2021年07月16日
【福岡】糸島!塩ラーメンと醤油ラーメンの店♪@しまそば
糸島の老舗カフェレストラン『サンセット』のオーナーが手掛ける、
糸島の食材をメインに使った塩ラーメンと醤油ラーメンのお店。
糸島ドライブコースの定番『サンセットロード』沿いにあります。
訪問時点では昼営業のみです。
基本の醤油ラーメンは680円・塩ラーメン680円・白湯ラーメン680円。
いずれも豚骨ラーメンではなく、鶏・豚・魚介の出汁を使っています。
替玉はありませんが、大盛メニューがあります。
その他のサイドメニューは、ご飯150円・肉めし(醤油/ねぎ塩)280円など。
今回は『塩 大』780円・『醤油 大』780円を注文しました。大=麺大盛です。
スープのベースは鶏・豚・野菜・乾物等16種類の食材をじっくり7時間炊き上げたものだそうで、
旨味が凝縮されてます。
塩ラーメンには、佐賀県加唐島産のミネラルたっぷりの塩と、ヒマラヤ岩塩をブレンドした特製塩を使用。
クリアで美しいスープとスッキリとした味わい。
醤油ラーメンには、糸島の『カノオ醤油』の糀醤油・『北伊醤油』の生醤油・純もろみ醤油をブレンドしてあるそうで、
ほのかな甘みがありながら、キリッとした味わい。
麺は、糸島産ラー麦(ラーメン専用小麦)で作る自家製麺で、
塩ラーメンには全粒粉のストレート細麺、醤油ラーメンには縮れ麺が使われています。
そうそう、ラーメンには小さな白玉団子も入っています。
ごちそうさまでした♪




博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】糸島!塩ラーメンと醤油ラーメンの店♪@しまそば
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

糸島の食材をメインに使った塩ラーメンと醤油ラーメンのお店。
糸島ドライブコースの定番『サンセットロード』沿いにあります。
訪問時点では昼営業のみです。
基本の醤油ラーメンは680円・塩ラーメン680円・白湯ラーメン680円。
いずれも豚骨ラーメンではなく、鶏・豚・魚介の出汁を使っています。
替玉はありませんが、大盛メニューがあります。
その他のサイドメニューは、ご飯150円・肉めし(醤油/ねぎ塩)280円など。
今回は『塩 大』780円・『醤油 大』780円を注文しました。大=麺大盛です。
スープのベースは鶏・豚・野菜・乾物等16種類の食材をじっくり7時間炊き上げたものだそうで、
旨味が凝縮されてます。
塩ラーメンには、佐賀県加唐島産のミネラルたっぷりの塩と、ヒマラヤ岩塩をブレンドした特製塩を使用。
クリアで美しいスープとスッキリとした味わい。
醤油ラーメンには、糸島の『カノオ醤油』の糀醤油・『北伊醤油』の生醤油・純もろみ醤油をブレンドしてあるそうで、
ほのかな甘みがありながら、キリッとした味わい。
麺は、糸島産ラー麦(ラーメン専用小麦)で作る自家製麺で、
塩ラーメンには全粒粉のストレート細麺、醤油ラーメンには縮れ麺が使われています。
そうそう、ラーメンには小さな白玉団子も入っています。
ごちそうさまでした♪




博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】糸島!塩ラーメンと醤油ラーメンの店♪@しまそば
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

ラーメン しまそば (ラーメン / 美咲が丘駅、加布里駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
kimono_ann at 08:46│
│麺(他福岡県内)。