【福岡】天拝山のログハウスでボンバーピザ♪@森のログレストラン アラスカ【福岡】学生ファン多し!家庭的な揚げ物食堂♪@天ひろ

2021年09月02日

【福岡】二郎インスパイア!本田サブロー♪@拉麺 久留米 本田商店 ラーメンスタジアム店

【店名】拉麺 久留米 本田商店 キャナルシティ博多ラーメンスタジアム店 公式サイト
【住所】福岡県福岡市博多区住吉1-2 キャナルシティ博多5F ラーメンスタジアム
【営業】11:00〜21:00(L.O.20:30) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※JR博多駅より徒歩13分。地下鉄・祇園駅より徒歩8分。地下鉄・中洲川端駅より徒歩12分。西鉄バス・キャナルシティ博多前停よりすぐ。
※他に、久留米本店・筑後店・久留米からあげ本田屋(筑後店)があります。

no title


博多に『ラーメン二郎』はありませんが、幾つかのお店で二郎系や二郎インスパイアと称されるラーメンを頂くことが出来ます。
ということで、今回はキャナルシティ博多にある『ラーメンスタジアム』にやって来ました。

1

平日は少ないですね(笑)。

2

現在、ラーメンスタジアムに入っているラーメン店はこちらです。
長浜ナンバーワン・元祖トマトラーメン三味
らーめん次男坊・二男坊 second 豚骨つけ麺 あんど、
新福菜館・初代 秀ちゃん・拉麺 久留米 本田商店・札幌みその〜一期一会〜

3

今回は、豚骨ラーメン発祥の地と言われる久留米からやって来た
『拉麺 久留米 本田商店』で頂くことにしました。
久留米ラーメンの伝統製法『呼び戻しスープ』からなる、熟成型豚骨ラーメン。
希少な伝統製法を守り、更に独自の技法で革新し続け、今や久留米ラーメンの代表格となりました。
現在は、東京や海外にも展開されているそうです。

4

基本のラーメン『ホンダラーメン1号(純味)』は900円。
元祖豚骨・濃厚・呼び戻し・久留米ラーメン。
『ホンダラーメン2号(元味)』は950円。
こちらは自家製ニンニクチップと香油入りです。
観光スポット・キャナルシティ博多らしい価格設定になってます。

5

最初は、オーソドックスに基本のラーメンを頼んで、

6a

替玉しようかなーなんて思っていたのですが、

6b

足元のメニュー看板を見ると、二郎系らしきラーメンの写真が見えたので、
これを頂くことにしました。
ラーメンの名前は、二郎ならぬ『本田サブロー』だそうです(笑)。
無料で『マシマシ(野菜増し・ニンニク増し)』出来るとありました。

7

食券機で購入し、店内へ。
カウンター席とテーブル席があります。

8

今回はテーブル席へ。
ラーメンスタジアムは観光スポットのみならず、
地元民にとっても雰囲気良いし、ゆっくり出来るから大好きです。

9

ホンダラーメン21号「本田サブロー」太麺 しょうゆとんこつ。
価格は1,000円。
基本のラーメンが900円〜なので、ガッツリ食べる方にとってはなかなかお得な設定です。

10

迫力のボリューム!
後客の女性お一人様も同じもの頼んでました(笑)。
これは、野菜増し・ニンニク増しです。
野菜は太モヤシで、茹でじゃなくて香ばしく炒めたものなので、単独でも美味しいです。

11

チャーシューは薄いのが3枚、分厚いのが1枚入ってます。

12

スープは醤油豚骨で、結構甘めの醤油味です。
九州人としては嬉しいですね。
ニンニク入りのスープなので、パンチもあります。

13

麺は、平打ちの太麺。
滑らかで、コシがある、食べやすくて美味しい麺です。
この辺はガシガシ系の二郎麺とは違いますね。

14

久留米ラーメン店では、ラーメン+チャーハン(焼き飯)の組み合わせが定番。
ということで、頼んだ『久留米やきめし』小450円。
久留米ラーメン店の焼き飯はラーメンのタレを使うのが特徴です。
なので、結構醤油が効いた焼き飯でした。

15

ホントは、本田商店オリジナルの『健康五色鉱泉餃子』も頼もうと思ってたんですけど、
相当腹パンになりましたので、これは諦めました(笑)。
ごちそうさまでした♪

15

博多のあんのインスタグラム




博多のあん はやわかり YouTube




食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】二郎インスパイア!本田サブロー♪@拉麺 久留米 本田商店 ラーメンスタジアム店

博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です


グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

食べログ グルメレビュアーランキング

拉麺 久留米 本田商店 ラーメンスタジアム店ラーメン / 祇園駅中洲川端駅渡辺通駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5



kimono_ann at 08:36│ 麺(福岡市博多区)。 
【福岡】天拝山のログハウスでボンバーピザ♪@森のログレストラン アラスカ【福岡】学生ファン多し!家庭的な揚げ物食堂♪@天ひろ