2022年02月12日
【福岡】赤坂・大名エリアの韓流ダイニングでサムギョプサルランチ♪@小さな韓国 あぷろ 大名店
【店名】小さな韓国 あぷろ 大名店 公式サイト
【住所】福岡県福岡市中央区大名1-9-23 大名ハーモニービル1F
【営業】[月〜金]12:00〜15:00(L.O.14:30) 17:00〜24:00(L.O.23:00) [月〜金]12:00〜24:00(L.O.23:00) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※大正通りから大名方面に入ってすぐ。プラザホテル天神から赤坂方面へ入って200m
※他に大橋店・薬院店・大名店・博多店・西新店・高宮店・黒崎店・七隈店・空港東店・二日市店・キャナルシティ店・大阪店があります。

【住所】福岡県福岡市中央区大名1-9-23 大名ハーモニービル1F
【営業】[月〜金]12:00〜15:00(L.O.14:30) 17:00〜24:00(L.O.23:00) [月〜金]12:00〜24:00(L.O.23:00) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※大正通りから大名方面に入ってすぐ。プラザホテル天神から赤坂方面へ入って200m
※他に大橋店・薬院店・大名店・博多店・西新店・高宮店・黒崎店・七隈店・空港東店・二日市店・キャナルシティ店・大阪店があります。

韓国の豚バラ焼肉『サムギョプサル』が食べたくなりました!
福岡をメインに展開している、イマドキの韓流ダイニングです。
ヤングな女子で溢れるお店で、店内にはK-POPが流れています。
福岡には、老舗やオーソドックスの韓国料理や韓国焼肉のお店が色々ありますが、
行きたいお店は夜営業がメインのお店がほとんど。
また、ランチ営業をしていても、決まった定食メニューしかないというパターンが多いです。
こちらは、ランチでサムギョプサルを頂けるということで訪問しました。
地下鉄・赤坂駅より徒歩3〜4分でしょうか。天神中心部や薬院からも徒歩圏内。
美味しい味噌ラーメン専門店『ふくべえ』の隣です。

ランチ営業の終了間際に撮った店内なので、誰もいませんが、
繁忙時は、若い女性客が多かったです。
スタッフも若い女性が多いですね。

ランチタイムですが、焼肉となると、ついつい頼んでしまったメガハイボール。
迷いましたが、この後おかわりもしました(笑)。
単品注文ですが、よく飲む方だったら、飲み放題付きのコースにしたほうがお得と思います。

お冷だとこんな感じです。

お酒のアテに頼んだのは、チヂミ(韓国風お好み焼き)。
トッピング全部入り的な『あぷろチヂミ』880円。
他に、海鮮・ジャガイモ・キムチ・激辛のチヂミもあります。

表面が揚げ焼きみたいな感じで、カリカリに香ばしく、美味しいです。

サムギョプサルのメニューです。
1人前1,628円(2人前〜の注文)。
お肉は、鹿児島県産のブランド豚・霧島山麓豚だそうです。
『サムギョプサル』は韓国語で豚三枚肉(の焼肉)の意味ですが、
他に、皮付きの『オーギョプサル』や首・肩肉『モクサル』も選べます。

今回は、日本食ではなかなか味わえない皮付きの豚バラ肉『オーギョプサル』と首・肩肉『モクサル』を選びました。

サムギョプサル焼肉セットに付いているのは、サンチュ(チシャ)、

生大根の薄切り数枚・パジョリ(白髪ねぎの和え物)・サムジャン(韓国風辛味噌)・岩塩入りのごま油です。

脂身が多いサムギョプサルですが、焼石板は斜めに設置されており、
溶けた脂は下の受け皿に流れるようになっております。なので、ゼロカロリー(笑)!
※赤い汁は血ではなく、モヤシキムチの汁です。

