2019年09月25日
【福岡】チャンポン&チャーシューメン♪@長崎亭 薬院店
【店名】長崎亭 薬院店 公式サイト
【住所】福岡県福岡市中央区薬院1-7-1
【営業】11:00〜24:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※西鉄・薬院駅より徒歩4分。地下鉄七隈線・薬院駅より徒歩4分。西鉄バス・薬院大通停より徒歩3分。
※他に福重店・那珂川店・新宮店・糸島店があります。

【住所】福岡県福岡市中央区薬院1-7-1
【営業】11:00〜24:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※西鉄・薬院駅より徒歩4分。地下鉄七隈線・薬院駅より徒歩4分。西鉄バス・薬院大通停より徒歩3分。
※他に福重店・那珂川店・新宮店・糸島店があります。

福岡市で、昔から人気のチャンポン専門店です。
本店は西区福重にありますが、市内中心部からはやや遠いので、
福岡市中央区薬院にある薬院店をよく訪問します。
お昼どきは、界隈にお勤めの会社員が押し寄せる人気店です。

長崎チャンポンは700円です(昔の画像)。

卓上には、紅しょうが・ソース・酢醤油・コショウなどが置いてあります。
チャンポンはそのままでも美味しいですが、ソースやコショウもよく合いますね。

メニューです。
チャンポンの他に、ラーメンや餃子もあります。

+100円で野菜大盛に出来ます。
チャンポンの替玉も+100円で出来ますが、その場合はチャンポン麺(太麺)ではなく、ラーメン用の細麺になります。

同僚が頼んだ、長崎チャンポン700円。
豚骨と鶏ガラと牛骨のスープをブレンドしてあるそうで、更に炒め野菜の甘味が加わり、
あっさりとしながらもコクのある味わいです。

私は、前菜にゆで玉子50円。

それに、チャーシューメン850円です。
こちらは白濁した豚骨ラーメンではなく、醤油味のラーメンです。
九州にありがちな甘い醤油系ではなく、醤油は濃いめですが、割りと辛口に仕上げてあります。
なので、添えてある茹でモヤシともすごくバランス良いです。
チャンポンもいいですが、時々食べたくなる醤油ラーメンです。
ごちそうさまでした♪

博多のあんのインスタグラム

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】チャンポン&チャーシューメン♪@長崎亭 薬院店
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

本店は西区福重にありますが、市内中心部からはやや遠いので、
福岡市中央区薬院にある薬院店をよく訪問します。
お昼どきは、界隈にお勤めの会社員が押し寄せる人気店です。

長崎チャンポンは700円です(昔の画像)。

卓上には、紅しょうが・ソース・酢醤油・コショウなどが置いてあります。
チャンポンはそのままでも美味しいですが、ソースやコショウもよく合いますね。

メニューです。
チャンポンの他に、ラーメンや餃子もあります。

+100円で野菜大盛に出来ます。
チャンポンの替玉も+100円で出来ますが、その場合はチャンポン麺(太麺)ではなく、ラーメン用の細麺になります。

同僚が頼んだ、長崎チャンポン700円。
豚骨と鶏ガラと牛骨のスープをブレンドしてあるそうで、更に炒め野菜の甘味が加わり、
あっさりとしながらもコクのある味わいです。

私は、前菜にゆで玉子50円。

それに、チャーシューメン850円です。
こちらは白濁した豚骨ラーメンではなく、醤油味のラーメンです。
九州にありがちな甘い醤油系ではなく、醤油は濃いめですが、割りと辛口に仕上げてあります。
なので、添えてある茹でモヤシともすごくバランス良いです。
チャンポンもいいですが、時々食べたくなる醤油ラーメンです。
ごちそうさまでした♪

博多のあんのインスタグラム

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】チャンポン&チャーシューメン♪@長崎亭 薬院店
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

長崎亭 薬院店 (ちゃんぽん / 薬院駅、薬院大通駅、渡辺通駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 12:36│
│麺(福岡市中央区)。