2020年12月10日
【福岡】中洲!個室で最高級A5和牛の肉寿司&焼肉♪@肉料理 ゆう
【店名】肉料理 ゆう 公式Instagram
【住所】福岡県福岡市博多区中洲2-6-5
【営業】18:00〜翌3:00(L.O.翌2:00) ※要確認
【定休】日祝日 ※要確認
※地下鉄・中洲川端駅より徒歩5分。

【住所】福岡県福岡市博多区中洲2-6-5
【営業】18:00〜翌3:00(L.O.翌2:00) ※要確認
【定休】日祝日 ※要確認
※地下鉄・中洲川端駅より徒歩5分。

福岡市の歓楽街・中洲にある和テイスト&大人系肉料理店です。
個室で、最高級A5等級の国産ブランド牛(雌)の肉寿司と焼肉を楽しめます。
接待・記念日・デート・同伴など少人数の静かな会食にふさわしいお店です。
2020年7月末にオープン。
お店は中洲のメインストリートから一歩入ったところにあります。
地下鉄・中洲川端駅からだと徒歩5分位でしょうか。
お隣は、濃厚豚骨ラーメンで有名な『博多一双(はかたいっそう)』です。

1階は1〜2名向きのカウンター席。

2階は、1室4〜5名で利用できる個室仕様のテーブル席になっています。
今回はこちらでちょっとしたお祝いの会食です。

焼肉だから匂いがつくかなと思って、洗える着物で行ったんですが、
結果ぜんぜん大丈夫でした!

肉寿司や焼肉、一品料理は単品メニューもありますが、
7,000円のコースを頂きました。
こちらのコース料理には、肉刺盛・肉寿司(炙り寿司)・牛レアカツ・焼肉・焼きしゃぶ(焼きすき)・和の一品など盛り沢山に含まれています。
コースの焼肉や焼きしゃぶは、焼き師の方が卓上の七輪でベストに焼き上げてくださるので、
最高の状態で頂けます。

お肉のお造りです。
手前:炙り肉刺し。適度のさしが入った上質な赤身です。炙ることで旨味が凝縮され、美味しいです。
真ん中:ハツのユッケ。ハツのコリッした食感が、刺身で楽しめる逸品。
淡白な味わいの中に、ほのかな甘みを感じます。
奥:タン刺し。雪のように細かい刺しが入った美しいタン。期待を裏切らない、見た目どおり抜群の美味しさです。

コースの途中には、和テイストの一品も登場。
アスパラの牛ロース巻の蒸し物。
アスパラのサクサク感とほどける柔らかさの牛ロース。

蓮根饅頭。
精進料理のようですが、中に牛の角煮が入っています。

タンと大トロの炙り肉寿司。
炙られて、じゅわっと脂がにじみ溢れた肉寿司は、どちらも絶品!
肉の食感が楽しめるタンと、口の中でとろけそうな大トロは、甲乙つけがたい美味しさです。
近年は肉寿司ブームであちこちで頂けると思いますが、これだけ上質な肉寿司はなかなかないでしょう。

海老しんじょうの椀物。
これはお肉料理ではありませんが、こういう和食の椀物がきちんと美味しいお店も肉料理のお店では珍しいと思います。

メインの牛ヒレです。
焼き師の方が焼く前に見せてくれました。
見ただけで旨いとわかる美しい霜降り、さすがA5ランクオーバーの風格を感じます。

卓上の七輪で、静かに優雅に焼いてくれる焼き師さん。

絶妙なミディアムレアに焼き上げられ、
予想以上の柔らかさと、和牛独特の脂の旨味を堪能できます。

一緒に提供される牛ヒレのレアカツも絶品です。
まさに2大スターの競演でございます。
口に入れると、香ばしい薄衣の中に封じ込められた和牛の旨味と脂が一気に解放され、
思わず笑顔になってしまいます。

ワカメスープ。
これだけは焼肉屋さんらしいですね(笑)。

〆の肉料理は、『焼きすき』か『焼きしゃぶ』を選べます。
焼き師さんの絶妙なトングさばきで、目の前で調理されます。
やっぱプロの方に焼いてもらうと、贅沢な御馳走感がありますね〜。
部位はA5のリブロース。

焼きしゃぶは、お肉を炙った後、くるくると巻いてもらって、専用のたれで頂きます。

焼きすきは、すき焼きだれをつけて焼いたあと、卵黄に浸けて頂きます。

焼きしゃぶをオンザライスにしてみました。
かつてない贅沢なオンザライスです。
柔らかい肉がご飯と一体となり感動の美味しさです。

和牛の旨さを余すことなく堪能でき、思わず「お肉柔らかーい!お肉とろける〜♪」を連発してしまう官能的なコースでした。
ごちそうさまでした♪

今回はコース料理を頂きましたが、単品メニューもあります。
上質なお肉を少しずつ味わいたいオトナにはぴったりのお店です♪


博多のあんのインスタグラム

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】中洲!個室で最高級A5和牛の肉寿司&焼肉♪@肉料理 ゆう
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

