2020年01月21日
【福岡】老舗豚骨店のチャーシューメン&ワンタンメン♪@横綱ラーメン
このキャベツの画像を見ただけで、どこのお店か分かる方も多いことでしょう(笑)。
久しぶりに福岡市西区福重の横綱ラーメンに行きました。
『横綱ラーメン』で検索すると、京都の『ラーメン横綱』が多くヒットしますが、
そちらとは無関係で、福岡だけにあるお店です。
創業45年を越え、初代の味を受け継いできた老舗店です。

カウンター席の他に、小上がりがあり、家族連れも入りやすいです。

ラーメン530円・中盛ラーメン590円・大盛ラーメン640円・替え麺120円・半替え麺70円
チャーシューメン700円・ワンタンメン700円・メンマラーメン640円・もやしラーメン640円
おでん1品120円・やきめし450円・めし180円・おにぎり200円
といった感じです。
セットメニューやランチメニューはありません。

スープはややあっさりめの豚骨醤油です。
あっさりめと言うのも難しいですが、同じ豚骨醤油でも濃厚な横浜家系とはかなり違います。
スープの上に熱々の背脂をジュッとかけて仕上げるそうです。
麺の茹で加減(かためん・やわめん)の他に、スープの薄口・濃口・油多め・油抜きのリクエストも可能です。

このお店の特徴は、ラーメンの前にキャベツのお通し(無料)が出てくること。
酢醤油で和えた千切りキャベツです。
結構酢が効いていて、食欲が湧いてきます!
今回は、ゆで玉子70円も一緒に頂きました。

チャーシューメン700円。

ワンタンメン700円。

麺はカタメンでリクエスト。

チャーシューは低脂肪&高蛋白質で、お肉の食感がしっかりあります。
量もしっかり入って大満足!

ごちそうさまでした♪
お隣は豚骨ラーメンの老舗『長浜ラーメン 福重家』です。
お隣同士とあって比べられることも多いかと思いますが、スープのタイプが全然異なるので、好き好きでしょうね。

博多のあんのインスタグラム

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】老舗豚骨店のチャーシューメン&ワンタンメン♪@横綱ラーメン
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

久しぶりに福岡市西区福重の横綱ラーメンに行きました。
『横綱ラーメン』で検索すると、京都の『ラーメン横綱』が多くヒットしますが、
そちらとは無関係で、福岡だけにあるお店です。
創業45年を越え、初代の味を受け継いできた老舗店です。

カウンター席の他に、小上がりがあり、家族連れも入りやすいです。

ラーメン530円・中盛ラーメン590円・大盛ラーメン640円・替え麺120円・半替え麺70円
チャーシューメン700円・ワンタンメン700円・メンマラーメン640円・もやしラーメン640円
おでん1品120円・やきめし450円・めし180円・おにぎり200円
といった感じです。
セットメニューやランチメニューはありません。

スープはややあっさりめの豚骨醤油です。
あっさりめと言うのも難しいですが、同じ豚骨醤油でも濃厚な横浜家系とはかなり違います。
スープの上に熱々の背脂をジュッとかけて仕上げるそうです。
麺の茹で加減(かためん・やわめん)の他に、スープの薄口・濃口・油多め・油抜きのリクエストも可能です。

このお店の特徴は、ラーメンの前にキャベツのお通し(無料)が出てくること。
酢醤油で和えた千切りキャベツです。
結構酢が効いていて、食欲が湧いてきます!
今回は、ゆで玉子70円も一緒に頂きました。

チャーシューメン700円。

ワンタンメン700円。

麺はカタメンでリクエスト。

チャーシューは低脂肪&高蛋白質で、お肉の食感がしっかりあります。
量もしっかり入って大満足!

ごちそうさまでした♪
お隣は豚骨ラーメンの老舗『長浜ラーメン 福重家』です。
お隣同士とあって比べられることも多いかと思いますが、スープのタイプが全然異なるので、好き好きでしょうね。

博多のあんのインスタグラム

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】老舗豚骨店のチャーシューメン&ワンタンメン♪@横綱ラーメン
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

横綱ラーメン (ラーメン / 橋本駅、姪浜駅、次郎丸駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 12:34│
│麺(福岡市西区)。