2017年12月11日
【福岡】アパートの立ち飲みワインバー♪@酒場 みんなの黄ちゃん
【店名】酒場 みんなの黄ちゃん 公式HP
【住所】福岡県福岡市中央区警固1-3-6 警固フラット101
【営業】17:30〜24:00 ※要確認
【定休】日曜日 ※要確認
※地下鉄・薬院大通駅より徒歩6分。西鉄・薬院駅より徒歩10分。

【住所】福岡県福岡市中央区警固1-3-6 警固フラット101
【営業】17:30〜24:00 ※要確認
【定休】日曜日 ※要確認
※地下鉄・薬院大通駅より徒歩6分。西鉄・薬院駅より徒歩10分。

福岡市中央区薬院・警固エリアには沢山の飲食店が多く、ジャンルも多岐に渡っていますが、
こちらは、かなり隠れ家系のバーです。
と言っても高級なオトナバーではなく、こじんまりした『ロヂウラ酒場』です。
お一人様も楽しいし、友達にも「こんなトコ知ってるんだよ〜」って
チョッピリ自慢したくなりますよ。
通りから小さな路地に入り、奥へ奥へと進みます。

「ココ、ヒトんちじゃね?」
と言うようなフツーのアパート。
こちらの一室にあります。
「ピンポン♪」と押したかどうかは忘れましたが、店内へ。

もとはワンルーム位?かどうかは分かりませんが、小さな間取りの一室にバーカウンター。
カウンター内で切り盛りするのは、店名にもなっている『黄ちゃん(黄小晃さんの愛称)』という若い女性です。
地酒と自然派ワインの品揃えで有名な『とどろき酒店』にスタッフとしておられたそうで、
こちらもナチュラルワインがウリのバーです。
そして、黄ちゃんもほんわかナチュラルで魅力的な店主でした。

スタイルは立ちです!
一応ベンチとテーブルもありますが、基本はスタンディング。
後ろの壁の落書きは、お店に訪れたプロの絵師達によって描かれたものだそうです。

ナチュラルワインの他にも種類は少ないですが、色々なお酒があります。
全国の地酒(日本酒)・クラフトジン・焼酎・クラフトビール・シングルモルトなど。

今回は、オススメの白ワインを頂きました。
Domaine Robert-Denogent Macon-Villages Les Sardines
エチケットのSardines(イワシ)が面白い。
スッキリなシャルドネで、ヨッパもシャキーン!

おつまみメニューもあります。
人気店とのコラボということで、西新のビストロ『コキンヌ』のテリーヌがあったり、
お取り寄せの旨い物ということで、山形県村山市『ひつじや』のいぶりがっこもありました。

ひつじやのいぶりがっこ?!
『ひつじや』違いですが、こちらに訪れる前に、『コヒツジヤ LAMB MAN』で食事したばかりだったので、
関連記事:【福岡】ジンギスカンだけじゃない!仔羊料理専門店♪@コヒツジヤ LAMB MAN

これもなにかのご縁と思い、いぶりがっこ&クリームチーズを注文。
『洗馬(せば)』という赤ワインも頂きました。
長野県のドメーヌ・オヤマダのものだそうです。
ワインは美味しかったけど、この辺になるともうあまり覚えてません…。

単騎のお客さんがポツリポツリと現れては、黄ちゃんを囲み、
みんなが和気藹々と語り合っているのが遠くに聞こえていたのは覚えています…。
楽しい夕べでした♪

博多のあんのインスタグラム

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】アパートの立ち飲みワインバー♪@酒場 みんなの黄ちゃん
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

こちらは、かなり隠れ家系のバーです。
と言っても高級なオトナバーではなく、こじんまりした『ロヂウラ酒場』です。
お一人様も楽しいし、友達にも「こんなトコ知ってるんだよ〜」って
チョッピリ自慢したくなりますよ。
通りから小さな路地に入り、奥へ奥へと進みます。

「ココ、ヒトんちじゃね?」
と言うようなフツーのアパート。
こちらの一室にあります。
「ピンポン♪」と押したかどうかは忘れましたが、店内へ。

もとはワンルーム位?かどうかは分かりませんが、小さな間取りの一室にバーカウンター。
カウンター内で切り盛りするのは、店名にもなっている『黄ちゃん(黄小晃さんの愛称)』という若い女性です。
地酒と自然派ワインの品揃えで有名な『とどろき酒店』にスタッフとしておられたそうで、
こちらもナチュラルワインがウリのバーです。
そして、黄ちゃんもほんわかナチュラルで魅力的な店主でした。

スタイルは立ちです!
一応ベンチとテーブルもありますが、基本はスタンディング。
後ろの壁の落書きは、お店に訪れたプロの絵師達によって描かれたものだそうです。

ナチュラルワインの他にも種類は少ないですが、色々なお酒があります。
全国の地酒(日本酒)・クラフトジン・焼酎・クラフトビール・シングルモルトなど。

今回は、オススメの白ワインを頂きました。
Domaine Robert-Denogent Macon-Villages Les Sardines
エチケットのSardines(イワシ)が面白い。
スッキリなシャルドネで、ヨッパもシャキーン!

おつまみメニューもあります。
人気店とのコラボということで、西新のビストロ『コキンヌ』のテリーヌがあったり、
お取り寄せの旨い物ということで、山形県村山市『ひつじや』のいぶりがっこもありました。

ひつじやのいぶりがっこ?!
『ひつじや』違いですが、こちらに訪れる前に、『コヒツジヤ LAMB MAN』で食事したばかりだったので、
関連記事:【福岡】ジンギスカンだけじゃない!仔羊料理専門店♪@コヒツジヤ LAMB MAN

これもなにかのご縁と思い、いぶりがっこ&クリームチーズを注文。
『洗馬(せば)』という赤ワインも頂きました。
長野県のドメーヌ・オヤマダのものだそうです。
ワインは美味しかったけど、この辺になるともうあまり覚えてません…。

単騎のお客さんがポツリポツリと現れては、黄ちゃんを囲み、
みんなが和気藹々と語り合っているのが遠くに聞こえていたのは覚えています…。
楽しい夕べでした♪

博多のあんのインスタグラム

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】アパートの立ち飲みワインバー♪@酒場 みんなの黄ちゃん
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

酒場 みんなの黄ちゃん (立ち飲み居酒屋・バー / 薬院大通駅、薬院駅、西鉄福岡駅(天神))
夜総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 13:19│
│バー・ワインバー・バル。