2021年03月25日
【福岡】天神のベジタリアンカフェで美ランチ♪@ロタカフェ 大名本店
【店名】Rota Cafe(ロタカフェ) 大名本店 公式サイト
【住所】福岡県福岡市中央区大名1-12-2 Ky Daimyo1F 2F
【営業】11:00〜18:00(16:30) ※要確認
【定休】水曜日 ※要確認
※西鉄・福岡(天神)駅より徒歩4分。地下鉄・天神駅より徒歩6分。
※他に長崎店(長崎市宝町)もあります。

【住所】福岡県福岡市中央区大名1-12-2 Ky Daimyo1F 2F
【営業】11:00〜18:00(16:30) ※要確認
【定休】水曜日 ※要確認
※西鉄・福岡(天神)駅より徒歩4分。地下鉄・天神駅より徒歩6分。
※他に長崎店(長崎市宝町)もあります。

天神西通りエリアにある、マクロビオティックカフェです。
オーガニック・ベジタリアン・ヴィーガンの要素も取り入れており、
それでいて敷居が高くない、オシャレなカフェとしても楽しめるお店です。
天神西通りより大名寄りに一本入りますが、岩田屋福岡本店のすぐそば、
天神中心部にあります。
『博多讃岐うどん 西通り大名店』の並びです。

ランチタイムは11時より16時半(L.O.)までと長いです。
いつでもヘルシーランチを楽しめます。

ランチ&スイーツメニュー共に、動物性食品不使用・白砂糖不使用・化学調味料不使用。

店舗は2階まであり、1階は主にオーガニック食品の販売、

2階はテーブル席がメインの客席になっています。
今回は通りが見下ろせる窓際席に案内されました。

〜16時半(L.O.)のランチメニューです。※税別
メニューには動物性の食品は含まれておりません。
厳密にはヴィーガンではないかもしれませんが、ベジタリアンの領域は十分満たしていると思われます。
豚骨ラーメンとカツ丼、唐揚げが大好物な私にとっては、かなりヘルシーな異国料理といっても過言ではありません(笑)。

ベジハヤシ900円。

香味野菜をたっぷり使い、ルーからお店で手作りされているそうです。
ハヤシと言っても、ケチャップではなくデミグラス寄りだと思います。
コクはありながら動物性ではないので重くないですね。
ハヤシソースの中には大豆ミートのお肉入り。

冬季限定のベジペンネグラタン1,200円。

+200円で、天然酵母のパン・季節のスープ・ドリンクのセットもありますが、
今回は単品で頼みました。

自家製の豆乳ホワイトソースと味わい深い大豆ミートのボロネーゼソース。
太いペンネマカロニは、グルテンフリー。
小麦粉ではなく、有機とうもろこし粉と有機米粉から製造したもの。
糖質はそれなりに高いと思いますが、グルテンフリーなので腸に負担がかからず、
身体に優しい炭水化物です。

自家製甘酒ドレッシングのサラダ。
甘酒ドレッシングだから甘いのかと思いきや、普通のクリーミー系なドレッシングみたいです。
野菜もきちんと美味しかったです。

お子様用(小学生まで)のメニューもあります。
玉子・乳製品・動物性食品不使用。
自家製お豆腐ハンバーグをメインに、旬野菜のコロッケ・彩り野菜・玄米ごはんをワンプレートにしたもの。
季節のスープも付いてます。

デザートに、土日限定の甘酒ショコラプリンもあります。

カフェ&スイーツメニューもあります。

予約制のホールケーキメニュー。

テイクアウトもされています。
今度はベジバーガーを頂いてみたいです♪

博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】天神のベジタリアンカフェで美ランチ♪@ロタカフェ 大名本店
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

オーガニック・ベジタリアン・ヴィーガンの要素も取り入れており、
それでいて敷居が高くない、オシャレなカフェとしても楽しめるお店です。
天神西通りより大名寄りに一本入りますが、岩田屋福岡本店のすぐそば、
天神中心部にあります。
『博多讃岐うどん 西通り大名店』の並びです。

ランチタイムは11時より16時半(L.O.)までと長いです。
いつでもヘルシーランチを楽しめます。

ランチ&スイーツメニュー共に、動物性食品不使用・白砂糖不使用・化学調味料不使用。

店舗は2階まであり、1階は主にオーガニック食品の販売、

2階はテーブル席がメインの客席になっています。
今回は通りが見下ろせる窓際席に案内されました。

〜16時半(L.O.)のランチメニューです。※税別
メニューには動物性の食品は含まれておりません。
厳密にはヴィーガンではないかもしれませんが、ベジタリアンの領域は十分満たしていると思われます。
豚骨ラーメンとカツ丼、唐揚げが大好物な私にとっては、かなりヘルシーな異国料理といっても過言ではありません(笑)。

ベジハヤシ900円。

香味野菜をたっぷり使い、ルーからお店で手作りされているそうです。
ハヤシと言っても、ケチャップではなくデミグラス寄りだと思います。
コクはありながら動物性ではないので重くないですね。
ハヤシソースの中には大豆ミートのお肉入り。

冬季限定のベジペンネグラタン1,200円。

+200円で、天然酵母のパン・季節のスープ・ドリンクのセットもありますが、
今回は単品で頼みました。

自家製の豆乳ホワイトソースと味わい深い大豆ミートのボロネーゼソース。
太いペンネマカロニは、グルテンフリー。
小麦粉ではなく、有機とうもろこし粉と有機米粉から製造したもの。
糖質はそれなりに高いと思いますが、グルテンフリーなので腸に負担がかからず、
身体に優しい炭水化物です。

自家製甘酒ドレッシングのサラダ。
甘酒ドレッシングだから甘いのかと思いきや、普通のクリーミー系なドレッシングみたいです。
野菜もきちんと美味しかったです。

お子様用(小学生まで)のメニューもあります。
玉子・乳製品・動物性食品不使用。
自家製お豆腐ハンバーグをメインに、旬野菜のコロッケ・彩り野菜・玄米ごはんをワンプレートにしたもの。
季節のスープも付いてます。

デザートに、土日限定の甘酒ショコラプリンもあります。

カフェ&スイーツメニューもあります。

予約制のホールケーキメニュー。

テイクアウトもされています。
今度はベジバーガーを頂いてみたいです♪

博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】天神のベジタリアンカフェで美ランチ♪@ロタカフェ 大名本店
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

ロタカフェ 福岡大名本店 (自然食 / 西鉄福岡駅(天神)、天神駅、赤坂駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
kimono_ann at 16:00│
│洋食・西洋料理。