2021年05月13日
【福岡】久留米のひなびたロジウラ系商店街にあるカフェ♪@ウキヨショウテン
【店名】ウキヨショウテン(浮世商店) 公式サイト
【住所】福岡県久留米市六ツ門町21-1
【営業】11:00〜15:00 19:00〜22:00 ※時短営業期間を除く。要確認
【定休】不定休 ※要確認
※西鉄・久留米駅西口より徒歩8分。
【住所】福岡県久留米市六ツ門町21-1
【営業】11:00〜15:00 19:00〜22:00 ※時短営業期間を除く。要確認
【定休】不定休 ※要確認
※西鉄・久留米駅西口より徒歩8分。
西鉄久留米駅より商店街をぶらぶら歩いて7、8分ほど。
昭和レトロな界隈にある、小箱系女子カフェ。
旅と北欧をテーマに、手作り感と癒しを感じる店内で、
ランチの欧風スパイスカレー、カフェタイムはオーガニックなドリンクやスイーツを頂けます。
JR久留米駅前です。
モニュメントとして設置されていた世界最大級のタイヤ!
久留米はタイヤメーカー『ブリジストン』発祥の地なのです。
タイヤ前で久留米在住の友人と待ち合わせ。
JR久留米駅から商店街方面へ移動。
久留米の繁華街『六ツ門商店街(アーケード)』とつながる、小さくて昭和レトロな『あけぼの商店街』で見つけた小さなカフェです。
4月下旬にオープンされたばかりだそうです。
地元の方だったら、老舗店『中華うどん 一平』のそばって言ったらお分かりでしょうか。
2018年に行った美味しい久留米ラーメン居酒屋『花畑 丸福』のすぐそばでもありました。
おぢさんが好きそうなロジウラ酒場地帯の一角に突如出来た、ナチュラル系女子カフェ♪
カウンター席とテーブル席があります。
お昼は間借りカレーランチやってます。
バックパッカーとして世界のグルメを学んだ栄養士の女性が作る
『欧風スパイスカレー』や『欧風バターチキンカレー』です。
地産地消の旬の食材を使い、食品添加物は一切使用しない、身体に優しいカレーだそうです。
※カレーの画像をお借りしました。
カレー単品は1,000円、他にドリンクセット+100円、ドリンクケーキセット+300円があります。
でも、訪問時は既にランチタイムが終わっていたので、カフェ利用となりました。
単品ドリンクは、有機コーヒーと紅茶があります。
こちらは友人が頼んだ紅茶。
私が頼んだのは…レモネードか何かだと思うでしょう?
ハイボールです(笑)。
後にレモンサワーをおかわり。
スイーツは、テイクアウト専用のパティシエ手作り冷凍ケーキ各種がありましたが、この日は帰宅するのが遅くなるので断念しました。
夜のカフェタイムには、ドリンクやお酒と共に楽しめるパンケーキなどを試作中だそうです。
近年、夜のシメパフェが流行しているので、シメパンケーキもありですね♪
※画像は公式サイトよりお借りしました。
今回は飲み物だけだったので、次回久留米訪問の折には是非カレーを頂こうと思います。
カレーはテイクアウトの他、デリバリー販売もされています。
博多のあんのインスタグラム
博多のあん はやわかり YouTube
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】久留米のひなびたロジウラ系商店街にあるカフェ♪@ウキヨショウテン
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
昭和レトロな界隈にある、小箱系女子カフェ。
旅と北欧をテーマに、手作り感と癒しを感じる店内で、
ランチの欧風スパイスカレー、カフェタイムはオーガニックなドリンクやスイーツを頂けます。
JR久留米駅前です。
モニュメントとして設置されていた世界最大級のタイヤ!
久留米はタイヤメーカー『ブリジストン』発祥の地なのです。
タイヤ前で久留米在住の友人と待ち合わせ。
JR久留米駅から商店街方面へ移動。
久留米の繁華街『六ツ門商店街(アーケード)』とつながる、小さくて昭和レトロな『あけぼの商店街』で見つけた小さなカフェです。
4月下旬にオープンされたばかりだそうです。
地元の方だったら、老舗店『中華うどん 一平』のそばって言ったらお分かりでしょうか。
2018年に行った美味しい久留米ラーメン居酒屋『花畑 丸福』のすぐそばでもありました。
おぢさんが好きそうなロジウラ酒場地帯の一角に突如出来た、ナチュラル系女子カフェ♪
カウンター席とテーブル席があります。
お昼は間借りカレーランチやってます。
バックパッカーとして世界のグルメを学んだ栄養士の女性が作る
『欧風スパイスカレー』や『欧風バターチキンカレー』です。
地産地消の旬の食材を使い、食品添加物は一切使用しない、身体に優しいカレーだそうです。
※カレーの画像をお借りしました。
カレー単品は1,000円、他にドリンクセット+100円、ドリンクケーキセット+300円があります。
でも、訪問時は既にランチタイムが終わっていたので、カフェ利用となりました。
単品ドリンクは、有機コーヒーと紅茶があります。
こちらは友人が頼んだ紅茶。
私が頼んだのは…レモネードか何かだと思うでしょう?
ハイボールです(笑)。
後にレモンサワーをおかわり。
スイーツは、テイクアウト専用のパティシエ手作り冷凍ケーキ各種がありましたが、この日は帰宅するのが遅くなるので断念しました。
夜のカフェタイムには、ドリンクやお酒と共に楽しめるパンケーキなどを試作中だそうです。
近年、夜のシメパフェが流行しているので、シメパンケーキもありですね♪
※画像は公式サイトよりお借りしました。
今回は飲み物だけだったので、次回久留米訪問の折には是非カレーを頂こうと思います。
カレーはテイクアウトの他、デリバリー販売もされています。
博多のあんのインスタグラム
博多のあん はやわかり YouTube
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】久留米のひなびたロジウラ系商店街にあるカフェ♪@ウキヨショウテン
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
ウキヨショウテン (カレー(その他) / 西鉄久留米駅、花畑駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 11:30│
│カフェ・喫茶店。 | バー・ワインバー・バル。