2022年08月23日
【福岡】福岡のソウルフード♪@釜揚げ 牧のうどん 博多バスターミナル店
【店名】釜揚げ 牧のうどん 博多バスターミナル店 公式サイト
【住所】福岡県福岡市博多区博多駅中央街2-1 博多バスターミナルB1F
【営業】10:00〜23:00(L.O.22:30) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※JR/地下鉄・博多駅より徒歩1分。
※他に、加布里本店・今宿店・周船寺店・和多田店・早良重富店・伊万里店・三川内店・二丈店・大野城店・奈多店・白水店・マリナタウン店・新宮店・空港店・久山店・鳥栖店・片江店があります。

【住所】福岡県福岡市博多区博多駅中央街2-1 博多バスターミナルB1F
【営業】10:00〜23:00(L.O.22:30) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※JR/地下鉄・博多駅より徒歩1分。
※他に、加布里本店・今宿店・周船寺店・和多田店・早良重富店・伊万里店・三川内店・二丈店・大野城店・奈多店・白水店・マリナタウン店・新宮店・空港店・久山店・鳥栖店・片江店があります。

言わずもがなの福岡のソウルフードです。
なかなか減らない、独自の "増殖うどん" が特徴。
博多バスターミナルの地下1階にあります。
『ごぼう天&丸天うどん』のかしわ飯のセット750円
『カレーうどん』650円に、追加で生卵60円・ごぼう天100円を頂きました。
昆布の優しい出汁がいいですね。
衣が厚めのごぼ天は、スメを吸わせながら頂くのに最適です。
大きな丸天も美味しい。
かしわ飯もたっぷり盛られています。
うどんを引き立てる抑えめの味付けがいいですね。
テイクアウト用の『かしわ弁当』350円も人気です。
かしわご飯を頂いている間に、うどんが増殖してたので、スープを足しながらいただきます。
これが、牧のうどんの醍醐味です。
テイクアウトメニューも充実しているので、周辺のオフィスにお勤めの方は嬉しいですね。



博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】ごぼ天・丸天・カレーうどん♪@釜揚げ 牧のうどん 博多バスターミナル店
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

なかなか減らない、独自の "増殖うどん" が特徴。
博多バスターミナルの地下1階にあります。
『ごぼう天&丸天うどん』のかしわ飯のセット750円
『カレーうどん』650円に、追加で生卵60円・ごぼう天100円を頂きました。
昆布の優しい出汁がいいですね。
衣が厚めのごぼ天は、スメを吸わせながら頂くのに最適です。
大きな丸天も美味しい。
かしわ飯もたっぷり盛られています。
うどんを引き立てる抑えめの味付けがいいですね。
テイクアウト用の『かしわ弁当』350円も人気です。
かしわご飯を頂いている間に、うどんが増殖してたので、スープを足しながらいただきます。
これが、牧のうどんの醍醐味です。
テイクアウトメニューも充実しているので、周辺のオフィスにお勤めの方は嬉しいですね。



博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】ごぼ天・丸天・カレーうどん♪@釜揚げ 牧のうどん 博多バスターミナル店
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

牧のうどん 博多バスターミナル店 (うどん / 博多駅、祇園駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 09:00│
│麺(福岡市博多区)。