2021年08月15日
【福岡】濃厚豚骨皿うどん&イニシエ豚骨ラーメン♪@ぼくの家
住宅街にあり、近所の方々から愛されている町のラーメン屋さんです。
現在は、福岡市城南区鳥飼の中村学園女子中学高校の近くにありますが、
移転前の六本松店の頃からだと、30〜40年以上前からあるかもしれません。
学生や近所の人が通いやすいアットホームなお店であることは変わりありません。
カウンター席とテーブル席、
小上がりもあります。
メニューは、豚骨ラーメン・チャンポン・皿うどんがメインです。
人気メニューは、ラーメン・焼きめし・焼きチャンポン・皿うどん。
基本の豚骨ラーメンは600円(大盛730円)・替玉140円。
時間をかけて豚骨をじっくり煮込んだ、旨味たっぷりのあっさりスープ。
ワンタンメン700円。
豚骨スープをたっぷり吸った皮が美味しいワンタン。
タレが控えめで、塩豚骨と言ってもいい位のスープ。
ファーストアタックはあっさりですが、輪郭はしっかりしており、
食べ終わる頃には程良い満足感。
地元民に愛され続けるロングラン豚骨の魅力があると思います。
福岡のおじさん達に好まれる味じゃないかな(笑)。
こういうイニシエ系の豚骨ラーメンは、天神や博多駅、ラーメンスタジアム等では味わえません。
チャンポン麺を使ったメニューは、チャンポン・焼きチャンポン・皿うどんがあります。
皿うどんと言っても、パリパリ揚げ麺の皿うどんではなく、炒め麺風の皿うどんを指します。
じゃあ、焼きチャンポンと皿うどんの違いって何なの?!
ということで、皿うどん750円。
チャンポン麺をスープがなくなるまで煮込んだ皿うどん。
野菜も煮込まれているので、クタクタ柔らかい。
豚肉やピンクかまぼこも入っています。
トロトロになるまで煮詰められたスープをまとった麺と具。
スープはかなり濃厚な豚骨感があります。
煮込まれた麺と野菜はヤワですが、トロミ豚骨と一体感を醸し出しています。
福岡に皿うどんを出すお店が多い中、オリジナリティがある皿うどんだと思いました。
焼きチャンポン750円。
こちらは豚骨スープを使わず、醤油味の炒め麺風に仕上げたもの。
あっさり食べたい方はこちらのほうがいいと思います。
チャンポン750円。
ランチセットのメニューはありませんが、
終日頂けるラーメン+餃子のセット750円があります。
その他は単品注文となります。
夏季限定の冷やしラーメン650円。
冷やし中華のラーメン版で、酢醤油ベースの甘めスープです。
ラーメンは細麺のカタ麺仕上げで、食感を楽しめました。
ごちそうさまでした♪
博多のあんのインスタグラム
博多のあん はやわかり YouTube
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】濃厚豚骨皿うどん&イニシエ豚骨ラーメン♪@ぼくの家
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
現在は、福岡市城南区鳥飼の中村学園女子中学高校の近くにありますが、
移転前の六本松店の頃からだと、30〜40年以上前からあるかもしれません。
学生や近所の人が通いやすいアットホームなお店であることは変わりありません。
カウンター席とテーブル席、
小上がりもあります。
メニューは、豚骨ラーメン・チャンポン・皿うどんがメインです。
人気メニューは、ラーメン・焼きめし・焼きチャンポン・皿うどん。
基本の豚骨ラーメンは600円(大盛730円)・替玉140円。
時間をかけて豚骨をじっくり煮込んだ、旨味たっぷりのあっさりスープ。
ワンタンメン700円。
豚骨スープをたっぷり吸った皮が美味しいワンタン。
タレが控えめで、塩豚骨と言ってもいい位のスープ。
ファーストアタックはあっさりですが、輪郭はしっかりしており、
食べ終わる頃には程良い満足感。
地元民に愛され続けるロングラン豚骨の魅力があると思います。
福岡のおじさん達に好まれる味じゃないかな(笑)。
こういうイニシエ系の豚骨ラーメンは、天神や博多駅、ラーメンスタジアム等では味わえません。
チャンポン麺を使ったメニューは、チャンポン・焼きチャンポン・皿うどんがあります。
皿うどんと言っても、パリパリ揚げ麺の皿うどんではなく、炒め麺風の皿うどんを指します。
じゃあ、焼きチャンポンと皿うどんの違いって何なの?!
ということで、皿うどん750円。
チャンポン麺をスープがなくなるまで煮込んだ皿うどん。
野菜も煮込まれているので、クタクタ柔らかい。
豚肉やピンクかまぼこも入っています。
トロトロになるまで煮詰められたスープをまとった麺と具。
スープはかなり濃厚な豚骨感があります。
煮込まれた麺と野菜はヤワですが、トロミ豚骨と一体感を醸し出しています。
福岡に皿うどんを出すお店が多い中、オリジナリティがある皿うどんだと思いました。
焼きチャンポン750円。
こちらは豚骨スープを使わず、醤油味の炒め麺風に仕上げたもの。
あっさり食べたい方はこちらのほうがいいと思います。
チャンポン750円。
ランチセットのメニューはありませんが、
終日頂けるラーメン+餃子のセット750円があります。
その他は単品注文となります。
夏季限定の冷やしラーメン650円。
冷やし中華のラーメン版で、酢醤油ベースの甘めスープです。
ラーメンは細麺のカタ麺仕上げで、食感を楽しめました。
ごちそうさまでした♪
博多のあんのインスタグラム
博多のあん はやわかり YouTube
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】濃厚豚骨皿うどん&イニシエ豚骨ラーメン♪@ぼくの家
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
ぼくの家 (ラーメン / 別府駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 08:01│
│麺(福岡市城南区)。