2021年05月17日
【福岡】名島の人気店でタイピーエン&定食♪@中華菜食 直家
地元の方に親しまれている、人気の中華料理店です。
ランチタイムはいつも一杯。
『太平燕』850円・『鶏の唐揚げ定食』800円を頂きました。
太平燕(タイピーエン)は、中華料理ではありますが、熊本ご当地グルメとして有名です。
中国福建省福州の郷土料理が、明治時代に福建省から九州に渡ってきた華僑によってアレンジされたのがルーツだそうです。
熊本では給食メニューに出るほど親しまれている郷土料理です。
白菜・タケノコ・キクラゲ・キノコ・青菜・豚肉、野菜たっぷりの五目春雨スープ。
春雨がスープの旨味を吸って美味しく仕上がっています。
タイピーエンは、揚げ卵(ゆで卵を揚げたもの)が上にのっているのが特徴。
絶妙の塩梅で揚げられたタマゴは、割ってみると黄身がとろ〜り。
鶏の唐揚げ定食は、思った以上に大振り。
絶妙なサクサク感の仕上がりで、職人ワザが光ります。
オリジナルのスイートチリソースが添えられており、ワンランク上の唐揚げ定食が楽しめますよ。
過去に頂いたお店の名物『竜昇麺』と飲茶のセットも美味しかったです。
ごちそうさまでした。





博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】名島の人気店でタイピーエン&定食♪@中華菜食 直家
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

ランチタイムはいつも一杯。
『太平燕』850円・『鶏の唐揚げ定食』800円を頂きました。
太平燕(タイピーエン)は、中華料理ではありますが、熊本ご当地グルメとして有名です。
中国福建省福州の郷土料理が、明治時代に福建省から九州に渡ってきた華僑によってアレンジされたのがルーツだそうです。
熊本では給食メニューに出るほど親しまれている郷土料理です。
白菜・タケノコ・キクラゲ・キノコ・青菜・豚肉、野菜たっぷりの五目春雨スープ。
春雨がスープの旨味を吸って美味しく仕上がっています。
タイピーエンは、揚げ卵(ゆで卵を揚げたもの)が上にのっているのが特徴。
絶妙の塩梅で揚げられたタマゴは、割ってみると黄身がとろ〜り。
鶏の唐揚げ定食は、思った以上に大振り。
絶妙なサクサク感の仕上がりで、職人ワザが光ります。
オリジナルのスイートチリソースが添えられており、ワンランク上の唐揚げ定食が楽しめますよ。
過去に頂いたお店の名物『竜昇麺』と飲茶のセットも美味しかったです。
ごちそうさまでした。





博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】名島の人気店でタイピーエン&定食♪@中華菜食 直家
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

kimono_ann at 10:30│
│中華レストラン・中華食堂。 | 麺(福岡市東区)。