2017年12月03日
【福岡】カツカレー&スリランカプレート♪@カレー&カフェ アフターグロウ
【店名】Curry & Cafe Afterglow(アフターグロウ) 公式FB
【住所】福岡県福岡市中央区草香江1-8-25
【営業】11:30〜16:00(L.O.15:30) 18:30〜22:00(L.O.21:30) ※要確認
【定休】木曜日・他不定休 ※要確認
※メニューや営業時間・店休日等は変更しているので、公式FB等で事前に確認して下さるようお願いします。
※地下鉄・六本松駅より徒歩10分。地下鉄・唐人町駅より徒歩12分。西鉄バス・大濠公園南停より徒歩1分。

【住所】福岡県福岡市中央区草香江1-8-25
【営業】11:30〜16:00(L.O.15:30) 18:30〜22:00(L.O.21:30) ※要確認
【定休】木曜日・他不定休 ※要確認
※メニューや営業時間・店休日等は変更しているので、公式FB等で事前に確認して下さるようお願いします。
※地下鉄・六本松駅より徒歩10分。地下鉄・唐人町駅より徒歩12分。西鉄バス・大濠公園南停より徒歩1分。

福岡でかなり好きなスパイスカレー屋さんです。
今、話題の六本松からも徒歩圏内♪
食後は、大濠公園散策もあり。

カウンター席とテーブル席があります。
店主さんお一人で切り盛りされておられますし、
スパイスカレーは時間が少々かかるものなので、
『カレー=すぐ出てくる』のお店ではありません。

一応カレー&カフェなので、サンドイッチやナポリタン、スイーツメニューもあります。
サンドイッチは近年流行の厚焼き玉子サンドで、ナポは鉄板ナポリタンです。
カレーメニューは、色々なオリジナルカレーがあります。
オープン当初、衝撃的シグネチャーメニューに思えた
『煮干しカシミールカレー』はまだ一度も食べたことがありません。

いつも(というほどは来てませんが…)黒板メニューの中から選びます。
黒板メニューは、日替わりや期間限定メニューが多いです。

今回は前々から頂いてみたかった『スリランカプレート』。
メインのカレーと豆カレーと副菜数種の盛り合わせです。

メインのカレーは、チキン1,100円とマトンキーマ1,300円があります。
こちらはマトンキーマです。
スリランカプレートの辛さは3辛のみです。
上手く表現できませんが、マトンの風味と食感、強いスパイス感がイイです。
ハマる人はハマる味です。

マトンキーマの周りを彩るのは、料理名は定かではありませんが、
ココナッツのサンバル・いんげんのポリヤル・パリップ(豆カレー)。
キーマはそれなりに辛かったけれど、副菜類はそれほど辛くありません。

他に、オクラのテルダーラ・じゃがいものテルダーラ・パパド。
美味しいだけではなく、味と栄養のバランスも摂れるスリランカプレートなのでした。
量は割としっかりあるので、女性はお腹一杯になるかもですね。

こちらは、同僚のカツカレーです。
カツのお肉は肩ロースorヒレ、辛さは中辛〜激辛まで選べます。
今回は、肩ロースのカツカレー1,300円です(ヒレは1,350円)。

キャベツの千切りとピクルスが付いたカツカレープレート。
カツはしっかり香ばしく揚がっていて、いつまでもクリスピー。
そして、カレーはとってもスパイシー!
ここまでスパイシーなカツカレーはなかなかないと思います。
アフターグロウらしいカツカレーでありました。
こちらもハマる人はハマる味でしょう(笑)。

ごちそうさまでした。
スリランカプレートもカツカレーもラッシー付きでした。

次回は、『自称福岡一のナポリタン』や『イタリアン(14時〜)』も頂いてみたいです。

アフターグロウ
ジャンル:カレーライス
アクセス:福岡市営七隈線六本松駅2番口 徒歩9分
住所:〒810-0045 福岡県福岡市中央区草香江1-8-25(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 六本松×カレーライス
情報掲載日:2017年12月3日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】カツカレー&スリランカプレート♪@カレー&カフェ アフターグロウ
博多のあんのインスタグラム

グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

今、話題の六本松からも徒歩圏内♪
食後は、大濠公園散策もあり。

カウンター席とテーブル席があります。
店主さんお一人で切り盛りされておられますし、
スパイスカレーは時間が少々かかるものなので、
『カレー=すぐ出てくる』のお店ではありません。

一応カレー&カフェなので、サンドイッチやナポリタン、スイーツメニューもあります。
サンドイッチは近年流行の厚焼き玉子サンドで、ナポは鉄板ナポリタンです。
カレーメニューは、色々なオリジナルカレーがあります。
オープン当初、衝撃的シグネチャーメニューに思えた
『煮干しカシミールカレー』はまだ一度も食べたことがありません。

いつも(というほどは来てませんが…)黒板メニューの中から選びます。
黒板メニューは、日替わりや期間限定メニューが多いです。

今回は前々から頂いてみたかった『スリランカプレート』。
メインのカレーと豆カレーと副菜数種の盛り合わせです。

メインのカレーは、チキン1,100円とマトンキーマ1,300円があります。
こちらはマトンキーマです。
スリランカプレートの辛さは3辛のみです。
上手く表現できませんが、マトンの風味と食感、強いスパイス感がイイです。
ハマる人はハマる味です。

マトンキーマの周りを彩るのは、料理名は定かではありませんが、
ココナッツのサンバル・いんげんのポリヤル・パリップ(豆カレー)。
キーマはそれなりに辛かったけれど、副菜類はそれほど辛くありません。

他に、オクラのテルダーラ・じゃがいものテルダーラ・パパド。
美味しいだけではなく、味と栄養のバランスも摂れるスリランカプレートなのでした。
量は割としっかりあるので、女性はお腹一杯になるかもですね。

こちらは、同僚のカツカレーです。
カツのお肉は肩ロースorヒレ、辛さは中辛〜激辛まで選べます。
今回は、肩ロースのカツカレー1,300円です(ヒレは1,350円)。

キャベツの千切りとピクルスが付いたカツカレープレート。
カツはしっかり香ばしく揚がっていて、いつまでもクリスピー。
そして、カレーはとってもスパイシー!
ここまでスパイシーなカツカレーはなかなかないと思います。
アフターグロウらしいカツカレーでありました。
こちらもハマる人はハマる味でしょう(笑)。

ごちそうさまでした。
スリランカプレートもカツカレーもラッシー付きでした。

次回は、『自称福岡一のナポリタン』や『イタリアン(14時〜)』も頂いてみたいです。

アフターグロウ
ジャンル:カレーライス
アクセス:福岡市営七隈線六本松駅2番口 徒歩9分
住所:〒810-0045 福岡県福岡市中央区草香江1-8-25(地図)
周辺のお店:

情報掲載日:2017年12月3日
食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】カツカレー&スリランカプレート♪@カレー&カフェ アフターグロウ
博多のあんのインスタグラム

下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

アフターグロウ (カレーライス / 六本松駅、唐人町駅、大濠公園駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
kimono_ann at 12:15│
│カレーライス。 | インド・韓国・エスニック。