個室で、最高級A5等級の国産ブランド牛(雌)の肉寿司と焼肉を楽しめます。
接待・記念日・デート・同伴など少人数の静かな会食にふさわしいお店です。
2020年7月末にオープン。
お店は中洲のメインストリートから一歩入ったところにあります。
地下鉄・中洲川端駅からだと徒歩5分位でしょうか。
お隣は、濃厚豚骨ラーメンで有名な『博多一双(はかたいっそう)』です。

1階は1〜2名向きのカウンター席。

2階は、1室4〜5名で利用できる個室仕様のテーブル席になっています。
今回はこちらでちょっとしたお祝いの会食です。

焼肉だから匂いがつくかなと思って、洗える着物で行ったんですが、
結果ぜんぜん大丈夫でした!

肉寿司や焼肉、一品料理は単品メニューもありますが、
7,000円のコースを頂きました。
こちらのコース料理には、肉刺盛・肉寿司(炙り寿司)・牛レアカツ・焼肉・焼きしゃぶ(焼きすき)・和の一品など盛り沢山に含まれています。
コースの焼肉や焼きしゃぶは、焼き師の方が卓上の七輪でベストに焼き上げてくださるので、
最高の状態で頂けます。

お肉のお造りです。
手前:炙り肉刺し。適度のさしが入った上質な赤身です。炙ることで旨味が凝縮され、美味しいです。
真ん中:ハツのユッケ。ハツのコリッした食感が、刺身で楽しめる逸品。
淡白な味わいの中に、ほのかな甘みを感じます。
奥:タン刺し。雪のように細かい刺しが入った美しいタン。期待を裏切らない、見た目どおり抜群の美味しさです。

コースの途中には、和テイストの一品も登場。
アスパラの牛ロース巻の蒸し物。
アスパラのサクサク感とほどける柔らかさの牛ロース。

蓮根饅頭。
精進料理のようですが、中に牛の角煮が入っています。

タンと大トロの炙り肉寿司。
炙られて、じゅわっと脂がにじみ溢れた肉寿司は、どちらも絶品!
肉の食感が楽しめるタンと、口の中でとろけそうな大トロは、甲乙つけがたい美味しさです。
近年は肉寿司ブームであちこちで頂けると思いますが、これだけ上質な肉寿司はなかなかないでしょう。

海老しんじょうの椀物。
これはお肉料理ではありませんが、こういう和食の椀物がきちんと美味しいお店も肉料理のお店では珍しいと思います。

メインの牛ヒレです。
焼き師の方が焼く前に見せてくれました。
見ただけで旨いとわかる美しい霜降り、さすがA5ランクオーバーの風格を感じます。

卓上の七輪で、静かに優雅に焼いてくれる焼き師さん。

絶妙なミディアムレアに焼き上げられ、
予想以上の柔らかさと、和牛独特の脂の旨味を堪能できます。

一緒に提供される牛ヒレのレアカツも絶品です。
まさに2大スターの競演でございます。
口に入れると、香ばしい薄衣の中に封じ込められた和牛の旨味と脂が一気に解放され、
思わず笑顔になってしまいます。

ワカメスープ。
これだけは焼肉屋さんらしいですね(笑)。

〆の肉料理は、『焼きすき』か『焼きしゃぶ』を選べます。
焼き師さんの絶妙なトングさばきで、目の前で調理されます。
やっぱプロの方に焼いてもらうと、贅沢な御馳走感がありますね〜。
部位はA5のリブロース。

焼きしゃぶは、お肉を炙った後、くるくると巻いてもらって、専用のたれで頂きます。

焼きすきは、すき焼きだれをつけて焼いたあと、卵黄に浸けて頂きます。

焼きしゃぶをオンザライスにしてみました。
かつてない贅沢なオンザライスです。
柔らかい肉がご飯と一体となり感動の美味しさです。

和牛の旨さを余すことなく堪能でき、思わず「お肉柔らかーい!お肉とろける〜♪」を連発してしまう官能的なコースでした。
ごちそうさまでした♪

今回はコース料理を頂きましたが、単品メニューもあります。
上質なお肉を少しずつ味わいたいオトナにはぴったりのお店です♪


博多のあんのインスタグラム

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】中洲!個室で最高級A5和牛の肉寿司&焼肉♪@肉料理 ゆう
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

肉料理ゆう (焼肉 / 中洲川端駅、祇園駅、呉服町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6