2018年05月16日
【福岡】学生街で焼チャンポン&デカ盛り唐揚げ♪@ライスライス昭和
【店名】ライスライス昭和
【住所】福岡県福岡市城南区七隈8-6-37
【営業】11:30〜15:00 18:00〜23:00(L.O.22:30) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※地下鉄・七隈駅より徒歩3分。
【住所】福岡県福岡市城南区七隈8-6-37
【営業】11:30〜15:00 18:00〜23:00(L.O.22:30) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※地下鉄・七隈駅より徒歩3分。
福岡大学お膝元の福岡市城南区七隈にある食堂です。
『ライスライス』という店名が学生街の食堂のイメージにぴったりです。
お店の入り口付近に中古の食器などの日用品が入った段ボール箱が置かれてあります。
新入生の方々の為に無料提供されてあるんですね〜♪
学生サークルや体育会系のグループにぴったりにテーブル席。
こちらの店長さんは福岡大学体育学部サッカー部のOBだそうで、
サッカー部のご用達のお店のようですね。
今回はカウンター席に座りました。
メニューです。
学生御用達の食堂とあって、唐揚げ・チキン南蛮などの揚げ物定食がメインのラインナップ。
唐揚げの種類がプレーンの他に色々あるのがスゴイです。
甘酢・甘酢マヨ・チリソース・チリソースマヨ・レモンソース・ネギマヨ・カレーマヨ・おろしポン酢とあります。
やっぱマヨはポイントですよね。
唐揚げの可能性を見ました(笑)!
ランチ限定の『オム唐カレー』という夢のような企画も美味しそう!
お店の名前が『ライスライス』っていう位だから、ご飯も美味しいんでしょうね。
でも、今日は唐揚げを思いっきりもぐもぐしたかったので、
唐揚げだけにフィーチャーした『デカ盛り唐揚げ』にしました。
同僚は、唯一の麺メニューである焼きちゃんぽん。
こちらから少しおすそ分けを頂きます。
焼きちゃんぽん570円+温泉玉子60円。※税抜価格
盛りが良いし、野菜の種類も色々入ってます。
それにかなりつゆだく!
博多皿うどんに見られるような、麺に焼き付けたような焦げ目は付いていません。
ゆえに『焼きちゃんぽん』なのかもしれません。
でも、とても美味しかったし、男子学生ならいざ知らず、普通の大人には満足のボリュームでした♪
デカ盛り唐揚げ(10個入り)920円(税抜)。
注文時、お店の方から「量が多いですけど大丈夫ですか?」と聞かれましたが、
大丈夫です!
今日は唐揚げモード全開!
醤油系のタレに漬け込んであるのか、お肉にしっかり味が付いてます。
白ご飯に合うようにしてあるのでしょうけど、ビールが飲みたくなる味でもあります。
お弁当や行楽用のテイクアウトにも適した味だと思います。
ハイボールとも合わせたいところでしたが、
仕事日だったので、お冷と共に頂きました。
ごちそうさまでした♪
ちなみに、唐揚げにチリソースとマヨネーズがかかると、こんなビジュアルみたいです。
これは絶対白ご飯と合わせたいところです。
お弁当などの持ち帰り販売もされています。
店舗が入っているビルの裏手に共有駐車場があり、2台分の専用スペースがあります。
博多のあんのインスタグラム
ライスライス
ジャンル:食堂・定食
アクセス:福岡市営七隈線七隈駅1番口 徒歩3分
住所:〒814-0133 福岡県福岡市城南区七隈8-6-37(地図)
周辺のお店:ぐるなび その他城南区×定食・食事処
情報掲載日:2018年5月16日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】学生街で焼チャンポン&デカ盛り唐揚げ♪@ライスライス昭和
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
『ライスライス』という店名が学生街の食堂のイメージにぴったりです。
お店の入り口付近に中古の食器などの日用品が入った段ボール箱が置かれてあります。
新入生の方々の為に無料提供されてあるんですね〜♪
【店頭に食器などの無料箱を置いています】
— ライスライス昭和七隈 (@ricericesyouwa) 2018年5月10日
毎年、新生活をスタートする新入生さんのために、食器や調理小物、文具などの無料箱を置いています!
