2018年02月09日
【福岡】2018年2月より1年間休業!西新の人気海鮮居酒屋♪@酒膳屋 たぐせん
【店名】酒膳屋 たぐせん 公式HP
【住所】福岡県福岡市早良区西新4丁目4-8
【営業】[月〜土]18:00〜24:00 ※要確認
【定休】日祝日・不定休 ※要確認
※地下鉄・西新駅より徒歩3分。地下鉄・唐人町駅より徒歩15分。
※姉妹店に寿司専門店『SUSHI TAGSEN(スシ タグセン)』もあります。

【住所】福岡県福岡市早良区西新4丁目4-8
【営業】[月〜土]18:00〜24:00 ※要確認
【定休】日祝日・不定休 ※要確認
※地下鉄・西新駅より徒歩3分。地下鉄・唐人町駅より徒歩15分。
※姉妹店に寿司専門店『SUSHI TAGSEN(スシ タグセン)』もあります。

福岡市早良区西新オレンジ通りエリアにある、地元民に人気の海鮮居酒屋です。
創業以来18年ほど経つそうですが、このたび、テナントビル建て替えの為
2018年2月中旬から1年ほど一時期休業されるそうで、
1年後の2019年に、同じ場所で再開されるそうです。
名残惜しくて、西新在住の友人と共に寄ってみました。
今日は、ランニング仲間の友人とその息子さんと一緒です。
生ビールとお冷で乾杯!

相変わらずメニューが多過ぎる海鮮居酒屋です(笑)。
大将が毎日手書きする本日のメニューとは別に、多過ぎるグランドメニューも存在します。

海鮮の他にお肉や居酒屋料理も色々あるので、とても使い勝手の良いお店です。
誰とでも気兼ねなく行けるので、ホントによく行ってました。

刺盛2人前。

ごまさば。
ごまたいやごまかんぱちもあります。

名物ぎょろっけ。
魚のすり身のふわふわ食感の揚げ物です。

友人の息子さんが頼んでいた活車海老。

海老の天ぷら。
エビが好きなんだね(笑)。

おまかせ寿司4貫セット。
コレにも海老が入っとる(笑)。
しかも、おかわりしとった!
いやー若い男子はいいねー♪
私も息子が欲しか〜♪
エセの親子記念写真も撮ったりしました。

イカの下足焼き。
違うメンバーと行くと、注文する品もそれぞれ違うから面白いです。

私は牡蠣が好きなので、カキフライ。

得意の濃ゆめハイボールをじゃんじゃん飲んで、お腹一杯だったけど、
食べ納めに頂きたいのは、鯛のあら炊き。
この日は仕入れの都合で小さめということですが、それでも大きかったです。

ごちそうさまでした♪
気さくで人の好い大将と女将さんには色々お世話になりました。
来年、新しいお店がオープンするのを楽しみにしてます。

お店のすぐそばに姉妹店の寿司店『SUSHI TAGUSEN(スシ タグセン)』があります。
こちらは変わらず営業しております。
ただ深夜1時からの営業というニッチなスタイルのため、なかなか行けてません。
でも、飲みのシメに軽くつまみたい時に丁度良いお店だと思います。

過去記事:【福岡】西新駅近!メニューが豊富すぎる海鮮居酒屋♪@酒膳屋 たぐせん

博多のあんのインスタグラム

酒膳屋 たぐせん

ジャンル:海鮮居酒屋
アクセス:地下鉄空港線(1号線)西新駅6番出口 徒歩3分
地下鉄空港線(1号線)唐人町駅2番出口 徒歩15分
住所:〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新4-4-8(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 西新×居酒屋
情報掲載日:2018年2月9日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】2018年2月より1年間休業!西新の人気海鮮居酒屋♪@酒膳屋 たぐせん
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

創業以来18年ほど経つそうですが、このたび、テナントビル建て替えの為
2018年2月中旬から1年ほど一時期休業されるそうで、
1年後の2019年に、同じ場所で再開されるそうです。
名残惜しくて、西新在住の友人と共に寄ってみました。
今日は、ランニング仲間の友人とその息子さんと一緒です。
生ビールとお冷で乾杯!

相変わらずメニューが多過ぎる海鮮居酒屋です(笑)。
大将が毎日手書きする本日のメニューとは別に、多過ぎるグランドメニューも存在します。

海鮮の他にお肉や居酒屋料理も色々あるので、とても使い勝手の良いお店です。
誰とでも気兼ねなく行けるので、ホントによく行ってました。

刺盛2人前。

ごまさば。
ごまたいやごまかんぱちもあります。

名物ぎょろっけ。
魚のすり身のふわふわ食感の揚げ物です。

友人の息子さんが頼んでいた活車海老。

海老の天ぷら。
エビが好きなんだね(笑)。

おまかせ寿司4貫セット。
コレにも海老が入っとる(笑)。
しかも、おかわりしとった!
いやー若い男子はいいねー♪
私も息子が欲しか〜♪
エセの親子記念写真も撮ったりしました。

イカの下足焼き。
違うメンバーと行くと、注文する品もそれぞれ違うから面白いです。

私は牡蠣が好きなので、カキフライ。

得意の濃ゆめハイボールをじゃんじゃん飲んで、お腹一杯だったけど、
食べ納めに頂きたいのは、鯛のあら炊き。
この日は仕入れの都合で小さめということですが、それでも大きかったです。

ごちそうさまでした♪
気さくで人の好い大将と女将さんには色々お世話になりました。
来年、新しいお店がオープンするのを楽しみにしてます。

お店のすぐそばに姉妹店の寿司店『SUSHI TAGUSEN(スシ タグセン)』があります。
こちらは変わらず営業しております。
ただ深夜1時からの営業というニッチなスタイルのため、なかなか行けてません。
でも、飲みのシメに軽くつまみたい時に丁度良いお店だと思います。

過去記事:【福岡】西新駅近!メニューが豊富すぎる海鮮居酒屋♪@酒膳屋 たぐせん

博多のあんのインスタグラム

酒膳屋 たぐせん

ジャンル:海鮮居酒屋
アクセス:地下鉄空港線(1号線)西新駅6番出口 徒歩3分
地下鉄空港線(1号線)唐人町駅2番出口 徒歩15分
住所:〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新4-4-8(地図)
周辺のお店:

情報掲載日:2018年2月9日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】2018年2月より1年間休業!西新の人気海鮮居酒屋♪@酒膳屋 たぐせん
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

たぐせん (居酒屋 / 西新駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6
kimono_ann at 09:00│
│居酒屋・鍋・屋台。 | 寿司・魚介・海鮮丼。