2018年11月04日
【福岡】西新・藤崎エリアの美味しい焼鳥屋さん♪@焼鳥 成吉
【店名】焼鳥 成吉(せいきち) 藤崎店
【住所】福岡県福岡市早良区高取1-1-17 アートリーチェ1F
【営業】17:00〜翌1:00(L.O.24:00) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※地下鉄・藤崎駅より徒歩5分。地下鉄・西新駅より徒歩12分。
※他に、今泉店・大名店・香椎本店があります。
【住所】福岡県福岡市早良区高取1-1-17 アートリーチェ1F
【営業】17:00〜翌1:00(L.O.24:00) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※地下鉄・藤崎駅より徒歩5分。地下鉄・西新駅より徒歩12分。
※他に、今泉店・大名店・香椎本店があります。
居酒屋や焼鳥店が相当数ある西新・藤崎エリアの新たな焼鳥店で一献。
こちらの藤崎店の他に、今泉店・大名店・香椎本店があるそうです。
カウンター席と店奥に小上がりがあります。
まずは、ハイボールとお通しの鶏皮酢。
お通し代は300円です。
博多焼鳥の定番・生キャベツはおかわり2杯まで無料!
シャキシャキ大根サラダ450円。
かつおぶしと大葉のトッピング・醤油ドレッシングの和風仕立て。
成吉風キムチやっこ400円。
香り付けにゴマ油もかかってます。
ズリ100円。
火の通し加減がグー♪
ササミ柚子胡椒風味180円。
梅風味もあります。
レバー100円。
ふわとろです。
ばら120円。
大きめ・厚め・カリッとジューシー!
ピリ辛ウインナー150円。
椎茸200円。
かわ80円。塩&タレです。
こちらで人気ナンバーワンだそうです。
巷で有名なぐるぐる巻きのやつじゃないですが美味しかったです。
玉ねぎ150円。
かつおぶしと合いますね。
揚げたて厚揚げ350円。
豚足400円。
鶏じゃないけど、博多焼鳥の定番メニューです。
ホクホクにんにくオイル400円。
薄皮も食べられましたよ。
クロキリのキープボトルは2,000円。
今回残った分はお持ち帰りしました。
近所ってワケじゃないので、なかなか行けませんが、
焼鳥は美味しかったので、また行きたいお店です。
博多のあんのインスタグラム
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】西新・藤崎エリアの上質でカジュアルな焼鳥店♪@焼鳥 成吉
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
こちらの藤崎店の他に、今泉店・大名店・香椎本店があるそうです。
カウンター席と店奥に小上がりがあります。
まずは、ハイボールとお通しの鶏皮酢。
お通し代は300円です。
博多焼鳥の定番・生キャベツはおかわり2杯まで無料!
シャキシャキ大根サラダ450円。
かつおぶしと大葉のトッピング・醤油ドレッシングの和風仕立て。
成吉風キムチやっこ400円。
香り付けにゴマ油もかかってます。
ズリ100円。
火の通し加減がグー♪
ササミ柚子胡椒風味180円。
梅風味もあります。
レバー100円。
ふわとろです。
ばら120円。
大きめ・厚め・カリッとジューシー!
ピリ辛ウインナー150円。
椎茸200円。
かわ80円。塩&タレです。
こちらで人気ナンバーワンだそうです。
巷で有名なぐるぐる巻きのやつじゃないですが美味しかったです。
玉ねぎ150円。
かつおぶしと合いますね。
揚げたて厚揚げ350円。
豚足400円。
鶏じゃないけど、博多焼鳥の定番メニューです。
ホクホクにんにくオイル400円。
薄皮も食べられましたよ。
クロキリのキープボトルは2,000円。
今回残った分はお持ち帰りしました。
近所ってワケじゃないので、なかなか行けませんが、
焼鳥は美味しかったので、また行きたいお店です。
博多のあんのインスタグラム
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】西新・藤崎エリアの上質でカジュアルな焼鳥店♪@焼鳥 成吉
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
成吉 藤崎店 (焼き鳥 / 藤崎駅、西新駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 14:08│
│居酒屋・鍋・屋台。 | 焼鳥・串焼・鳥料理。