2019年02月12日
【福岡】寛ぎ〜♪お箸で頂く創作フレンチランチ♪@欧風懐石 勝
【店名】欧風懐石 勝(かつ) 公式HP
【住所】福岡県大野城市乙金台3-1-32
【営業】11:30〜15:00(L.O.14:00) 17:30〜22:00(L.O.21:00) ※要確認
【定休】火曜日・月1回不定休 ※要確認
※九州自動車道・太宰府ICより車で10分。福岡都市高速・金の隈ICより車で15分。西鉄・白木原駅より車で10分。JR大野城駅より車で11分。まとか号・乙金台入口バス停より徒歩1分。10名以上コース料理注文の方無料送迎あり。
※姉妹店に『とり勝』・『博多鉄板 じゅん』があります。

【住所】福岡県大野城市乙金台3-1-32
【営業】11:30〜15:00(L.O.14:00) 17:30〜22:00(L.O.21:00) ※要確認
【定休】火曜日・月1回不定休 ※要確認
※九州自動車道・太宰府ICより車で10分。福岡都市高速・金の隈ICより車で15分。西鉄・白木原駅より車で10分。JR大野城駅より車で11分。まとか号・乙金台入口バス停より徒歩1分。10名以上コース料理注文の方無料送迎あり。
※姉妹店に『とり勝』・『博多鉄板 じゅん』があります。

お箸で頂ける創作フレンチレストランです。
「え?こんなとこに?!」という場所ですが、閑静な住宅街にある一軒家レストランで、
お箸で頂ける・和洋折衷のお料理・お座敷/個室がある・広い駐車場がある・団体送迎サービスありなど、
単なる食事利用だけでなく、改まった会食・宴会・法事法要などにも利用できる、
住宅街になくてはならない要素を満たした地域密着型のお店です。
民家風の一軒家レストランです。
確か20年弱位前に何度か訪問したことがあるので、老舗の域ですね。
レストラン敷地内には、広い駐車スペースがあります。

送迎バスもありました。
コース料理注文10名から利用可能だそうです。

テーブル席やお座敷(和風個室)を含めると60席位あります。
今回は、お庭とお山を眺められる窓際のテーブル席に案内されました。
今は冬なのでお花はありませんが、お庭には各種花樹がありましたので、
春頃から楽しめることと思います。

ランチメニューです。
1,500円(税抜・月〜金曜日の提供 ※要確認)からあります。
今回は、同僚女子が1,800円のランチ(コース仕立て)を予約しておいてくれました。
【ランチBプラン(月〜金)】本日のオードブル・肉料理又は魚料理・パンorご飯・デザート・コーヒーor紅茶

メインは4種類の中から選べるというのもポイント高いですね(一部追加料金)。

本日のオードブル。
盛り付けがキレイで心躍ります。
お野菜が一杯で見えにくいですが、大根のフリット・イカのハーブマリネとサラダでした。
白い泡はお醤油のエスプーマです。

カトラリーにフォーク・ナイフ類はなく、お箸で頂きます。
洋食店でパンかライスか選べて、そのライスが平皿に盛られた白ご飯というのはありがちだと思いますが、
こちらはお味噌汁・日替わりの混ぜご飯・香の物というのは珍しいですね。
ご飯はおかわり自由です。

同僚の内一人はパンにしていました。オリーブオイル添え。
バゲットとちょっと甘めのソフトフランスの組み合わせです。
こちらはバゲットのみおかわり自由です。

窓の外の景色を観ながら、ゆったり気分でお食事出来ますし、
サービスにあたる女性スタッフも丁寧な物腰でとても心象良かったです。

メイン料理です。
私は、やよい豚肩ロースのソテー・きのこのソース。
お肉、柔らかくて美味しい!
ソースはフレンチベースなのかもしれませんが、ご飯にも合う味だと思いました。

