2021年04月29日
【福岡】喫茶店かと思ったら?!飯塚の貴族の館で洋食ランチ♪@ふらんす亭
1980年(昭和55年)創業。
飯塚市にあるフレンチ&洋食の古き良きレストランです。
飯塚に所用あるたびに、お店の前を通るので、
昭和な雰囲気の喫茶店なんだろうと思ってました。

メニュー看板を見ると、ハンバーグランチもやってるみたい。

気軽な気持ちで、さして期待もせず入ってみたら、
なんと貴族の館のような空間!!

オーナーシェフが大好きなフランス・ブルターニュ地方にあるレストランをモデルとした造りだそうです。
アンティークで立派なオーディオ機器も置いてあり、クラシック音楽が流れています。

コース仕立てのメニューもありますが、今回はお手軽な洋食セットを頂きました。

ハンバーグデラックス200g シャリアピンソース ライス付き 1,200円(税別)。

200gのハンバーグは食べ応えがありますね。
ふっくらジューシー。
甘めのシャリアピンソースも美味しい!
次回来ても、またハンバーグ食べたい!って思いました♪

牛サーロインステーキ200g シャリアピンソース ライス付き 1,680円。

ソースたっぷり!クラシックスタイルのステーキです。
こちらのシャリアピンソースはめっちゃ美味しいので、ハンバーグもステーキも最高の仕上がりになります。
ごちそうさまでした♪

コースや単品メニューも色々あります。
昭和のフレンチと言った懐かしいメニューもありますね。

夜のメニューも比較的リーズナブルだと思います。

至近距離ではありませんが、飯塚の観光スポット『旧伊藤伝右衛門邸』とセットにしても素敵と思いますよ。
レストランウェディングもされているそうです。

博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】喫茶店かと思ったら?!飯塚の貴族の館で洋食ランチ♪@ふらんす亭
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

飯塚市にあるフレンチ&洋食の古き良きレストランです。
飯塚に所用あるたびに、お店の前を通るので、
昭和な雰囲気の喫茶店なんだろうと思ってました。

メニュー看板を見ると、ハンバーグランチもやってるみたい。

気軽な気持ちで、さして期待もせず入ってみたら、
なんと貴族の館のような空間!!

オーナーシェフが大好きなフランス・ブルターニュ地方にあるレストランをモデルとした造りだそうです。
アンティークで立派なオーディオ機器も置いてあり、クラシック音楽が流れています。

コース仕立てのメニューもありますが、今回はお手軽な洋食セットを頂きました。

ハンバーグデラックス200g シャリアピンソース ライス付き 1,200円(税別)。

200gのハンバーグは食べ応えがありますね。
ふっくらジューシー。
甘めのシャリアピンソースも美味しい!
次回来ても、またハンバーグ食べたい!って思いました♪

牛サーロインステーキ200g シャリアピンソース ライス付き 1,680円。

ソースたっぷり!クラシックスタイルのステーキです。
こちらのシャリアピンソースはめっちゃ美味しいので、ハンバーグもステーキも最高の仕上がりになります。
ごちそうさまでした♪

コースや単品メニューも色々あります。
昭和のフレンチと言った懐かしいメニューもありますね。

夜のメニューも比較的リーズナブルだと思います。

至近距離ではありませんが、飯塚の観光スポット『旧伊藤伝右衛門邸』とセットにしても素敵と思いますよ。
レストランウェディングもされているそうです。

博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】喫茶店かと思ったら?!飯塚の貴族の館で洋食ランチ♪@ふらんす亭
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

ふらんす亭 (フレンチ / 天道駅、飯塚駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6