2019年07月02日
【福岡】ドリンク&可愛いデザート付きのアジアンランチ♪@ベトナミーズ・チャウバウ
【店名】ベトナミーズ chau bau(チャウバウ) 公式インスタグラム
【住所】福岡県福岡市中央区渡辺通2-9-12
【営業】11:30〜18:00(日曜休み) 18:00〜翌3:00(月曜休み) ※要確認
【定休】日曜のランチ・月曜のディナー ※要確認
※西鉄・薬院駅より徒歩5分。地下鉄・渡辺通駅より徒歩5分。

【住所】福岡県福岡市中央区渡辺通2-9-12
【営業】11:30〜18:00(日曜休み) 18:00〜翌3:00(月曜休み) ※要確認
【定休】日曜のランチ・月曜のディナー ※要確認
※西鉄・薬院駅より徒歩5分。地下鉄・渡辺通駅より徒歩5分。

アジアンリゾートな雰囲気のベトナム料理店でランチを頂きました。
西鉄・薬院駅や天神へも徒歩圏内の渡辺通エリアにあります。
九州電力(電気ビル)裏手の飲食店通りは、おぢさん向きの店ばかりかと思いきや、こんな可愛いお店もあるんですね。

店内はアジアンチックで、カウンター席の他に、テーブル席やソファ席、
座って寛げる小上がりがあります。
2階もあるそうです。


ランチメニューです。
ベトナム料理の軽食の定番・バインミー(サンドイッチ)やフォーの他に、
グリーンカレー・グリルチキンサラダ・ハンバーグがあります。
お値段はバインミーを除けば1,000円で、近隣のサラリーマン向けのランチ提供店に比べるとお高めですが、
全てのランチにドリンクとフルーツを使ったデザートが付いています。
お料理によっては、スープやサラダも付いています。

私は、ベトナム風サンドイッチ『バインミー』800円にしました。
『えびアボカドチーズ』『ベトナム風スパムとパクチー』から選べます。
こちらは、スパムのほうです。
スパムだけのサンドイッチなら普通ですが、ベトナム風の味の決め手はパクチー、
それに魚醤が効いたベトナム風なますですね。
それから、フランスパンみたいだけど食感はソフトなパンもベトナムらしくて良かったです。

ベーコンと玉葱とマカロニ入りのスープも付いてました。

こちらは、同僚が頼んだ鶏とほうれん草のフォー1,000円です。
見るからに超あっさり。量も女子的です。
薬味に、辛味ペーストと刻みパクチーとライムが付いてます。

麺は、タピオカ粉と米粉ブレンドだそうです。

フォーには、スープの代わりにサラダが付いていました。

と、ここまでだけなら、ベトナムらしいヘルシーランチなのですが、
出てきたドリンクとデザートにびっくり!
プチデザート以上のサイズが嬉しいですね
抹茶のムースにフレッシュフルーツやカラフルな米パフ(おいり)がトッピングされていました。
ドリンクも色々選べて、今回はハスティーにしました。
緑茶ベースの蓮茶はベトナムでは日常的に飲まれているらしいですが、初めて頂きました。

ごちそうさまでした。
13時からはカフェメニューも増えて、パフェ・パンケーキ・フローズンヨーグルトベトナム風タピオカミルクティーなども頂けるそうです。

博多のあんのインスタグラム

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】ドリンク&可愛いデザート付きのアジアンランチ♪@ベトナミーズ・チャウバウ
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

西鉄・薬院駅や天神へも徒歩圏内の渡辺通エリアにあります。
九州電力(電気ビル)裏手の飲食店通りは、おぢさん向きの店ばかりかと思いきや、こんな可愛いお店もあるんですね。

店内はアジアンチックで、カウンター席の他に、テーブル席やソファ席、
座って寛げる小上がりがあります。
2階もあるそうです。


ランチメニューです。
ベトナム料理の軽食の定番・バインミー(サンドイッチ)やフォーの他に、
グリーンカレー・グリルチキンサラダ・ハンバーグがあります。
お値段はバインミーを除けば1,000円で、近隣のサラリーマン向けのランチ提供店に比べるとお高めですが、
全てのランチにドリンクとフルーツを使ったデザートが付いています。
お料理によっては、スープやサラダも付いています。

私は、ベトナム風サンドイッチ『バインミー』800円にしました。
『えびアボカドチーズ』『ベトナム風スパムとパクチー』から選べます。
こちらは、スパムのほうです。
スパムだけのサンドイッチなら普通ですが、ベトナム風の味の決め手はパクチー、
それに魚醤が効いたベトナム風なますですね。
それから、フランスパンみたいだけど食感はソフトなパンもベトナムらしくて良かったです。

ベーコンと玉葱とマカロニ入りのスープも付いてました。

こちらは、同僚が頼んだ鶏とほうれん草のフォー1,000円です。
見るからに超あっさり。量も女子的です。
薬味に、辛味ペーストと刻みパクチーとライムが付いてます。

麺は、タピオカ粉と米粉ブレンドだそうです。

フォーには、スープの代わりにサラダが付いていました。

と、ここまでだけなら、ベトナムらしいヘルシーランチなのですが、
出てきたドリンクとデザートにびっくり!
プチデザート以上のサイズが嬉しいですね
抹茶のムースにフレッシュフルーツやカラフルな米パフ(おいり)がトッピングされていました。
ドリンクも色々選べて、今回はハスティーにしました。
緑茶ベースの蓮茶はベトナムでは日常的に飲まれているらしいですが、初めて頂きました。

ごちそうさまでした。
13時からはカフェメニューも増えて、パフェ・パンケーキ・フローズンヨーグルトベトナム風タピオカミルクティーなども頂けるそうです。

博多のあんのインスタグラム

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】ドリンク&可愛いデザート付きのアジアンランチ♪@ベトナミーズ・チャウバウ
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

チャウ バウ (ベトナム料理 / 渡辺通駅、薬院駅、天神南駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 12:22│
│パン・サンドイッチ・ハンバーガー | インド・韓国・エスニック。