セルフで焼くのではなく、スタッフの方が厚い豚肉をカットして、
側面まで満遍なく丁寧に焼き上げて下さるサービスが嬉しい。

出来上がり〜♪

お肉自体が美味しいので、そのまま食べるのも良し、
韓国式に包んで食べるのも良しですね。

今回は焼肉になりましたが、お一人様でランチや単品メニューも頂けるお店です。
韓国の国民食『ジャージャー麵』や韓国式スーパイコ『タンユスク』も気になります。

ワンプレートのランチメニューもあります。

キンパ(韓国の海苔巻)に、ヤンニョムなどの韓国風フライドチキン・野菜のナムルがセットです。
最近、韓流映画を観すぎてしまって、韓国料理を食べたい気持ちが高まっているので、
冷めやらぬ内にまた来たいと思います♪

博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】赤坂・大名エリアの韓流ダイニングでサムギョプサルランチ♪@小さな韓国 あぷろ 大名店
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

福岡をメインに展開している、イマドキの韓流ダイニングです。
ヤングな女子で溢れるお店で、店内にはK-POPが流れています。
福岡には、老舗やオーソドックスの韓国料理や韓国焼肉のお店が色々ありますが、
行きたいお店は夜営業がメインのお店がほとんど。
また、ランチ営業をしていても、決まった定食メニューしかないというパターンが多いです。
こちらは、ランチでサムギョプサルを頂けるということで訪問しました。
地下鉄・赤坂駅より徒歩3〜4分でしょうか。天神中心部や薬院からも徒歩圏内。
美味しい味噌ラーメン専門店『ふくべえ』の隣です。

ランチ営業の終了間際に撮った店内なので、誰もいませんが、
繁忙時は、若い女性客が多かったです。
スタッフも若い女性が多いですね。

ランチタイムですが、焼肉となると、ついつい頼んでしまったメガハイボール。
迷いましたが、この後おかわりもしました(笑)。
単品注文ですが、よく飲む方だったら、飲み放題付きのコースにしたほうがお得と思います。

お冷だとこんな感じです。

お酒のアテに頼んだのは、チヂミ(韓国風お好み焼き)。
トッピング全部入り的な『あぷろチヂミ』880円。
他に、海鮮・ジャガイモ・キムチ・激辛のチヂミもあります。

表面が揚げ焼きみたいな感じで、カリカリに香ばしく、美味しいです。

サムギョプサルのメニューです。
1人前1,628円(2人前〜の注文)。
お肉は、鹿児島県産のブランド豚・霧島山麓豚だそうです。
『サムギョプサル』は韓国語で豚三枚肉(の焼肉)の意味ですが、
他に、皮付きの『オーギョプサル』や首・肩肉『モクサル』も選べます。

今回は、日本食ではなかなか味わえない皮付きの豚バラ肉『オーギョプサル』と首・肩肉『モクサル』を選びました。

サムギョプサル焼肉セットに付いているのは、サンチュ(チシャ)、

生大根の薄切り数枚・パジョリ(白髪ねぎの和え物)・サムジャン(韓国風辛味噌)・岩塩入りのごま油です。

脂身が多いサムギョプサルですが、焼石板は斜めに設置されており、
溶けた脂は下の受け皿に流れるようになっております。なので、ゼロカロリー(笑)!
※赤い汁は血ではなく、モヤシキムチの汁です。

セルフで焼くのではなく、スタッフの方が厚い豚肉をカットして、
側面まで満遍なく丁寧に焼き上げて下さるサービスが嬉しい。

出来上がり〜♪

お肉自体が美味しいので、そのまま食べるのも良し、
韓国式に包んで食べるのも良しですね。

今回は焼肉になりましたが、お一人様でランチや単品メニューも頂けるお店です。
韓国の国民食『ジャージャー麵』や韓国式スーパイコ『タンユスク』も気になります。

ワンプレートのランチメニューもあります。

キンパ(韓国の海苔巻)に、ヤンニョムなどの韓国風フライドチキン・野菜のナムルがセットです。
最近、韓流映画を観すぎてしまって、韓国料理を食べたい気持ちが高まっているので、
冷めやらぬ内にまた来たいと思います♪

博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】赤坂・大名エリアの韓流ダイニングでサムギョプサルランチ♪@小さな韓国 あぷろ 大名店
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

小さな韓国 あぷろ 大名店 (韓国料理 / 赤坂駅、西鉄福岡駅(天神)、天神駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 10:57│
│インド・韓国・エスニック。 | 焼肉・ホルモン。