2019年08月19日
【福岡】名物チキンワッフル&チキンオーバーライス♪@ザ・ネイキッド
【店名】THE NAKED(ザ・ネイキッド) 公式HP
【住所】福岡県福岡市早良区西新4-8-42 西新プレイス107号
【営業】[月〜木・祝日・祝前日]12:00〜15:00 15:01〜24:00 [金土]12:00〜15:00 15:01〜翌2:00 [日]12:00〜15:00 15:01〜23:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※地下鉄・西新駅より徒歩1分。
【住所】福岡県福岡市早良区西新4-8-42 西新プレイス107号
【営業】[月〜木・祝日・祝前日]12:00〜15:00 15:01〜24:00 [金土]12:00〜15:00 15:01〜翌2:00 [日]12:00〜15:00 15:01〜23:00 ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※地下鉄・西新駅より徒歩1分。
福岡市早良区の大衆的な街・西新の商店街にある、ニューヨーク風大衆酒場をイメージしたお店です。
西新で数少ない若い女子向きの飲食店でもあります。
唐揚げなどの揚げもの店と焼鳥店が多い西新において、チキンは欠かせない食材です。
そのチキンをオシャレに頂けるのがコチラ。
地下鉄・西新駅から徒歩1分!
『ニューヨークに最も近い場所』がコンセプトの非日常空間!
だそうです。
日本の感覚だとカフェバーみたいな感じですね。
カウンター席とテーブル席があります。
プロジェクターがあるので、スポーツ観戦や貸切パーティーも良さそうです。
ランチメニュー。
この時、店内の女性客がほぼ頼んでいたのは『チキンワッフル』です。
ニューヨークをはじめ、アメリカで人気の甘じょっぱいワッフル料理らしいです。
同僚と2人、最初はハンバーガー狙いで来たのですが、今回はせっかくなので『チキンワッフル』、
それに本日のライス『チキンオーバーライス』にしました。
他に、本日のパスタ(この日はトマトソース)もあります。
メニューは全てサラダ付で、+150円でドリンク、+250円でデザートを付けられます。
サラダはケールがメインの葉野菜でした。
ケールってモシャモシャして味気ないですが、青汁の材料でもあるので健康には良いですね。
+150円で注文したソフトドリンクは、大きめのカップに入ったホットコーヒーです。
チキンワッフル800円。
表面はカリカリ、中はフワフワのワッフルにフライドチキンをのせてあり、上からメープルシロップをたっぷりかけて食べるものです。
日本人には、ワッフルのみならず、洋風スパイシーなフライドチキンにもメープルシロップをかけて食べることに、最初は違和感を覚えます。
でも、ワッフル・フライドチキン・メープルシロップ共通の香ばしさに甘みと塩分の相乗効果で、快楽的な美味しさです。
ワッフルやフライドチキンがきちんと美味しいゆえの完成度だと思います。
唐揚げ好きとしては、こちらのフライドチキンは単品で頂きたい位好みでした。
こちらは、チキンオーバーライス1,000円。
見かけは、佐賀のご当地グルメ『シシリアンライス』に似てるなぁと思いました。
ニューヨークの定番ストリートフード(屋台メシ)らしいです。
日本の丼飯的な感覚で、手軽に食べられるのが魅力なのでしょう。
こちらのものは、ピラフ風のライスに、炒めて味付けしたチキンとキノコ、サラダを盛ったものです。
味の決め手はマヨでしょうか。
誰もが美味しいと思える味でした。
夜は、一品料理のメニューが増えます。
ちょい飲みや2次会でも使えるお店だと思います。
夜のシメスイーツに寄るのもありですね♪
ごちそうさまでした。
博多のあんのインスタグラム
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】名物チキンワッフル&チキンオーバーライス♪@ザ・ネイキッド
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
西新で数少ない若い女子向きの飲食店でもあります。
唐揚げなどの揚げもの店と焼鳥店が多い西新において、チキンは欠かせない食材です。
そのチキンをオシャレに頂けるのがコチラ。
地下鉄・西新駅から徒歩1分!
『ニューヨークに最も近い場所』がコンセプトの非日常空間!
だそうです。
日本の感覚だとカフェバーみたいな感じですね。
カウンター席とテーブル席があります。
プロジェクターがあるので、スポーツ観戦や貸切パーティーも良さそうです。
ランチメニュー。
この時、店内の女性客がほぼ頼んでいたのは『チキンワッフル』です。
ニューヨークをはじめ、アメリカで人気の甘じょっぱいワッフル料理らしいです。
同僚と2人、最初はハンバーガー狙いで来たのですが、今回はせっかくなので『チキンワッフル』、
それに本日のライス『チキンオーバーライス』にしました。
他に、本日のパスタ(この日はトマトソース)もあります。
メニューは全てサラダ付で、+150円でドリンク、+250円でデザートを付けられます。
サラダはケールがメインの葉野菜でした。
ケールってモシャモシャして味気ないですが、青汁の材料でもあるので健康には良いですね。
+150円で注文したソフトドリンクは、大きめのカップに入ったホットコーヒーです。
チキンワッフル800円。
表面はカリカリ、中はフワフワのワッフルにフライドチキンをのせてあり、上からメープルシロップをたっぷりかけて食べるものです。
日本人には、ワッフルのみならず、洋風スパイシーなフライドチキンにもメープルシロップをかけて食べることに、最初は違和感を覚えます。
でも、ワッフル・フライドチキン・メープルシロップ共通の香ばしさに甘みと塩分の相乗効果で、快楽的な美味しさです。
ワッフルやフライドチキンがきちんと美味しいゆえの完成度だと思います。
唐揚げ好きとしては、こちらのフライドチキンは単品で頂きたい位好みでした。
こちらは、チキンオーバーライス1,000円。
見かけは、佐賀のご当地グルメ『シシリアンライス』に似てるなぁと思いました。
ニューヨークの定番ストリートフード(屋台メシ)らしいです。
日本の丼飯的な感覚で、手軽に食べられるのが魅力なのでしょう。
こちらのものは、ピラフ風のライスに、炒めて味付けしたチキンとキノコ、サラダを盛ったものです。
味の決め手はマヨでしょうか。
誰もが美味しいと思える味でした。
夜は、一品料理のメニューが増えます。
ちょい飲みや2次会でも使えるお店だと思います。
夜のシメスイーツに寄るのもありですね♪
ごちそうさまでした。
博多のあんのインスタグラム
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】名物チキンワッフル&チキンオーバーライス♪@ザ・ネイキッド
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
ザ ネイキッド (ダイニングバー / 西新駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 00:14│
│洋食・西洋料理。 | パン・サンドイッチ・ハンバーガー