2022年11月23日
【福岡】天神中心部で『元祖長浜屋』系ラーメン♪@元祖ラーメン 博多元長
【店名】元祖ラーメン 博多元長
【住所】福岡県福岡市中央区今泉1丁目13-27
【営業】10:00〜翌3:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※西鉄・福岡(天神)駅より徒歩3分。地下鉄・天神駅より徒歩7分。
【住所】福岡県福岡市中央区今泉1丁目13-27
【営業】10:00〜翌3:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※西鉄・福岡(天神)駅より徒歩3分。地下鉄・天神駅より徒歩7分。
@hakataann 福岡のソウルフード『元祖長浜屋』のラーメンのインスパイア店です。 本家は天神中心部からやや離れた、北天神・長浜エリアにありますが、 こちらは中心部でガンソスタイルのラーメンを楽しめます。 店内には“アブナイ”のプレートもあります(笑)。 メニューは『ラーメン』500円のみ。 訪問時は、とりあえずまだ500円でした。 以前あったネギ盛りサービスは食材高騰化の為100円になっています。 卓上には『紅しょうが』・『タレのやかん』・『コショー』・『すりごま』。 このラインナップもガンソリスペクトですね。 スープはガンソより濃厚でコクもあります。脂の具合もちょうどいい。 麺は、少し加水が高めなようで、なめらかに感じます。 お馴染みの“肉”も健在で、塩加減は控えめ。 『替玉』100円を注文。 サクッと登場して、パッと丼に投入してくれました。 すりごまをたっぷりかけて味変。2玉めも美味しく頂きました。 天神で、こんなジェネリックガンソをいただけるのは嬉しいですね。 【店名】元祖ラーメン 博多元長 【住所】福岡県福岡市中央区今泉1丁目13-27 #博多おんな節 #博多女節 #博多のあん #福岡ランチ #福岡グルメ #博多グルメ #博多元長 #福岡ラーメン #長浜ラーメン #天神ランチ #今泉ランチ #fukuoka #福冈 ♬ 必殺仕事人 - AIたむらまろ
福岡のソウルフード『元祖長浜屋』のラーメンのインスパイア店です。

本家は天神中心部からやや離れた、北天神・長浜エリアにありますが、
こちらは中心部でガンソスタイルのラーメンを楽しめます。
店内には“アブナイ”のプレートもあります(笑)。
メニューは『ラーメン』500円のみ。
訪問時は、とりあえずまだ500円でした。
卓上には『紅しょうが』・『タレのやかん』・『コショー』・『すりごま』。
このラインナップもガンソリスペクトですね。
スープはガンソより濃厚でコクもあります。脂の具合もちょうどいい。
麺は、少し加水が高めなようで、なめらかに感じます。
お馴染みの“肉”も健在で、塩加減は控えめ。
『替玉』100円を注文。
サクッと登場して、パッと丼に投入してくれました。
すりごまをたっぷりかけて味変。2玉めも美味しく頂きました。
天神で、こんなジェネリックガンソをいただけるのは嬉しいですね。




博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】天神中心部で『元祖長浜屋』系ラーメン♪@元祖ラーメン 博多元長
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!


本家は天神中心部からやや離れた、北天神・長浜エリアにありますが、
こちらは中心部でガンソスタイルのラーメンを楽しめます。
店内には“アブナイ”のプレートもあります(笑)。
メニューは『ラーメン』500円のみ。
訪問時は、とりあえずまだ500円でした。
卓上には『紅しょうが』・『タレのやかん』・『コショー』・『すりごま』。
このラインナップもガンソリスペクトですね。
スープはガンソより濃厚でコクもあります。脂の具合もちょうどいい。
麺は、少し加水が高めなようで、なめらかに感じます。
お馴染みの“肉”も健在で、塩加減は控えめ。
『替玉』100円を注文。
サクッと登場して、パッと丼に投入してくれました。
すりごまをたっぷりかけて味変。2玉めも美味しく頂きました。
天神で、こんなジェネリックガンソをいただけるのは嬉しいですね。




博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】天神中心部で『元祖長浜屋』系ラーメン♪@元祖ラーメン 博多元長
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

元祖ラーメン 博多元長 (ラーメン / 西鉄福岡駅(天神)、天神南駅、天神駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 13:51│
│麺(福岡市中央区)。