同僚の内一人は、オージービーフロースステーキ・勝ソース(+300円)。

最後に、デザートとコーヒー。
デザートは、杏仁豆腐の苺ソースとシャーベット。
盛り付けもキレイで、とろとろの杏仁豆腐も美味しかったです。
ごちそうさまでした♪

博多のあんのインスタグラム

欧風懐石 勝

ジャンル:フランス料理
アクセス:西鉄天神大牟田線白木原駅 徒歩21分
JR鹿児島本線大野城駅 徒歩28分
住所:〒816-0903 福岡県大野城市乙金台3-1-32(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 大野城・春日×フレンチ(フランス料理)
情報掲載日:2019年2月9日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】寛ぎ〜♪お箸で頂く創作フレンチランチ♪@欧風懐石 勝
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

「え?こんなとこに?!」という場所ですが、閑静な住宅街にある一軒家レストランで、
お箸で頂ける・和洋折衷のお料理・お座敷/個室がある・広い駐車場がある・団体送迎サービスありなど、
単なる食事利用だけでなく、改まった会食・宴会・法事法要などにも利用できる、
住宅街になくてはならない要素を満たした地域密着型のお店です。
民家風の一軒家レストランです。
確か20年弱位前に何度か訪問したことがあるので、老舗の域ですね。
レストラン敷地内には、広い駐車スペースがあります。

送迎バスもありました。
コース料理注文10名から利用可能だそうです。

テーブル席やお座敷(和風個室)を含めると60席位あります。
今回は、お庭とお山を眺められる窓際のテーブル席に案内されました。
今は冬なのでお花はありませんが、お庭には各種花樹がありましたので、
春頃から楽しめることと思います。

ランチメニューです。
1,500円(税抜・月〜金曜日の提供 ※要確認)からあります。
今回は、同僚女子が1,800円のランチ(コース仕立て)を予約しておいてくれました。
【ランチBプラン(月〜金)】本日のオードブル・肉料理又は魚料理・パンorご飯・デザート・コーヒーor紅茶

メインは4種類の中から選べるというのもポイント高いですね(一部追加料金)。

本日のオードブル。
盛り付けがキレイで心躍ります。
お野菜が一杯で見えにくいですが、大根のフリット・イカのハーブマリネとサラダでした。
白い泡はお醤油のエスプーマです。

カトラリーにフォーク・ナイフ類はなく、お箸で頂きます。
洋食店でパンかライスか選べて、そのライスが平皿に盛られた白ご飯というのはありがちだと思いますが、
こちらはお味噌汁・日替わりの混ぜご飯・香の物というのは珍しいですね。
ご飯はおかわり自由です。

同僚の内一人はパンにしていました。オリーブオイル添え。
バゲットとちょっと甘めのソフトフランスの組み合わせです。
こちらはバゲットのみおかわり自由です。

窓の外の景色を観ながら、ゆったり気分でお食事出来ますし、
サービスにあたる女性スタッフも丁寧な物腰でとても心象良かったです。

メイン料理です。
私は、やよい豚肩ロースのソテー・きのこのソース。
お肉、柔らかくて美味しい!
ソースはフレンチベースなのかもしれませんが、ご飯にも合う味だと思いました。

同僚の内一人は、オージービーフロースステーキ・勝ソース(+300円)。

最後に、デザートとコーヒー。
デザートは、杏仁豆腐の苺ソースとシャーベット。
盛り付けもキレイで、とろとろの杏仁豆腐も美味しかったです。
ごちそうさまでした♪

博多のあんのインスタグラム

欧風懐石 勝

ジャンル:フランス料理
アクセス:西鉄天神大牟田線白木原駅 徒歩21分
JR鹿児島本線大野城駅 徒歩28分
住所:〒816-0903 福岡県大野城市乙金台3-1-32(地図)
周辺のお店:

情報掲載日:2019年2月9日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】寛ぎ〜♪お箸で頂く創作フレンチランチ♪@欧風懐石 勝
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

欧風懐石 勝 (フレンチ / 白木原駅、春日原駅、下大利駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5