2021年03月22日
【福岡】醤油豚骨ラーメン&野菜ラーメン♪@久留米大砲ラーメン 福岡小田部店
【店名】久留米大砲ラーメン 福岡小田部店 公式HP
【住所】福岡県福岡市早良区小田部5ー26-24
【営業】11:00〜22:00 ※要確認
【定休】元旦のみ ※要確認
※国道202号線沿い。室見川・小田部大橋東側。

【住所】福岡県福岡市早良区小田部5ー26-24
【営業】11:00〜22:00 ※要確認
【定休】元旦のみ ※要確認
※国道202号線沿い。室見川・小田部大橋東側。

福岡県久留米市に本店がある、久留米ラーメンの老舗『大砲ラーメン』の福岡小田部店です。
久留米ラーメンの製法である、呼び戻しスープ発祥の店で、
ミシュランガイド福岡・佐賀版にも掲載されたことがある有名店でもあります。
福岡市中心部には、天神今泉店と博多駅直結のKITTE博多店がありまして、
こちらは中心部からは随分遠い福岡市早良区小田部にありますが、
その分、郊外型で車で寄り付きやすく、ファミリーも過ごしやすい大型店舗です。

カウンター席・テーブル席・小上がりがあります。

大砲ラーメンの代表的なメニュー『昔ラーメン』750円。
大砲ラーメンの前身である、屋台時代のラーメンを再現。
手づくりの昔ラードから生まれる豚脂の揚玉(通称カリカリ)入りのこってり豚骨です。

いつまでか分かりませんが【期間限定】醤油とんこつ800円。

青菜のほうれん草ならぬチンゲン菜、大判海苔がトッピングされ、
「横浜家系ラーメン風?」と思ったら、『醤油味の大砲ラーメン』って感じでした。
そこはあくまでも久留米ラーメンなのです。


小田部店限定の野菜ラーメン770円。

チャンポン風かと思いきや、モヤシがかなり多めで、やや異なるイメージです。

強火でシャキッと炒めてあり、プロが作る野菜豚骨ラーメンって感じでした。

ごちそうさまでした♪


博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】醤油豚骨ラーメン&野菜ラーメン♪@久留米大砲ラーメン 福岡小田部店
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

久留米ラーメンの製法である、呼び戻しスープ発祥の店で、
ミシュランガイド福岡・佐賀版にも掲載されたことがある有名店でもあります。
福岡市中心部には、天神今泉店と博多駅直結のKITTE博多店がありまして、
こちらは中心部からは随分遠い福岡市早良区小田部にありますが、
その分、郊外型で車で寄り付きやすく、ファミリーも過ごしやすい大型店舗です。

カウンター席・テーブル席・小上がりがあります。

大砲ラーメンの代表的なメニュー『昔ラーメン』750円。
大砲ラーメンの前身である、屋台時代のラーメンを再現。
手づくりの昔ラードから生まれる豚脂の揚玉(通称カリカリ)入りのこってり豚骨です。

いつまでか分かりませんが【期間限定】醤油とんこつ800円。

青菜のほうれん草ならぬチンゲン菜、大判海苔がトッピングされ、
「横浜家系ラーメン風?」と思ったら、『醤油味の大砲ラーメン』って感じでした。
そこはあくまでも久留米ラーメンなのです。


小田部店限定の野菜ラーメン770円。

チャンポン風かと思いきや、モヤシがかなり多めで、やや異なるイメージです。

強火でシャキッと炒めてあり、プロが作る野菜豚骨ラーメンって感じでした。

ごちそうさまでした♪


博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】醤油豚骨ラーメン&野菜ラーメン♪@久留米大砲ラーメン 福岡小田部店
博多のあんはGoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

大砲ラーメン 福岡小田部店 (ラーメン / 橋本駅、姪浜駅、次郎丸駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 09:30│
│麺(福岡市早良区)。