2018年03月18日
【福岡】スイミングスクールなのにパンが美味しい♪@ハローブラウン
【店名】HELLO BROWN(ハローブラウン) 公式HP
【住所】福岡県福岡市南区井尻1-9-22 福岡金子スイミングスクール内
【営業】[月〜金]10:00〜19:00 [土]9:00〜13:00 ※要確認
【定休】日祝日 ※要確認
【住所】福岡県福岡市南区井尻1-9-22 福岡金子スイミングスクール内
【営業】[月〜金]10:00〜19:00 [土]9:00〜13:00 ※要確認
【定休】日祝日 ※要確認
愛媛県にあるパン屋さんのヒット商品としてブームが巻き起こった『塩パン』。
シンプルで飽きのこない味・食べやすい大きさ・買いやすい値段とあって、
全国のパン屋さんに浸透しました。
本日は、友人が好きでよく買うという塩パンを求めて、
スイミングスクールへ(笑)。
福岡市南区井尻の住宅街にある『福岡金子スイミングスクール』内にあります。
一般の人でも購入やイートインが出来るのですが、
もともとはスイミングスクールの会員さんの食事処や休憩場所として併設されているパン屋さんです。
なので、子供さんも美味しく食べられるような安心のラインナップです。
ハード系というよりソフト系。
総菜パン、サンドイッチ、ピザもあり、
スイミング前後の腹ごしらえとしては、そちらもかなり人気のようでした。
「昼頃来ないと売り切れてるかも。」と言われていた
友人オススメの『塩バターパン』ありました!
かろうじて1個!
なんだか運命を感じます(笑)。
ランチを食べた後だったので、半分イートイン・半分テイクアウトにしました。
ソフト系パン屋ですが、少ないハード系にエピやリュスティックがありました。
今回は、フルーツリュスティックも購入。
あとは、懐かしのもちもちタピオカ系パンなど。
イートインスペースは、7席位のカウンター席と長椅子が幾つか設置されています。
父兄の方が見守られるよう、ガラス窓からプールを見渡せるようになっています。
イートインするパンは温めてくれます。
ドリンクは店内の自販機で購入しても良いし、喫茶メニューからオーダーすることも出来ます。
塩バターパン100円。
一見フツーのロールパンのようですが、表面に塩が振ってあり、
発酵バター入りのマーガリンを巻き込んで焼成してあるので、
マーガリンが溶けだしたパンの底は揚げたように香ばしく、
マーガリンが浸み出した中の空洞はしっとりして、美味しいです。
定番人気という『バゲットのフレンチトースト』。
縦割りハーフで、なんと税込70円。
こちらも温めて下さったものを頂きましたので、柔らかくて美味しかったです。
イートインのホットコーヒーは100円でした。
デュラム小麦のデニッシュ110円。
これもあっさりとした甘さと柔らかさ、塩パンに通じるシンプルテイストで
結構好みでした。
パンの他に軽食類もあります。
他の方が注文していたグラタン皿に入ったオニオングラタンスープがとても美味しそうでした。
カウンター席で頂いていたら、馴染みらしい大人会員さんやインストラクターの方が続々来店して、
部外者の我々としてはややアウェーな感じになりましたが(笑)、
和気藹々としたスイミングスクールの放課後風景でした♪
ごちそうさまでした♪
駐車する場合はスイミングスクール前はスクールバスが停まっているので、
近隣の専用駐車スペースへお願いします。※インドアテニススクール大橋東校の近くです。
博多のあんのインスタグラム
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】スイミングスクールなのにパンが美味しい♪@ハローブラウン
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
シンプルで飽きのこない味・食べやすい大きさ・買いやすい値段とあって、
全国のパン屋さんに浸透しました。
本日は、友人が好きでよく買うという塩パンを求めて、
スイミングスクールへ(笑)。
福岡市南区井尻の住宅街にある『福岡金子スイミングスクール』内にあります。
一般の人でも購入やイートインが出来るのですが、
もともとはスイミングスクールの会員さんの食事処や休憩場所として併設されているパン屋さんです。
なので、子供さんも美味しく食べられるような安心のラインナップです。
ハード系というよりソフト系。
総菜パン、サンドイッチ、ピザもあり、
スイミング前後の腹ごしらえとしては、そちらもかなり人気のようでした。
「昼頃来ないと売り切れてるかも。」と言われていた
友人オススメの『塩バターパン』ありました!
かろうじて1個!
なんだか運命を感じます(笑)。
ランチを食べた後だったので、半分イートイン・半分テイクアウトにしました。
ソフト系パン屋ですが、少ないハード系にエピやリュスティックがありました。
今回は、フルーツリュスティックも購入。
あとは、懐かしのもちもちタピオカ系パンなど。
イートインスペースは、7席位のカウンター席と長椅子が幾つか設置されています。
父兄の方が見守られるよう、ガラス窓からプールを見渡せるようになっています。
イートインするパンは温めてくれます。
ドリンクは店内の自販機で購入しても良いし、喫茶メニューからオーダーすることも出来ます。
塩バターパン100円。
一見フツーのロールパンのようですが、表面に塩が振ってあり、
発酵バター入りのマーガリンを巻き込んで焼成してあるので、
マーガリンが溶けだしたパンの底は揚げたように香ばしく、
マーガリンが浸み出した中の空洞はしっとりして、美味しいです。
定番人気という『バゲットのフレンチトースト』。
縦割りハーフで、なんと税込70円。
こちらも温めて下さったものを頂きましたので、柔らかくて美味しかったです。
イートインのホットコーヒーは100円でした。
デュラム小麦のデニッシュ110円。
これもあっさりとした甘さと柔らかさ、塩パンに通じるシンプルテイストで
結構好みでした。
パンの他に軽食類もあります。
他の方が注文していたグラタン皿に入ったオニオングラタンスープがとても美味しそうでした。
カウンター席で頂いていたら、馴染みらしい大人会員さんやインストラクターの方が続々来店して、
部外者の我々としてはややアウェーな感じになりましたが(笑)、
和気藹々としたスイミングスクールの放課後風景でした♪
ごちそうさまでした♪
駐車する場合はスイミングスクール前はスクールバスが停まっているので、
近隣の専用駐車スペースへお願いします。※インドアテニススクール大橋東校の近くです。
博多のあんのインスタグラム
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】スイミングスクールなのにパンが美味しい♪@ハローブラウン
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!
ハローブラウン (パン / 井尻駅、笹原駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 12:38│
│パン・サンドイッチ・ハンバーガー | カフェ・喫茶店。