2017年04月12日
【福岡】揚げもち入りカレーうどん♪@大右衛門うどん
大好きなカレーうどんです。
底にご飯が入った鍋焼きうどん『うどん雑炊』にしようか迷いましたが、
ナニゲにカレーな気分です。
カレーうどん680円。
白ごはん・あげ餅・海老・たまごから一つ選んで付けられます。

揚げ餅にしました。
餅入りの力うどんはありますが(もっとも博多うどんではポピュラーではない)、
揚げ餅は珍しい。
角餅に衣をつけて揚げています。
お餅は薄めなので、衣のカリカリが強調されていて美味しいです。

カレーのつゆは、マイルドでスパイシーではない和風カレー餡です。
少し細めのやわい麺とよく合います。
このナヨナヨな感じがいいんです(笑)。

うどん・揚げ餅と来て、テッパンのかしわめしも注文。
さぁ、これで元気をつけて、夕方は走りまくります!
カレーものは精がつくなぁ♪

博多うどんの定番・ごぼう天うどんもフツーっぽくて美味しいですよ。
近くを通りかかると、寄りたいお店のひとつです。

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】オーソドックスにごぼ天うどんとかしわめし♪@大右衛門うどん 大佐野店
グルメレビュアーランキングに参加してます。
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

底にご飯が入った鍋焼きうどん『うどん雑炊』にしようか迷いましたが、
ナニゲにカレーな気分です。
カレーうどん680円。
白ごはん・あげ餅・海老・たまごから一つ選んで付けられます。

揚げ餅にしました。
餅入りの力うどんはありますが(もっとも博多うどんではポピュラーではない)、
揚げ餅は珍しい。
角餅に衣をつけて揚げています。
お餅は薄めなので、衣のカリカリが強調されていて美味しいです。

カレーのつゆは、マイルドでスパイシーではない和風カレー餡です。
少し細めのやわい麺とよく合います。
このナヨナヨな感じがいいんです(笑)。

うどん・揚げ餅と来て、テッパンのかしわめしも注文。
さぁ、これで元気をつけて、夕方は走りまくります!
カレーものは精がつくなぁ♪

博多うどんの定番・ごぼう天うどんもフツーっぽくて美味しいですよ。
近くを通りかかると、寄りたいお店のひとつです。

食べログ【博多女のB級グルメ節。】
【福岡】オーソドックスにごぼ天うどんとかしわめし♪@大右衛門うどん 大佐野店
下のボタンを応援クリックして下さると嬉しいです。感謝!

大右衛門うどん 大佐野店 (うどん / 都府楼南駅、水城駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
kimono_ann at 11:20│
│麺(他福岡県内)。
この記事へのトラックバック
1. 【福岡】オーソドックスにごぼ天うどんとかしわめし♪@大右衛門うどん 大佐野店 [ 博多おんな節。 ] 2017年04月12日 11:25
【店名】大右衛門うどん 大佐野店
【住所】福岡県太宰府市大佐野962-2
【営業】11:00〜 ※要確認
【定休】 ※要確認
※他に二日市天山店があります。