2017年03月05日
【福岡】天神・大名エリアの古民家で春の手ぬぐい展♪@松楠居
福岡市中央区の天神・大名エリアにある古民家を再生したイベントスペース『松楠居(しょうなんきょ)』で
開催されている『100枚の手ぬぐい展』に行ってきました。
ひな祭りに合わせて開催するしており、会場では、ひな祭りのイラストを描いたものや、
桜など春をモチーフにしたデザインの手ぬぐい約100点を展示販売しています。

松楠居の案内人の女性は私の友人です。
いつもステキな和イベントを誘致してます。
ココロが華やぐ春のてのごい(手ぬぐいのこと・博多の方言)が一杯♪

今回は、日常的に使えるすずらんのてのごいを買いました。
すずらんは別名『君影草(きみかげそう)』と言い、『うつむきながら想い人に寄りそう女性の姿』をあらわしているそうです♪

開催期間は、3月3日から3月12日まです。
開催時間は12時〜19時、入場無料です。
天神西通りから少し入ったところにあり、アクセス良しです。
天神でお食事やショッピングのついでにでも寄ってみてください♪
観るだけでも楽しいですよ〜♪

松楠居の関連記事:【福岡】上方落語と江戸落語の夕べ♪@松楠居

松楠居の関連記事:【福岡】鴨せいろ&あんかけそば&ペーパークラフト♪@やぶ金

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】天神・大名エリアの古民家で春の手ぬぐい展♪@松楠居
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

開催されている『100枚の手ぬぐい展』に行ってきました。
ひな祭りに合わせて開催するしており、会場では、ひな祭りのイラストを描いたものや、
桜など春をモチーフにしたデザインの手ぬぐい約100点を展示販売しています。

松楠居の案内人の女性は私の友人です。
いつもステキな和イベントを誘致してます。
ココロが華やぐ春のてのごい(手ぬぐいのこと・博多の方言)が一杯♪

今回は、日常的に使えるすずらんのてのごいを買いました。
すずらんは別名『君影草(きみかげそう)』と言い、『うつむきながら想い人に寄りそう女性の姿』をあらわしているそうです♪

開催期間は、3月3日から3月12日まです。
開催時間は12時〜19時、入場無料です。
天神西通りから少し入ったところにあり、アクセス良しです。
天神でお食事やショッピングのついでにでも寄ってみてください♪
観るだけでも楽しいですよ〜♪

松楠居の関連記事:【福岡】上方落語と江戸落語の夕べ♪@松楠居

松楠居の関連記事:【福岡】鴨せいろ&あんかけそば&ペーパークラフト♪@やぶ金

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】天神・大名エリアの古民家で春の手ぬぐい展♪@松楠居
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

この記事へのトラックバック
1. 【福岡】上方落語と江戸落語の夕べ♪@松楠居 [ 博多おんな節。 ] 2017年03月05日 11:38
松楠居寄席 『寄席と蕎麦』
上方落語から、四代目桂梅團治と桂小梅
江戸落語から、橘家蔵之助
【会場名】松楠居(しょうなんきょ)
【住所】福岡県福岡市中央区大名2-1-16
2. 【福岡】鴨せいろ&あんかけそば&ペーパークラフト♪@やぶ金 [ 博多おんな節。 ] 2017年03月05日 11:38
【店名】手打ち蕎麦 やぶ金(やぶきん)
【住所】福岡県福岡市中央区大名2-1-16
【営業】11:30〜21:00(L.O.20:30) ※要確認
【定休】水曜日 ※要確認
※西鉄大牟田線・福岡駅より徒歩10分。地下 ...
3. 天神エリアの古民家そば屋でちょい吞み♪@手打ち蕎麦・やぶ金 [ 博多おんな節。 ] 2017年03月05日 11:38
【店名】手打ち蕎麦 やぶ金(やぶきん)
【住所】福岡県福岡市中央区大名2-1-16
【営業】11:30〜21:00(L.O.20:30) ※要確認
【定休】水曜日 ※要確認
※西鉄大牟田線・福岡駅より徒歩10分。地 ...
4. 天神・大名エリア♪昭和11年築の古民家ランチ♪@手打ち蕎麦・やぶ金 [ 博多おんな節。 ] 2017年03月05日 11:39
築約80年の古民家で頂く、手打ち蕎麦。天神・大名エリアなのでアクセスも良し♪
【店名】手打ち蕎麦 やぶ金(やぶきん)
【住所】福岡県福岡市中央区大名2-1-16 松楠居1F
【営業】11:30〜21: ...
5. 浴衣で大濠花火大会の花火がちょこっと見えます祭り♪@紺屋2023屋上 [ 博多おんな節。 ] 2017年03月05日 11:39
【イベント名】屋上ビアガーデン 大濠花火大会の花火がちょこっと見えます祭り
【主催】紺屋2023 トラベラーズプロジェクト
【開催日時】8月1日(月)19:00〜22:00
【開催場所】福岡市中央 ...
6. 伝統工芸の博多織ばい♪ by 博多織デベロップメントカレッジ [ 博多おんな節。 ] 2017年03月05日 11:39
博多織デベロップメントカレッジの生徒さんの卒業作品展。博多帯をはじめ小物が並びます。
【場所】松楠居(しょうなんきょ)
福岡県福岡市中央区大名2-1-16(ジョーキュウ醤油向かい)
7. 博多織の世界@PEOPLE MEET IN HAKATA 織 [ 博多おんな節。 ] 2017年03月05日 11:39
博多帯の世界@PEOPLE MEET IN HAKATA 織 by 博多織デベロップメントカレッジ
【場所】松楠居(しょうなんきょ)
福岡県福岡市中央区大名2-1-16(上久醤油向かい。1階は蕎麦やぶ金)