2020年11月08日
【福岡】赤いスーラー&茶色いスーラー♪@麺酒場 朱拉
【店名】麺酒場 朱拉(しゅら) 公式HP
【住所】福岡県福岡市博多区神谷町3-24
【営業】[日〜木]11:00〜14:00(L.O.13:45) 17:00〜22:00(L.O.21:45) [金土]11:00〜14:00(L.O.13:45) 17:00〜23:00(L.O.22:45) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※地下鉄・呉服町駅より徒歩9分。西鉄バス・石城町停より徒歩2分。

【住所】福岡県福岡市博多区神谷町3-24
【営業】[日〜木]11:00〜14:00(L.O.13:45) 17:00〜22:00(L.O.21:45) [金土]11:00〜14:00(L.O.13:45) 17:00〜23:00(L.O.22:45) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※地下鉄・呉服町駅より徒歩9分。西鉄バス・石城町停より徒歩2分。

美しく赤いグルグルスーラータンメンを頂きました。
マリンメッセ福岡や福岡サンパレスから徒歩10分圏内にある、酸辣湯麺と中華そばのお店です。
夜はお酒とお料理を楽しむ麺酒場でもあります。

カウンター席とテーブル席があります。

酸辣湯麺と中華そば・塩ラーメン・煮干しラーメンがあり、
すごく迷って、酸辣湯麺にしました。
通常の辛さの他に、激辛バージョンと辛さなしバージョンがあります。

ランチタイムは+200円で小ご飯と餃子4個のセットに出来ます。

酸辣湯麺780円(税込)。
通常の辛さです。
表面に赤いラー油がぐるぐると描かれていて、とてもキレイ!

オリジナルの麺はとっても細い!
そうめん位です。
今まで食べた酸辣湯麺は中太の中華麺であることが多く、
とろみのある重いスープから引き揚げるのが難しかったり、汁がスプラッシュしたりしたものですが、
こちらの細麺はスープとしっかり絡み、箸から逃げにくく食べやすいなぁと思いました。
具沢山のスープも嬉しい!
これからの寒い時期にはしっかり温まる麺料理です。

同僚が頼んだ、辛くない酸辣湯麺780円。
こちらは、ゴマ油がぐるぐると描かれています。
辛くないだけではなく、ゴマ油の香り高さがポイント高いです。

白ご飯と餃子のセット200円。
酸辣湯麺のすっぱ辛さが白ご飯にすごく合いますね〜。
セットは、他に明太子のっけごはんもあります。

夜の居酒屋メニューも美味しそう!
ごちそうさまでした♪

博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】赤いスーラー&茶色いスーラー♪@麺酒場 朱拉
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

マリンメッセ福岡や福岡サンパレスから徒歩10分圏内にある、酸辣湯麺と中華そばのお店です。
夜はお酒とお料理を楽しむ麺酒場でもあります。

カウンター席とテーブル席があります。

酸辣湯麺と中華そば・塩ラーメン・煮干しラーメンがあり、
すごく迷って、酸辣湯麺にしました。
通常の辛さの他に、激辛バージョンと辛さなしバージョンがあります。

ランチタイムは+200円で小ご飯と餃子4個のセットに出来ます。

酸辣湯麺780円(税込)。
通常の辛さです。
表面に赤いラー油がぐるぐると描かれていて、とてもキレイ!

オリジナルの麺はとっても細い!
そうめん位です。
今まで食べた酸辣湯麺は中太の中華麺であることが多く、
とろみのある重いスープから引き揚げるのが難しかったり、汁がスプラッシュしたりしたものですが、
こちらの細麺はスープとしっかり絡み、箸から逃げにくく食べやすいなぁと思いました。
具沢山のスープも嬉しい!
これからの寒い時期にはしっかり温まる麺料理です。

同僚が頼んだ、辛くない酸辣湯麺780円。
こちらは、ゴマ油がぐるぐると描かれています。
辛くないだけではなく、ゴマ油の香り高さがポイント高いです。

白ご飯と餃子のセット200円。
酸辣湯麺のすっぱ辛さが白ご飯にすごく合いますね〜。
セットは、他に明太子のっけごはんもあります。

夜の居酒屋メニューも美味しそう!
ごちそうさまでした♪

博多のあんのインスタグラム

博多のあん はやわかり YouTube

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】赤いスーラー&茶色いスーラー♪@麺酒場 朱拉
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

麺酒場 朱拉 (ラーメン / 呉服町駅、中洲川端駅、千代県庁口駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
kimono_ann at 17:00│
│中華レストラン・中華食堂。 | 麺(福岡市博多区)。