあり、たっぷりの衣がたっぷりの汁を吸い、お腹いっぱいになります。
名物の『まぜめし』220円も追加。
まぜめしは、人参・インゲン豆・油揚げ・ゴボウ・たけのこ等が入った、茶色いちらし寿司風ご飯。
ちなみに、博多うどんなどに定番のかしわ飯はなく、他にいなりや肉めしや天丼がありました。
ごちそうさまでした♪
博多のあんのインスタグラム
博多のあん はやわかり YouTube
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】人気すぎ!久留米でこよなく愛される大衆うどん♪@立花うどん
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
立花うどん (うどん / 久留米大学前駅、御井駅、五郎丸駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 14:40│
│麺(他福岡県内)。