2020年11月20日
【福岡】姪浜駅前で生パスタランチ♪@ヴェルドゥーラ
【店名】ヴェルドゥーラ
【住所】福岡県福岡市西区姪浜4-22-16 駅北ビル1F
【営業】[火〜金]11:30〜14:00(L.O.) 17:30〜21:00(L.O.) [土日祝]11:30〜15:00(L.O.) 17:30〜21:00(L.O.) ※要確認
【定休】月曜日 ※要確認
※JR/地下鉄姪浜駅より徒歩1分。

【住所】福岡県福岡市西区姪浜4-22-16 駅北ビル1F
【営業】[火〜金]11:30〜14:00(L.O.) 17:30〜21:00(L.O.) [土日祝]11:30〜15:00(L.O.) 17:30〜21:00(L.O.) ※要確認
【定休】月曜日 ※要確認
※JR/地下鉄姪浜駅より徒歩1分。

JR/地下鉄・姪浜駅前にあるイタリアン店で生パスタランチ。
看板には『スパゲティ ヴェルドゥーラ』と描いてあるので、
パスタ専門店かなと思って、夜はなかなか行かなかったお店ですが、
店内のメニューを拝見すると、前菜各種やお肉料理、コースなどもありました。

店内はパスタを食べる老若女女でいっぱい。
地元の人気店なんですね。
今回は、ランチセット1,100円を頂きました。

パスタ・サラダ・ドリンクのセットです。
パスタは10種類程度から、ドリンクは6種類から選べます。
単品のパスタメニューもあります。
サラダ。
ミニサイズですが、きちんと美味しい。

ランチパスタで一番人気とあった『えびときのこのクリームソース』。
クリーム系はカロリーが高そうなので、やめようかなと思いつつ、
気になったので頼んでみました。
そしたら、意外にサラサラあっさりソース&薄味。
具が低カロリーな海老とキノコということもあって、結果的になかなかヘルシーな選択になりました。

一見フツーのスパゲッティに見える麺は食べてみると、
表面がザラザラしててソースが絡みやすく、弾力ある食感。
生麺の醍醐味ですね。
ランチの麺は基本1種類ですが、ラグーソース(ミートソース)にすると、平打ち麺も選べます。

こちらは、友人のアマトリチャーナ。
ベーコン・玉葱・チーズのピリ辛トマトソースです。

オプションで頼んだパン120円。

アフタードリンクのコーヒー。

ごちそうさまでした♪
姪浜駅前で便利なので、次回は夜訪問したいと思います。
クリスマスディナーやおせち料理のパンフレットも置いてありました。

博多のあんのインスタグラム

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】姪浜駅前で生パスタランチ♪@ヴェルドゥーラ
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

看板には『スパゲティ ヴェルドゥーラ』と描いてあるので、
パスタ専門店かなと思って、夜はなかなか行かなかったお店ですが、
店内のメニューを拝見すると、前菜各種やお肉料理、コースなどもありました。

店内はパスタを食べる老若女女でいっぱい。
地元の人気店なんですね。
今回は、ランチセット1,100円を頂きました。

パスタ・サラダ・ドリンクのセットです。
パスタは10種類程度から、ドリンクは6種類から選べます。
単品のパスタメニューもあります。
サラダ。
ミニサイズですが、きちんと美味しい。

ランチパスタで一番人気とあった『えびときのこのクリームソース』。
クリーム系はカロリーが高そうなので、やめようかなと思いつつ、
気になったので頼んでみました。
そしたら、意外にサラサラあっさりソース&薄味。
具が低カロリーな海老とキノコということもあって、結果的になかなかヘルシーな選択になりました。

一見フツーのスパゲッティに見える麺は食べてみると、
表面がザラザラしててソースが絡みやすく、弾力ある食感。
生麺の醍醐味ですね。
ランチの麺は基本1種類ですが、ラグーソース(ミートソース)にすると、平打ち麺も選べます。

こちらは、友人のアマトリチャーナ。
ベーコン・玉葱・チーズのピリ辛トマトソースです。

オプションで頼んだパン120円。

アフタードリンクのコーヒー。

ごちそうさまでした♪
姪浜駅前で便利なので、次回は夜訪問したいと思います。
クリスマスディナーやおせち料理のパンフレットも置いてありました。

博多のあんのインスタグラム

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】姪浜駅前で生パスタランチ♪@ヴェルドゥーラ
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

ヴェルドゥーラ (イタリアン / 姪浜駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5