2022年06月23日
【福岡】六本松!行列のできるハード系パン屋さん♪@マツパン
地下鉄七隈線・六本松駅より徒歩5分位のブーランジュリー『マツパン』。
裁判所や梅光園緑道の近くの緑多い住宅街にあります。
福岡の有名店『パン・ナガタ』や『パンストック』で研鑽を積まれたオーナーシェフによる、
ハードブレッドの人気店。
小箱のお店ということもあるのか、コロナ禍になってからは対面販売になりました。
店内は、2組ほど(3〜5人)の入場制限になっています。
小さな子供連れファミリーでもゆっくり選べるし、衛生的なので良いですね。
オシャレ且つレトロなショーケースの中にパンが並んでます。
先日、同じく六本松にある、映える惣菜パンやマリトッツォが人気の『アマムダコタン』に行ったばかりなので、
見比べると『マツパン』はかなり地味滋味なラインナップですが、
日常に根差していて、本質で勝負!といった感じです。
サンドイッチ類はあまりなくて、総菜パンはこんな感じです。
明太リュスティック・オリーブの実・ベーコンエピ・ソーセージ入り・照り焼きチキンピザ
クロックムッシュ・ナスのピザ・玉子サンドなど。
今回は、フランスパン220円・クロワッサン160円・塩パン140円・いわしサンド350円を購入。
購入したパンは、お店すぐそばのこだわりのカフェ『COFFEEMAN(コーヒーマン)』に持ち込んでイートインすることも出来ます。
今回は外で頂きたかったので、コーヒーをテイクアウトして、近くの六本松公園で頂きました。
六本松駅前や裁判所周りの遊歩道、梅光園緑道にもベンチがありますよ(日陰は少ないですが)。
フランスパンはこのままかじって、とっても美味しい!
いわしサンドは、ローストしたようなイワシのほぐし身が入ってました。
ごちそうさまでした♪
博多のあんのインスタグラム
博多のあん はやわかり YouTube
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】六本松のハード系パン屋さん♪@マツパン
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
裁判所や梅光園緑道の近くの緑多い住宅街にあります。
福岡の有名店『パン・ナガタ』や『パンストック』で研鑽を積まれたオーナーシェフによる、
ハードブレッドの人気店。
小箱のお店ということもあるのか、コロナ禍になってからは対面販売になりました。
店内は、2組ほど(3〜5人)の入場制限になっています。
小さな子供連れファミリーでもゆっくり選べるし、衛生的なので良いですね。
オシャレ且つレトロなショーケースの中にパンが並んでます。
先日、同じく六本松にある、映える惣菜パンやマリトッツォが人気の『アマムダコタン』に行ったばかりなので、
見比べると『マツパン』はかなり地味滋味なラインナップですが、
日常に根差していて、本質で勝負!といった感じです。
サンドイッチ類はあまりなくて、総菜パンはこんな感じです。
明太リュスティック・オリーブの実・ベーコンエピ・ソーセージ入り・照り焼きチキンピザ
クロックムッシュ・ナスのピザ・玉子サンドなど。
今回は、フランスパン220円・クロワッサン160円・塩パン140円・いわしサンド350円を購入。
購入したパンは、お店すぐそばのこだわりのカフェ『COFFEEMAN(コーヒーマン)』に持ち込んでイートインすることも出来ます。
今回は外で頂きたかったので、コーヒーをテイクアウトして、近くの六本松公園で頂きました。
六本松駅前や裁判所周りの遊歩道、梅光園緑道にもベンチがありますよ(日陰は少ないですが)。
フランスパンはこのままかじって、とっても美味しい!
いわしサンドは、ローストしたようなイワシのほぐし身が入ってました。
ごちそうさまでした♪
博多のあんのインスタグラム
博多のあん はやわかり YouTube
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】六本松のハード系パン屋さん♪@マツパン
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
マツパン (パン / 六本松駅、別府駅、桜坂駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 14:00│
│パン・サンドイッチ・ハンバーガー