【福岡】鯛めし付き鯛だしラーメン&アテ五種定食ランチ♪@酒肴日和 とっとーと【福岡】上質感!ソースカツ丼&カツ丼♪@天神 わっぱ定食堂

2022年10月23日

【福岡】まろやか醤油スープ&肉肉しいチャーシュー♪@らぁめん蔵持

【店名】らぁめん蔵持(くらもち)
【住所】福岡県福岡市中央区白金1丁目10-5
【営業】[モーニング]7:30〜9:30 [ランチ]11:00〜14:30 [ディナー]18:00〜20:30 ※要確認
【定休】火・水 ※要確認
※西鉄・薬院駅より徒歩7分。西鉄・平尾駅より徒歩7分。

@hakataann 東京・新宿の有名店『らぁめん満来』の暖簾分け店で、 以前の店名はそのまま『らぁめん満来』でしたが、現在は『らぁめん蔵持』になっています。 福岡市中央区白金にあり、西鉄・薬院駅より徒歩7分。西鉄・平尾駅より徒歩7分。 行列必須の人気店なので、オープン前から並んで入店。 『らぁめん』930円。 鶏がらベースの琥珀色のスープは、あっさりながら深いコクがあり、 醤油の角が取れた円やかさも、九州人にはウケそうです。 ボリュームがたっぷりなのも人気の秘密。 大盛りラーメン並の量がありますよ。 メニューには『らぁめん(麺少)』880円も用意されてます。 『切り落としチャーシュー麺』1,280円。 ローストビーフのような極厚チャーシュー(豚)は、抜群の美味しさ。 肉肉しくジューシーで、火入れも絶妙なので、スープとのバランスもバッチリです。 あまりにも、たくさんのってるので麺になかなかたどり着きません(笑)。 なんとモーニング営業もされています。 鶏ガラスープで仕込んだ特製カレーをUberEatsで提供されています。 (『博多おんな節。』メニューなど画像多めのブログ記事『【福岡】まろやか醤油スープ&肉肉しいチャーシュー♪@らぁめん蔵持』より一部抜粋) 【店名】らぁめん蔵持(くらもち) 【住所】福岡県福岡市中央区白金1丁目10-5 #博多おんな節 #博多女節 #博多のあん #福岡ランチ #福岡グルメ #博多グルメ #らぁめん蔵持 #福岡ラーメン #白金ランチ #平尾ランチ #福岡モーニング #후쿠오카 #fukuoka #福冈 #薬院ランチ ♬ マジで超やべぇ - ONE LOVE ONE HEART


東京・新宿の有名店『らぁめん満来』の暖簾分け店で、
以前の店名はそのまま『らぁめん満来』でしたが、現在は『らぁめん蔵持』になっています。
福岡市中央区白金にあり、西鉄・薬院駅より徒歩7分。西鉄・平尾駅より徒歩7分。
行列必須の人気店なので、オープン前から並んで入店。

2

『らぁめん』850円。
鶏がらベースの琥珀色のスープは、あっさりながら深いコクがあり、
醤油の角が取れた円やかさも、九州人にはウケそうです。

柔らかな縮れと、平打ち仕上げの中太麺。
ボリュームがたっぷりなのも人気の秘密。
基本で240g、大盛りラーメン並の量がありますよ。
メニューには、麺量180gの『らぁめん(麺少)』800円も用意されてます。

4

『切り落としチャーシュー麺』1,000円。
ローストビーフのような極厚チャーシュー(豚)は、抜群の美味しさ。
肉肉しくジューシーで、火入れも絶妙なので、スープとのバランスもバッチリです。
あまりにも、たくさんのってるので麺になかなかたどり着きません(笑)。

5

ちなみに、以前頂いた『ざる』と『納豆らぁめん』はこんな感じです。

6

10

7

9

なんとモーニング営業もされています。
但し、ラーメンではなく、朝粥です。
朝カレーもありました。

8

博多のあんのインスタグラム




博多のあん はやわかり YouTube




食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】まろやか醤油スープ&肉肉しいチャーシュー♪@らぁめん蔵持

博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です


グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

食べログ グルメレビュアーランキング

らぁめん蔵持ラーメン / 西鉄平尾駅薬院駅渡辺通駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6



kimono_ann at 10:38│ 麺(福岡市中央区)。 
【福岡】鯛めし付き鯛だしラーメン&アテ五種定食ランチ♪@酒肴日和 とっとーと【福岡】上質感!ソースカツ丼&カツ丼♪@天神 わっぱ定食堂