2022年02月09日
【福岡】日本一!節分大祭の大お多福面♪@櫛田神社
天神の『とり天ルドゥ―』でランチ後は、天神〜中洲〜川端商店街を散策しながら、櫛田神社へ。
節分大祭の時期に飾られる『お多福面』を観に行きました。
縦横5メートル前後あり、日本一大きいお多福面だそうです。
大きなお口をくぐり抜けると、商売繁盛や家内安全の御利益があるといわれています。
神社の楼門・北神門・南神門の三門に設置されています。
裏はこげんなっとります。
お面は2/15まで設置されているそうです。
博多のあんのインスタグラム
博多のあん はやわかり YouTube
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
節分大祭の時期に飾られる『お多福面』を観に行きました。
縦横5メートル前後あり、日本一大きいお多福面だそうです。
大きなお口をくぐり抜けると、商売繁盛や家内安全の御利益があるといわれています。
神社の楼門・北神門・南神門の三門に設置されています。
裏はこげんなっとります。
お面は2/15まで設置されているそうです。
博多のあんのインスタグラム
博多のあん はやわかり YouTube
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
kimono_ann at 08:30│
│お出かけ。