2019年08月09日
【福岡】焼きチャンポン&冷やしラーメン♪@ぼくの家
最高にフツーに美味しいお店です!
数年振りの再訪問で、近年はイニシエ系より目新しいお店に行くことが多かった分、
以前よりこのお店の良さが沁みるように分かりました。
『ぼくの家』という店名ほど、サービスにウェルカム感はありませんが(笑)、
お料理を頂くと「ただいまー!」と言いたくなるような味です。
お値段もリーズナブルです。基本のラーメンは550円。
今回は、焼きチャンポン700円と【夏季限定】冷やしラーメン600円を頂きました。
焼きチャンポンは汁なしの炒めチャンポン麺みたいなもので、汁を吸ったヤワ麺が美味しい。
冷やしラーメンは、冷やし中華のラーメン版で、酢醤油ベースの甘めスープです。
ラーメンは細麺のカタ麺仕上げで、食感が小気味良いです。
どちらも見かけは地味ですが、頂いてみると、家庭的な味わいながらきっちり作られていることがわかります。
ごちそうさまでした。
また、行きたいお店です。








博多のあんのインスタグラム

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】焼きチャンポン&冷やしラーメン♪@ぼくの家
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

数年振りの再訪問で、近年はイニシエ系より目新しいお店に行くことが多かった分、
以前よりこのお店の良さが沁みるように分かりました。
『ぼくの家』という店名ほど、サービスにウェルカム感はありませんが(笑)、
お料理を頂くと「ただいまー!」と言いたくなるような味です。
お値段もリーズナブルです。基本のラーメンは550円。
今回は、焼きチャンポン700円と【夏季限定】冷やしラーメン600円を頂きました。
焼きチャンポンは汁なしの炒めチャンポン麺みたいなもので、汁を吸ったヤワ麺が美味しい。
冷やしラーメンは、冷やし中華のラーメン版で、酢醤油ベースの甘めスープです。
ラーメンは細麺のカタ麺仕上げで、食感が小気味良いです。
どちらも見かけは地味ですが、頂いてみると、家庭的な味わいながらきっちり作られていることがわかります。
ごちそうさまでした。
また、行きたいお店です。








博多のあんのインスタグラム

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】焼きチャンポン&冷やしラーメン♪@ぼくの家
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

ぼくの家 (ラーメン / 別府駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 23:46│
│麺(福岡市中央区)。