2022年06月18日
【福岡】佐賀県武雄市発祥!野菜たっぷりチャンポン♪@井手ちゃんぽん 小戸店
【店名】井手ちゃんぽん 小戸店 公式サイト
【住所】福岡県福岡市西区小戸3-51-4
【営業】11:00〜21:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※JR下山門駅より徒歩5分。
※他に、筑紫野店・新宮店・唐津店・佐世保店、系列店に『餃子の鶴屋』があります。

【住所】福岡県福岡市西区小戸3-51-4
【営業】11:00〜21:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※JR下山門駅より徒歩5分。
※他に、筑紫野店・新宮店・唐津店・佐世保店、系列店に『餃子の鶴屋』があります。

1949年に佐賀県武雄市で、炭鉱町の食堂から始まった老舗ちゃんぽん店です。
『ちゃんぽん並盛』780円を頂きました。
並盛=普通の量と思いがちですが、並盛でも、炒め野菜の量がなかなか多いので、
初めての方は小盛でいいかもしれません。並盛と小盛の麺の量は同じです。
野菜が多くて、麺になかなかたどり着きません(笑)。
思いっ切りホジホジして、麺を引っ張り出して頂きます。
あっさりスープにシャキシャキ野菜が、麺の旨さを引き上げます。
他に『特製ちゃんぽん小盛』910円を頂きました。
小盛でもボリュームがあります。
特製ちゃんぽんには、生卵と千切りのキクラゲが一杯入っており、
コリコリ食感のキクラゲや生卵と一緒に食べる麺が美味しいです。
ちゃんぽん専門店ですが、ちゃんぽんを食べない選択もあり。
餃子やカレーなどの定食メニューもありました。
ごちそうさまでした♪





博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】豚骨&野菜!佐賀チャンポンの名店♪@井手ちゃんぽん 小戸店
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

『ちゃんぽん並盛』780円を頂きました。
並盛=普通の量と思いがちですが、並盛でも、炒め野菜の量がなかなか多いので、
初めての方は小盛でいいかもしれません。並盛と小盛の麺の量は同じです。
野菜が多くて、麺になかなかたどり着きません(笑)。
思いっ切りホジホジして、麺を引っ張り出して頂きます。
あっさりスープにシャキシャキ野菜が、麺の旨さを引き上げます。
他に『特製ちゃんぽん小盛』910円を頂きました。
小盛でもボリュームがあります。
特製ちゃんぽんには、生卵と千切りのキクラゲが一杯入っており、
コリコリ食感のキクラゲや生卵と一緒に食べる麺が美味しいです。
ちゃんぽん専門店ですが、ちゃんぽんを食べない選択もあり。
餃子やカレーなどの定食メニューもありました。
ごちそうさまでした♪





博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】豚骨&野菜!佐賀チャンポンの名店♪@井手ちゃんぽん 小戸店
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

井手ちゃんぽん 小戸店 (ちゃんぽん / 下山門駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 09:40│
│麺(福岡市西区)。