2022年03月08日
【福岡】川端通商店街・中洲エリア!もつ鍋ちゃんぽんランチ♪@川端
【店名】牛もつ鍋 川端 公式サイト
【住所】福岡県福岡市博多区上川端町9-1 武内ビル2 1階
【営業】11:30〜14:30(L.O.14:00) 17:00〜22:00(L.O.21:30) ※要確認
【定休】日曜日(月曜が祝日の場合は日曜日は営業し、連休最終日が店休日) ※要確認
※地下鉄・中洲川端駅より徒歩5分。川端通商店街すぐ近く。

【住所】福岡県福岡市博多区上川端町9-1 武内ビル2 1階
【営業】11:30〜14:30(L.O.14:00) 17:00〜22:00(L.O.21:30) ※要確認
【定休】日曜日(月曜が祝日の場合は日曜日は営業し、連休最終日が店休日) ※要確認
※地下鉄・中洲川端駅より徒歩5分。川端通商店街すぐ近く。

中洲・キャナルシティ博多・博多リバレインがすぐ近く。天神からも徒歩圏内。
川端通商店街エリアにある、オーソドックスな老舗博多もつ鍋店でチャンポンランチ。
商店街メインストリートよりちょい入ったところにあります。
人気ラーメン店『きりん』の隣です。

夜営業がメインの博多もつ鍋屋さんですが、ランチ営業もされています。

昭和61年(1986年)創業。観光客や中洲で飲む方にもアクセス良いお店です。

昼営業時にもつ鍋や一品料理で昼飲みが出来るそうですが、
ランチに最適なのは、もつ鍋ちゃんぽん。

もつ鍋用のコンロが置いてあるテーブル席に座りました。

奥には20名以上対応できるお座敷もあるそうです。

もつ鍋ちゃんぽん (並)770円 (大)990円。
野菜たっぷり・国産牛もつ・国産にんにくがポイント。
辛口・にんにく抜きもできます。
+110円で、ご飯・野菜増しのオプションもあります。

こちらは、基本のもつ鍋ちゃんぽん(並)770円。
今まで頂いたモツ入りのチャンポンは、スープはチャンポンスープだったり豚骨スープだったり。
でも、これは、ホントのもつ鍋ちゃんぽん!
オーソドックスな和出汁ベースの醤油味。
具は、牛の小腸・キャベツ・ニラ・ゴボウ・モヤシ・豆腐。麺はチャンポン麺。
最初からいきなり、モツ鍋のシメに突入したような(笑)。
もつ鍋の全てを一皿にまとめ上げたエッセンスと言えましょう。

こちらは、もつ鍋ちゃんぽん(並)770円。
辛口(無料)・野菜増量+110円です。

スープはピリ辛と言う感じですね。
ニンニクは風味付け程度に入ってると思いますが、そんなに気になりませんでした。
モツは国産牛の小腸のみを使用しており、プリプリした食感と甘みが美味しい。

野菜は、チャンポン式の炒めではなく、モツ鍋式の煮込みです。
なので、油っこくなくてアッサリしています。

醤油味のスープがしみ込んだチャンポン麺も美味しかったです。

味変用の粗挽き唐辛子や柚子胡椒も置いてありました。

ごちそうさまでした。
こちらは、もつ鍋や一品料理のメニューです。
お昼にも注文できるそうです。


帰りは、川端通商店街を散策しました。

博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】川端通商店街・中洲エリア!もつ鍋ちゃんぽんランチ♪@牛もつ鍋 川端
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

川端通商店街エリアにある、オーソドックスな老舗博多もつ鍋店でチャンポンランチ。
商店街メインストリートよりちょい入ったところにあります。
人気ラーメン店『きりん』の隣です。

夜営業がメインの博多もつ鍋屋さんですが、ランチ営業もされています。

昭和61年(1986年)創業。観光客や中洲で飲む方にもアクセス良いお店です。

昼営業時にもつ鍋や一品料理で昼飲みが出来るそうですが、
ランチに最適なのは、もつ鍋ちゃんぽん。

もつ鍋用のコンロが置いてあるテーブル席に座りました。

奥には20名以上対応できるお座敷もあるそうです。

もつ鍋ちゃんぽん (並)770円 (大)990円。
野菜たっぷり・国産牛もつ・国産にんにくがポイント。
辛口・にんにく抜きもできます。
+110円で、ご飯・野菜増しのオプションもあります。

こちらは、基本のもつ鍋ちゃんぽん(並)770円。
今まで頂いたモツ入りのチャンポンは、スープはチャンポンスープだったり豚骨スープだったり。
でも、これは、ホントのもつ鍋ちゃんぽん!
オーソドックスな和出汁ベースの醤油味。
具は、牛の小腸・キャベツ・ニラ・ゴボウ・モヤシ・豆腐。麺はチャンポン麺。
最初からいきなり、モツ鍋のシメに突入したような(笑)。
もつ鍋の全てを一皿にまとめ上げたエッセンスと言えましょう。

こちらは、もつ鍋ちゃんぽん(並)770円。
辛口(無料)・野菜増量+110円です。

スープはピリ辛と言う感じですね。
ニンニクは風味付け程度に入ってると思いますが、そんなに気になりませんでした。
モツは国産牛の小腸のみを使用しており、プリプリした食感と甘みが美味しい。

野菜は、チャンポン式の炒めではなく、モツ鍋式の煮込みです。
なので、油っこくなくてアッサリしています。

醤油味のスープがしみ込んだチャンポン麺も美味しかったです。

味変用の粗挽き唐辛子や柚子胡椒も置いてありました。

ごちそうさまでした。
こちらは、もつ鍋や一品料理のメニューです。
お昼にも注文できるそうです。


帰りは、川端通商店街を散策しました。

博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】川端通商店街・中洲エリア!もつ鍋ちゃんぽんランチ♪@牛もつ鍋 川端
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

牛もつ鍋 川端 (もつ料理 / 中洲川端駅、呉服町駅、祇園駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 15:00│
│焼肉・ホルモン。 | 麺(福岡市博多区)。