2023年03月04日
【福岡】1957年創業!天神の昔ながらの食堂♪@一膳めし 青木堂
【店名】一膳めし 青木堂 公式Twitter
【住所】福岡県福岡市中央区大名1丁目11-28
【営業】[月〜土]8:30〜15:30 17:00〜21:00(L.O.20:30) [祝日]11:00〜15:30 ※要確認
【定休】日曜日 ※要確認
※西鉄・福岡(天神)駅より徒歩10分。地下鉄・天神駅より徒歩12分。西鉄バス・警固一丁目停より徒歩3分。

【住所】福岡県福岡市中央区大名1丁目11-28
【営業】[月〜土]8:30〜15:30 17:00〜21:00(L.O.20:30) [祝日]11:00〜15:30 ※要確認
【定休】日曜日 ※要確認
※西鉄・福岡(天神)駅より徒歩10分。地下鉄・天神駅より徒歩12分。西鉄バス・警固一丁目停より徒歩3分。

昭和32年(1957年)創業。
若者が集うファッションや雑貨、飲食の店が多い天神・大名エリアにある、イニシエ大衆食堂。
場所柄、様々な客層が集い、『孤独のグルメ』や『深夜食堂』を彷彿とさせます。
メニューは食堂にあるものはおおよそ揃っていると思います。
おかずは単品でも注文できるので、ちょい飲みや居酒屋としての利用もできます。
朝は8:30から営業しているので、家庭的なモーニング定食も頂けますよ。
若者が多い天神・大名エリアにあります。

若者向けの飲食店やアパレルショップが多い中、昭和のオーラを放ってますね。

店頭に貼ってあるグランドメニューです。
定食や丼の他、おかず単品やショーケースのおかずを組み合わせて、カスタマイズすることも出来ます。
福岡の大衆食堂に欠かせない、チャンポンや皿うどんもあります。

店内は、テーブル席と壁に向くカウンター席があります。

テレビや漫画本が置いてあるので、お一人様でも居心地よい雰囲気です。
女性スタッフの応対も快活で気持ち良い♪

グランドメニューの他に『本日のオススメ』もあり、お得な設定になっています。
その日だけの限定メニューもあるので、要チェック。

『本日のオススメメニュー』から、『カツ丼』550円。
通常では620円ですが、お得な価格になっていました。

トンカツと玉ねぎをおつゆで煮て、玉子で硬めにとじた
昔ながらの食堂のカツ丼。
味もあまり濃くなく、とても家庭的な味わいです。

それから、【期間限定】のイベントメニュー(2023/2/1〜2/28)。
福岡に本社を置く加工食品メーカー、棒ラーメンやカップ麺でお馴染みの『マルタイ』とのコラボ企画。
大名エリアの飲食店23軒がマルタイ人気商品の『長崎皿うどん』を使ったオリジナルメニューを提供しています。

『一膳めし 青木堂』が考案したのは、『中華丼風皿うどん定食』880円。

皿うどん(パリパリ細麺)と中華丼をハーフ&ハーフで頂ける、欲張り定食です。
上にかかっている中華餡は同じです(笑)。
そんなにヒネッってはないメニューですが、大衆食堂風の安心テイスト♪

他に、店内のショーケースから『唐揚げ』220円も頂きました。
作り置きなので、基本冷めていますが、これは冷たくても美味しい唐揚げでした。

こちらは以前に頂いた『本日のオススメ』の『チキンカツカレー』。
レギュラーメニューにはありません。

同じく『本日のオススメ』の『鶏のおろし煮定食』です。

ごちそうさまでした♪

博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】1957年創業!天神の昔ながらの食堂♪@一膳めし 青木堂
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

若者が集うファッションや雑貨、飲食の店が多い天神・大名エリアにある、イニシエ大衆食堂。
場所柄、様々な客層が集い、『孤独のグルメ』や『深夜食堂』を彷彿とさせます。
メニューは食堂にあるものはおおよそ揃っていると思います。
おかずは単品でも注文できるので、ちょい飲みや居酒屋としての利用もできます。
朝は8:30から営業しているので、家庭的なモーニング定食も頂けますよ。
若者が多い天神・大名エリアにあります。

若者向けの飲食店やアパレルショップが多い中、昭和のオーラを放ってますね。

店頭に貼ってあるグランドメニューです。
定食や丼の他、おかず単品やショーケースのおかずを組み合わせて、カスタマイズすることも出来ます。
福岡の大衆食堂に欠かせない、チャンポンや皿うどんもあります。

店内は、テーブル席と壁に向くカウンター席があります。

テレビや漫画本が置いてあるので、お一人様でも居心地よい雰囲気です。
女性スタッフの応対も快活で気持ち良い♪

グランドメニューの他に『本日のオススメ』もあり、お得な設定になっています。
その日だけの限定メニューもあるので、要チェック。

『本日のオススメメニュー』から、『カツ丼』550円。
通常では620円ですが、お得な価格になっていました。

トンカツと玉ねぎをおつゆで煮て、玉子で硬めにとじた
昔ながらの食堂のカツ丼。
味もあまり濃くなく、とても家庭的な味わいです。

それから、【期間限定】のイベントメニュー(2023/2/1〜2/28)。
福岡に本社を置く加工食品メーカー、棒ラーメンやカップ麺でお馴染みの『マルタイ』とのコラボ企画。
大名エリアの飲食店23軒がマルタイ人気商品の『長崎皿うどん』を使ったオリジナルメニューを提供しています。

『一膳めし 青木堂』が考案したのは、『中華丼風皿うどん定食』880円。

皿うどん(パリパリ細麺)と中華丼をハーフ&ハーフで頂ける、欲張り定食です。
上にかかっている中華餡は同じです(笑)。
そんなにヒネッってはないメニューですが、大衆食堂風の安心テイスト♪

他に、店内のショーケースから『唐揚げ』220円も頂きました。
作り置きなので、基本冷めていますが、これは冷たくても美味しい唐揚げでした。

こちらは以前に頂いた『本日のオススメ』の『チキンカツカレー』。
レギュラーメニューにはありません。

同じく『本日のオススメ』の『鶏のおろし煮定食』です。

ごちそうさまでした♪

博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】1957年創業!天神の昔ながらの食堂♪@一膳めし 青木堂
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

一膳めし 青木堂 (定食・食堂 / 赤坂駅、西鉄福岡駅(天神)、天神駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 09:51│
│麺(福岡市中央区)。 | 食堂・定食。