2021年06月26日
【福岡】志免ドラゴンロードの特濃豚骨♪@天龍ラーメン
【店名】天龍ラーメン 公式サイト
【住所】福岡県糟屋郡志免https://livedoor.blogcms.jp/blog/kimono_ann/article/町南里1丁目3-31
【営業】11:30〜21:00 ※要確認
【定休】木曜日 ※要確認
【住所】福岡県糟屋郡志免https://livedoor.blogcms.jp/blog/kimono_ann/article/町南里1丁目3-31
【営業】11:30〜21:00 ※要確認
【定休】木曜日 ※要確認
店名に『龍』が付くラーメン店が点在していることから、
『ドラゴンロード』を言われるようになった、県道68号線の糟屋郡志免エリア。
ドラゴンロードの七龍と呼ばれるお店は、天龍・白龍・幸龍・扇龍・博龍・宝龍・福龍とあるそうで、
今回はその中から、1972年(昭和47年)創業の天龍ラーメンさんを訪問しました。
あるネット記事では『ドラゴンロードの申し子・龍之介が作る濃密豚骨「天龍ラーメン」』と紹介されていました。
大量の豚骨を使った重厚感のあるスープということで、とっても期待!
基本のラーメンは700円・替玉150円。
今回は『ワンタンメン』850円と『煮玉子入りラーメン』880円を頂きました。
豚骨の数種の部位を合わせて炊き出した濃厚スープ。
パンチがありワイルドな味わいですが、ラードや背油を使ってないからなのか後口はすっきり。
細めのストレート麺は、数種の小麦粉をブレンドしたオリジナル麺。
加水低めで、カタで頼むとしっかりした歯応えがいいですね。
濃厚スープに負けない存在感がある麺です。
厚めに切られた自家製チャーシューは、肩ロースで、赤身と脂身のバランスが良く美味しい。
ワンタンは皮が厚めでもっちり。具材にニンニクが効いてました。
煮玉子も美味しかったです。
ごちそうさまでした♪
博多のあんのインスタグラム
博多のあん はやわかり YouTube
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】志免ドラゴンロードの特濃豚骨♪@天龍ラーメン
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
『ドラゴンロード』を言われるようになった、県道68号線の糟屋郡志免エリア。
ドラゴンロードの七龍と呼ばれるお店は、天龍・白龍・幸龍・扇龍・博龍・宝龍・福龍とあるそうで、
今回はその中から、1972年(昭和47年)創業の天龍ラーメンさんを訪問しました。
あるネット記事では『ドラゴンロードの申し子・龍之介が作る濃密豚骨「天龍ラーメン」』と紹介されていました。
大量の豚骨を使った重厚感のあるスープということで、とっても期待!
基本のラーメンは700円・替玉150円。
今回は『ワンタンメン』850円と『煮玉子入りラーメン』880円を頂きました。
豚骨の数種の部位を合わせて炊き出した濃厚スープ。
パンチがありワイルドな味わいですが、ラードや背油を使ってないからなのか後口はすっきり。
細めのストレート麺は、数種の小麦粉をブレンドしたオリジナル麺。
加水低めで、カタで頼むとしっかりした歯応えがいいですね。
濃厚スープに負けない存在感がある麺です。
厚めに切られた自家製チャーシューは、肩ロースで、赤身と脂身のバランスが良く美味しい。
ワンタンは皮が厚めでもっちり。具材にニンニクが効いてました。
煮玉子も美味しかったです。
ごちそうさまでした♪
博多のあんのインスタグラム
博多のあん はやわかり YouTube
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】志免ドラゴンロードの特濃豚骨♪@天龍ラーメン
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
天龍ラーメン (ラーメン / 酒殿駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
kimono_ann at 08:30│
│麺(他福岡県内)。