2021年06月28日
【福岡】ぐつぐつ石鍋で頂く熱々つけ麺♪@石焼濃厚つけ麺 風雲丸 福岡鶴田店
【店名】石焼濃厚つけ麺 風雲丸 福岡鶴田店 公式HP
【住所】福岡県福岡市南区鶴田2丁目22-8
【営業】[月〜金]11:00〜16:00(L.O.15:30) 18:00〜22:00(L.O.21:30) [土日祝]11:00〜22:00(L.O.21:30) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※西鉄バス・福岡海星女子学院前停より徒歩5分。高速・筑紫野ICより車で25分。JR博多南駅より車で9分。

【住所】福岡県福岡市南区鶴田2丁目22-8
【営業】[月〜金]11:00〜16:00(L.O.15:30) 18:00〜22:00(L.O.21:30) [土日祝]11:00〜22:00(L.O.21:30) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※西鉄バス・福岡海星女子学院前停より徒歩5分。高速・筑紫野ICより車で25分。JR博多南駅より車で9分。

広島発祥で中国地方をメインに展開するつけ麺専門店です。
九州には、福岡鶴田店(福岡市南区)と沖縄にあります。
看板メニューは、摂氏300℃まで熱した石鍋につけスープを入れた『石焼濃厚つけ』。
つけ麺ですが、なぜか麺はつけずに、『石焼濃厚つけ』が正式なメニュー名です。
『石焼濃厚つけ』869円を注文。煮えたぎるマグマようなスープで登場しました。
3種類の豚骨スープをブレンドした特製スープは濃厚で美味しい。
お店が『超濃厚豚骨熟成スープ』と謳う通りです。
魚介の風味もほんのり感じます。
オリジナル中太麺は、滑らかで食べやすいです。
麺は『ひやもり』『あつもり』が選べます。
せっかく熱々で供される石焼鍋スープなので、スープの温度が下がりにくいよう、あつもりでお願いしました。
麺は、並盛・大盛・特盛が同じ価格で頂けます。今回は並盛にしました。
トロトロの大きな炙りチャーシューも美味しい。
割スープも用意してあるので、超濃厚豚骨熟成スープを最後まで堪能できます。
過去に頂いた、野菜もりもりの野菜つけ麺も美味しかったです。
ごちそうさまでした♪






博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】ぐつぐつ石鍋で頂く熱々つけ麺♪@石焼濃厚つけ麺 風雲丸 福岡鶴田店
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

九州には、福岡鶴田店(福岡市南区)と沖縄にあります。
看板メニューは、摂氏300℃まで熱した石鍋につけスープを入れた『石焼濃厚つけ』。
つけ麺ですが、なぜか麺はつけずに、『石焼濃厚つけ』が正式なメニュー名です。
『石焼濃厚つけ』869円を注文。煮えたぎるマグマようなスープで登場しました。
3種類の豚骨スープをブレンドした特製スープは濃厚で美味しい。
お店が『超濃厚豚骨熟成スープ』と謳う通りです。
魚介の風味もほんのり感じます。
オリジナル中太麺は、滑らかで食べやすいです。
麺は『ひやもり』『あつもり』が選べます。
せっかく熱々で供される石焼鍋スープなので、スープの温度が下がりにくいよう、あつもりでお願いしました。
麺は、並盛・大盛・特盛が同じ価格で頂けます。今回は並盛にしました。
トロトロの大きな炙りチャーシューも美味しい。
割スープも用意してあるので、超濃厚豚骨熟成スープを最後まで堪能できます。
過去に頂いた、野菜もりもりの野菜つけ麺も美味しかったです。
ごちそうさまでした♪






博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】ぐつぐつ石鍋で頂く熱々つけ麺♪@石焼濃厚つけ麺 風雲丸 福岡鶴田店
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

濃厚つけ麺 風雲丸 鶴田店 (つけ麺 / 博多南駅、大橋駅、井尻駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 09:30│
│麺(福岡市南区)。