2018年08月20日
【福岡】シブい!昭和レトロなお店でモツ焼き♪@くらり庵
昭和35年(1960年)創業、屋台が前身のモツ焼き酒場です。
地下鉄・室見駅近くにあります。
縄のれんがシブかです。
年配の女性店主がモツを炒め焼きする鉄板を囲むカウンター席と
テーブル席があります。
5年以上振りの訪問ですが、全く変わっていません。
相変わらず、店内の各所に飾られた華やかな生花が女性店主らしさを物語っています。
今回はシャクヤクのお花のテーブル席へ。
初心者には強面に見えるお母さんに、アイコンタクト&声かけ注文するタイミングが難しい
一番奥の席ですが(汗)、一番落ち着く席でもあります。
メニューです。
屋台が前身だけに、シンプルな構成です。
もっともイマドキの屋台はすごくメニューが多いですけどね。
瓶ビールの他に、生ビールもあります。
もつ焼き・たん焼き・もも焼きを注文。
お母さんから「もも焼きは30分以上かかりますよ。」と念押しされます。
混んでる時だったし、とてもお腹が空いていたので、
おでんも頼みました。
おでん鍋はカウンターにあるので、直接指差し注文します。
褐色で味が濃そうですが、同じく色が濃い『博多のおでん』より味わいがあっさりしています。
柔らかいスジさん最高!
巾着の中にはお餅が入っています。
たん焼き。
イマドキの厚いタン焼きとは違いますが、薄切りでタレ味が濃いつまみ系の味です。
そして、これがくらり庵のシグネチャーメニューである『もつ焼き』です。
ミックスホルモンを濃いめのニンニク味噌ダレで炒め焼きしたもの。
小皿サイズですが、味が濃いので満足度は高いです。
お母さんがカウンター内の丸い鉄板で焼き上げています。※過去画像
個人的には、もつ焼きには生ビールより芋湯が合うと思います。
芋湯のおかわりを頼む頃に、もも焼きが到着。
鶏の大きなもも焼きです。
塩焼きに近いシンプルなものです。
これは食べ応えがあるわ〜。
こちらのお店には、昔ながらの小振りなラーメンがあるので、
シメに食べようかと迷いつつ、もうちょっと濃ゆいのにしようと思い、
お店の近所で室見駅そばの『麺屋はし本』に行ったら、
訪問した日曜日は21時閉店(通常は23時)の早仕舞いでした。
あー、やっぱり、くらり庵でラーメン食べればよかった…(しょぼぼん)。
帰りの地下鉄の中で後悔しきり。
この日のシメは、コンビニアイスになりました。
博多のあんのインスタグラム
くらり庵
ジャンル:居酒屋
アクセス:福岡市営空港線室見駅4番口 徒歩2分
住所:〒814-0015 福岡県福岡市早良区室見4-1-2(地図)
周辺のお店:ぐるなび 福岡市早良区×居酒屋
情報掲載日:2018年8月19日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】シブい!昭和レトロなお店でモツ焼き♪@くらり庵
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
地下鉄・室見駅近くにあります。
縄のれんがシブかです。
年配の女性店主がモツを炒め焼きする鉄板を囲むカウンター席と
テーブル席があります。
5年以上振りの訪問ですが、全く変わっていません。
相変わらず、店内の各所に飾られた華やかな生花が女性店主らしさを物語っています。
今回はシャクヤクのお花のテーブル席へ。
初心者には強面に見えるお母さんに、アイコンタクト&声かけ注文するタイミングが難しい
一番奥の席ですが(汗)、一番落ち着く席でもあります。
メニューです。
屋台が前身だけに、シンプルな構成です。
もっともイマドキの屋台はすごくメニューが多いですけどね。
瓶ビールの他に、生ビールもあります。
もつ焼き・たん焼き・もも焼きを注文。
お母さんから「もも焼きは30分以上かかりますよ。」と念押しされます。
混んでる時だったし、とてもお腹が空いていたので、
おでんも頼みました。
おでん鍋はカウンターにあるので、直接指差し注文します。
褐色で味が濃そうですが、同じく色が濃い『博多のおでん』より味わいがあっさりしています。
柔らかいスジさん最高!
巾着の中にはお餅が入っています。
たん焼き。
イマドキの厚いタン焼きとは違いますが、薄切りでタレ味が濃いつまみ系の味です。
そして、これがくらり庵のシグネチャーメニューである『もつ焼き』です。
ミックスホルモンを濃いめのニンニク味噌ダレで炒め焼きしたもの。
小皿サイズですが、味が濃いので満足度は高いです。
お母さんがカウンター内の丸い鉄板で焼き上げています。※過去画像
個人的には、もつ焼きには生ビールより芋湯が合うと思います。
芋湯のおかわりを頼む頃に、もも焼きが到着。
鶏の大きなもも焼きです。
塩焼きに近いシンプルなものです。
これは食べ応えがあるわ〜。
こちらのお店には、昔ながらの小振りなラーメンがあるので、
シメに食べようかと迷いつつ、もうちょっと濃ゆいのにしようと思い、
お店の近所で室見駅そばの『麺屋はし本』に行ったら、
訪問した日曜日は21時閉店(通常は23時)の早仕舞いでした。
あー、やっぱり、くらり庵でラーメン食べればよかった…(しょぼぼん)。
帰りの地下鉄の中で後悔しきり。
この日のシメは、コンビニアイスになりました。
博多のあんのインスタグラム
くらり庵
ジャンル:居酒屋
アクセス:福岡市営空港線室見駅4番口 徒歩2分
住所:〒814-0015 福岡県福岡市早良区室見4-1-2(地図)
周辺のお店:ぐるなび 福岡市早良区×居酒屋
情報掲載日:2018年8月19日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】シブい!昭和レトロなお店でモツ焼き♪@くらり庵
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
くらり庵 (居酒屋 / 室見駅、藤崎駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5