2021年03月17日
【福岡】川端通商店街の名物!ハンカレー♪@バークレー
キャナルシティや櫛田神社が近くの川端通商店街にある、
ハンバーグカレー、通称ハンカレーが有名なカレー専門店です。
メディアでもよく紹介されているので、地元民の他に、国内外のお客さんも多いです。
博多座も近いので歌舞伎など舞台俳優さんも訪れるそうです。

お店自体はとっても昭和レトロな喫茶レストランといった感じです。

ハンバーグ定食や豚の生姜焼き定食もありますが、
メインはカレーライスです。
トッピングなしの基本のカレーライスは660円。
トッピングは、ハンバーグ・トンカツ・チキンカツ・エビフライなどがあります。

一番人気はハンバーグがトッピングされた『ハンバーグカレー』900円。

王道の味ではありますが、凡庸ということではなく、きちんと美味しい。
ハンバーグは柔らかくふんわり。
カレールーは昔ながらの日本のカレーながら丁寧に作り込まれています。
やや辛めなのは想定外だったかな。
小さなお子さんにはちょっと辛いかもしれません。

ハーブ鶏チキンカツカレー940円。
しっとり火が通ったチキンとカリカリの衣のコントラストが良いですね。
チキンカツってホントにカレーに合うと思います。

カレーライスに付いている福神漬けは、以前は壷での提供でしたが、
現在はコロナ対策の為、小分けしたものが添えられています。
ラッキョウ40円も追加しました。

訪問時は、『テイクアウト考案中』の貼り紙がされていたので、
この記事が出る頃には、もう販売化されているかもしれません。
ごちそうさまでした♪

同じビルの中にある、『ヒルス&薔薇屋』という華麗な店名の食堂も気になります(笑)。

博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】川端通商店街の名物!ハンカレー♪@バークレー
博多のあんはgoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

ハンバーグカレー、通称ハンカレーが有名なカレー専門店です。
メディアでもよく紹介されているので、地元民の他に、国内外のお客さんも多いです。
博多座も近いので歌舞伎など舞台俳優さんも訪れるそうです。

お店自体はとっても昭和レトロな喫茶レストランといった感じです。

ハンバーグ定食や豚の生姜焼き定食もありますが、
メインはカレーライスです。
トッピングなしの基本のカレーライスは660円。
トッピングは、ハンバーグ・トンカツ・チキンカツ・エビフライなどがあります。

一番人気はハンバーグがトッピングされた『ハンバーグカレー』900円。

王道の味ではありますが、凡庸ということではなく、きちんと美味しい。
ハンバーグは柔らかくふんわり。
カレールーは昔ながらの日本のカレーながら丁寧に作り込まれています。
やや辛めなのは想定外だったかな。
小さなお子さんにはちょっと辛いかもしれません。

ハーブ鶏チキンカツカレー940円。
しっとり火が通ったチキンとカリカリの衣のコントラストが良いですね。
チキンカツってホントにカレーに合うと思います。

カレーライスに付いている福神漬けは、以前は壷での提供でしたが、
現在はコロナ対策の為、小分けしたものが添えられています。
ラッキョウ40円も追加しました。

訪問時は、『テイクアウト考案中』の貼り紙がされていたので、
この記事が出る頃には、もう販売化されているかもしれません。
ごちそうさまでした♪

同じビルの中にある、『ヒルス&薔薇屋』という華麗な店名の食堂も気になります(笑)。

博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】川端通商店街の名物!ハンカレー♪@バークレー
博多のあんはgoogleトップローカルガイド最高ランクレベル10★です
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

バークレー (カレーライス / 中洲川端駅、呉服町駅、祇園駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 14:30│
│カレーライス。