2018年08月13日
【韓国】ソウルの国立現代美術館そばで韓国かき氷♪@BIG STRAW
近年、日本でとても流行っている韓国かき氷『ピンス(かき氷)』や『パッピンス(あずき入りかき氷)』。
福岡市内にもかき氷が名物のコリアンデザートカフェ『雪氷(ソルビン)』が2店舗あります。
サムギョプサルなどを提供する韓国焼肉のお店でも、メニューに『ピンス』を置いているお店もあります。
しかしながら、なかなか食べる機会に恵まれませんでしたので、
韓国出張の折、束の間の観光タイムに頂いてみました。
ソウルの国立現代美術館近くにあります。
このあたりは観光客も多いので、カフェ・飲食店・雑貨店が多いです。
こちらもいわゆるソルビン同様のデザートカフェで、スイーツやスイーツ系のドリンクが色々あります。
観光中に涼むにはイイお店です。
かき氷もありますが、蜂に引っ掛けた『bee bee cream(ビービークリーム)』というハチミツ入りのソフトクリームや、
温冷の『バブルティー』が有名のようでした。
バブルティー=泡のお茶とはなんぞや?と思ったら、台湾風の大きなタピオカドリンクのことでした。
韓国でも定番人気のスイーツドリンクのようです。
なので、店名は大粒タピオカを吸う太い『ビッグストロー』に由来しているのでしょう。

でも、今回は初心貫徹で絶対『韓国かき氷』です。
ソルビンの定番『きな粉餅ソルビン』みたいなのはありませんでした。
かき氷のメニューは『いちご』と『あんこ』のみです。
皆で両方を注文してシェアしました。

さらさらのパウダースノーのようなかき氷です。
口の中でふわっと溶けて快感です。
トッピングのソフトクリームは超濃厚で粘りがあり新食感。
練乳のボトルが付いていて、更に濃厚に仕上げることができるのも、若い女子に好評でした。

博多のあんのインスタグラム

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【韓国】ソウルの国立現代美術館そばで韓国かき氷♪@BIG STRAW
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

福岡市内にもかき氷が名物のコリアンデザートカフェ『雪氷(ソルビン)』が2店舗あります。
サムギョプサルなどを提供する韓国焼肉のお店でも、メニューに『ピンス』を置いているお店もあります。
しかしながら、なかなか食べる機会に恵まれませんでしたので、
韓国出張の折、束の間の観光タイムに頂いてみました。
ソウルの国立現代美術館近くにあります。
このあたりは観光客も多いので、カフェ・飲食店・雑貨店が多いです。
こちらもいわゆるソルビン同様のデザートカフェで、スイーツやスイーツ系のドリンクが色々あります。
観光中に涼むにはイイお店です。
かき氷もありますが、蜂に引っ掛けた『bee bee cream(ビービークリーム)』というハチミツ入りのソフトクリームや、
温冷の『バブルティー』が有名のようでした。
バブルティー=泡のお茶とはなんぞや?と思ったら、台湾風の大きなタピオカドリンクのことでした。
韓国でも定番人気のスイーツドリンクのようです。
なので、店名は大粒タピオカを吸う太い『ビッグストロー』に由来しているのでしょう。

でも、今回は初心貫徹で絶対『韓国かき氷』です。
ソルビンの定番『きな粉餅ソルビン』みたいなのはありませんでした。
かき氷のメニューは『いちご』と『あんこ』のみです。
皆で両方を注文してシェアしました。

さらさらのパウダースノーのようなかき氷です。
口の中でふわっと溶けて快感です。
トッピングのソフトクリームは超濃厚で粘りがあり新食感。
練乳のボトルが付いていて、更に濃厚に仕上げることができるのも、若い女子に好評でした。

博多のあんのインスタグラム

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【韓国】ソウルの国立現代美術館そばで韓国かき氷♪@BIG STRAW
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

BIG STRAW (カフェ / 仁寺洞 インサドン)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 12:03│
│カフェ・喫茶店。 | スイーツ・土産・名物。