(通常は2月後半から設置するところ今年は整理に時間がかかり遅くなってしまいました)
新品未使用のものやお店で使わなくなったビールのグラス等々→ pic.twitter.com/T73cGA0ciK
学生サークルや体育会系のグループにぴったりにテーブル席。
こちらの店長さんは福岡大学体育学部サッカー部のOBだそうで、
サッカー部のご用達のお店のようですね。
今回はカウンター席に座りました。
メニューです。
学生御用達の食堂とあって、唐揚げ・チキン南蛮などの揚げ物定食がメインのラインナップ。
唐揚げの種類がプレーンの他に色々あるのがスゴイです。
甘酢・甘酢マヨ・チリソース・チリソースマヨ・レモンソース・ネギマヨ・カレーマヨ・おろしポン酢とあります。
やっぱマヨはポイントですよね。
唐揚げの可能性を見ました(笑)!
ランチ限定の『オム唐カレー』という夢のような企画も美味しそう!
お店の名前が『ライスライス』っていう位だから、ご飯も美味しいんでしょうね。
でも、今日は唐揚げを思いっきりもぐもぐしたかったので、
唐揚げだけにフィーチャーした『デカ盛り唐揚げ』にしました。
同僚は、唯一の麺メニューである焼きちゃんぽん。
こちらから少しおすそ分けを頂きます。
焼きちゃんぽん570円+温泉玉子60円。※税抜価格
盛りが良いし、野菜の種類も色々入ってます。
それにかなりつゆだく!
博多皿うどんに見られるような、麺に焼き付けたような焦げ目は付いていません。
ゆえに『焼きちゃんぽん』なのかもしれません。
でも、とても美味しかったし、男子学生ならいざ知らず、普通の大人には満足のボリュームでした♪
デカ盛り唐揚げ(10個入り)920円(税抜)。
注文時、お店の方から「量が多いですけど大丈夫ですか?」と聞かれましたが、
大丈夫です!
今日は唐揚げモード全開!
醤油系のタレに漬け込んであるのか、お肉にしっかり味が付いてます。
白ご飯に合うようにしてあるのでしょうけど、ビールが飲みたくなる味でもあります。
お弁当や行楽用のテイクアウトにも適した味だと思います。
ハイボールとも合わせたいところでしたが、
仕事日だったので、お冷と共に頂きました。
ごちそうさまでした♪
ちなみに、唐揚げにチリソースとマヨネーズがかかると、こんなビジュアルみたいです。
これは絶対白ご飯と合わせたいところです。
あっという間にGWも終わっちゃいましたね😭
— ライスライス昭和七隈 (@ricericesyouwa) 2018年5月6日
ライスライスも三連休のお休みを頂きリフレッシュしました!
本日は通常営業しております。
明日からの生活に備えて栄養補給してくださいね(о´∀`о) pic.twitter.com/V93FjJ69bP
お弁当などの持ち帰り販売もされています。
店舗が入っているビルの裏手に共有駐車場があり、2台分の専用スペースがあります。
博多のあんのインスタグラム
ライスライス
ジャンル:食堂・定食
アクセス:福岡市営七隈線七隈駅1番口 徒歩3分
住所:〒814-0133 福岡県福岡市城南区七隈8-6-37(地図)
周辺のお店:ぐるなび その他城南区×定食・食事処
情報掲載日:2018年5月16日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】学生街で焼チャンポン&デカ盛り唐揚げ♪@ライスライス昭和
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
ライスライス (定食・食堂 / 七隈駅、福大前駅、金山駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 13:07│
│麺(福岡市城南区)。 | 食堂・定食。