【福岡】博多中洲発祥の地鶏料理専門店♪@ぢどり屋 白金店【福岡】庶民の弁当をごちそう化!高級のり弁専門店♪@海苔弁 いちのや 福岡赤坂店

2023年03月28日

【福岡】薬院餃子バルの濃厚担々麺ランチ&マジレモン餃子♪@竹餃

【店名】竹餃(タケチャオ) 公式サイト
【住所】福岡県福岡市中央区薬院1丁目12-32
【営業】11:30〜22:00 ※要確認
【定休】火曜日 ※要確認
※地下鉄七隈線・薬院大通駅より徒歩5分。西鉄/地下鉄七隈線・薬院駅より徒歩5分。

@hakataann 福岡市中央区薬院にある、餃子が看板メニューの中華居酒屋の担々麺ランチです。 西鉄/地下鉄・薬院駅から徒歩5〜6分位の場所です。 ランチは担々麺がメインですが、昼飲み営業もされています。 頂いたのは、『特製担々麺』800円・『激辛担々麺』900円。 ベースのスープはかなりクリーミーで、味が濃いめです。 白ご飯や替玉を追加したくなる味です♪ せっかく餃子バルに来たんで、餃子も追加! 変わり種の『レモン餃子』6個480円にしました。 ニンニクが入っていない、レモンの風味が効いた爽やかな味でした。 (『博多おんな節。』メニューなど画像多めのブログ記事『【福岡】薬院餃子バルの濃厚担々麺ランチ&マジレモン餃子♪@竹餃』より一部抜粋) 【店名】竹餃(タケチャオ) 【住所】福岡県福岡市中央区薬院1丁目12−32 #博多おんな節 #博多女節 #博多のあん #福岡ランチ #福岡グルメ #博多グルメ #薬院ランチ #竹餃 #福岡中華 #福岡餃子 #福岡担々麺 #후쿠오카 #fukuoka #福冈 #ramen ♬ Bibbidi Bobbidi Boo - 手嶌 葵


福岡市中央区薬院にある、餃子が看板メニューの中華居酒屋の担々麺ランチです。

1

西鉄/地下鉄・薬院駅から徒歩5〜6分位の場所です。

2

ランチは担々麺がメインですが、昼飲み営業もされています。

3

大きく窓が開け放たれており、換気良し!
縁側みたいなテーブル席が素敵です。
カウンター席もあります。

4

基本となる『特製担々麺』は750円。
こちらは『激辛担々麺』850円です。

5

ベースのスープはかなりクリーミーで、味が濃いめです。割とヘビーなタイプ。
隠し味に海老の風味も効いています。
白ご飯や替玉を追加したくなる味です♪
お酒を飲んだ後のシメ麺にも絶対美味しいでしょうね。

6

担々麺に付けられる『温玉セット』150円。
お店の提案としては、担々麺の麺を食べ終わった後に、白ご飯と温玉を入れてリゾット風にするんだそうです。

7

せっかく餃子バルに来たんで、餃子も追加!

8

基本となるのは『竹餃餃子(タケチャオぎょうざ)』ですが、
今回は変わり種の『マジレモン餃子』6個480円にしました。

9

そのまま頂いても、レモンの風味が効いた美味しい餃子です。
お好みで岩塩につけて頂きます。
博多一口餃子みたいに小さめで、白ワインやレモンサワーのおつまみにも合いそうです。

10

ごちそうさまでした♪

11

博多のあんのインスタグラム




博多のあん はやわかり YouTube


食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】薬院餃子バルの濃厚担々麺ランチ&マジレモン餃子♪@竹餃

博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です


グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

食べログ グルメレビュアーランキング

竹餃居酒屋 / 薬院大通駅薬院駅渡辺通駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5



kimono_ann at 09:54│ 中華レストラン・中華食堂。 | 麺(福岡市中央区)。
【福岡】博多中洲発祥の地鶏料理専門店♪@ぢどり屋 白金店【福岡】庶民の弁当をごちそう化!高級のり弁専門店♪@海苔弁 いちのや 福岡赤坂店