【福岡】すべて豚骨ベース!まろやか味噌&とろみ醤油♪@麺家 一清【福岡】福大エリアの美味しい非豚骨!背油醤油&味噌♪@らーめん ゆきみ家

2022年08月11日

【福岡】がっつり!天神・赤坂エリアのお魚食堂♪@博多ごまさば屋

【店名】博多ごまさば屋 公式サイト
【住所】福岡県福岡市中央区舞鶴1-2-11 おがわビル1F
【営業】11:00〜14:30(L.O.14:00) 17:30〜22:30(L.O.22:00) ※要確認
【定休】日曜日 ※要確認
※地下鉄・赤坂駅より徒歩4分。地下鉄・天神駅より徒歩7分。

no title


博多名物と言えば、全国的には明太子・豚骨ラーメン・もつ鍋・ごまさばあたりが有名ですが、
ラーメンを除いては、地元では一般的にランチに気軽に食べるようなものではありません。
ゴマサバに至っても、地元ではありきたりな居酒屋メニューにもかかわらず、
昼間に頂けるお店は少ないと思います。
でも、こちらでは、ランチタイムから夜まで、ごまさばやごまさば付きの魚定食を頂くことが出来ます。

福岡市の繁華街・天神からも歩いていける距離なので、便利です。
地下鉄空港線の天神駅や赤坂駅からだと徒歩7〜8分以内には着けると思います。
昭和通り沿いなので、バスも便利です。

2

観光客の方々にとっても、アクセス良いところにあるお店ですが、
このあたりはビジネスエリアなので、平日のランチタイムは会社員の方々でかなり混み合います。
ランチメニューは、お魚定食や海鮮丼がメインです。
ご飯・味噌汁・お漬物のおかわりは自由です。

3a

人気メニューの『ごまさば丼定食』は900円、『海鮮丼定食』は1,100円です。

3b

original

博多の郷土料理『ごまさば』はこんな感じです。
お店によってレシピは違いますが、こちらは生のサバ刺をゴマ入りのタレで漬け込んだものです。
ワサビとネギが添えられています。
白ご飯にのせたり、出汁茶漬けとしても楽しめます。
『ごまさば丼定食』を頼まなくても、ごまさばが付いた魚定食メニューもあります。

3c

ポイントが高いのは、なんと『自家製 魚の南蛮漬け』が食べ放題!
ご飯のおかわり自由だし、総合的にリーズナブルにガッツリ頂けるお店なのです。

3d

店内はカウンター席とテーブル席があり、食堂のような雰囲気です。
夜は、定食の他に、単品料理も頂ける海鮮居酒屋になります。

4

今回頂いたのは、『ごまさばとあら焚き定食』1,100円。
ご飯と味噌汁はおかわり自由で、ご飯は最初から大盛サイズでした。

5

魚のあら炊きです。
和食屋さんで頂くような身がたっぷり付いたあらではなく、正真正銘、刺身をとった後のあらです。
なので、細かくホジホジしなければならない上級者向きのあら炊きです(笑)。

6

ごまさばは小鉢サイズかなと思ったら、意外にたっぷり入ってます。

7

丼風に頂いても良いし、

8

セルフコーナーの熱々のお出汁を注いで、出汁茶漬けとして頂いても美味しいです。

9

日替わりの海鮮丼と定食のメニューです。
この日は、『ごまさば付き ブリ丼』1,000円と『ごまさば付き フグの唐揚げ定食』1,000円でした。

10a

頂いたのは、『ごまさば付き フグの唐揚げ定食』です。

10b

かなと河豚の唐揚げでしょうか。
あっさりと締まった肉質で、まるで鶏の唐揚げのようです。

11

セルフコーナーの『サバの南蛮漬け』もたっぷり頂き、お腹一杯になりました。

13

ごちそうさまでした。
テイクアウトもされています。

14

訪問時は、土用の丑の日用のうな重も予約販売されてましたよ。

15

博多のあんのインスタグラム




博多のあん はやわかり YouTube




食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】がっつり!天神・赤坂エリアのお魚食堂♪@博多ごまさば屋

博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です


グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

食べログ グルメレビュアーランキング

博多ごまさば屋定食・食堂 / 赤坂駅天神駅西鉄福岡駅(天神)
昼総合点★★★☆☆ 3.5



kimono_ann at 09:00│ 寿司・魚介・海鮮丼。 | 食堂・定食。
【福岡】すべて豚骨ベース!まろやか味噌&とろみ醤油♪@麺家 一清【福岡】福大エリアの美味しい非豚骨!背油醤油&味噌♪@らーめん ゆきみ家